• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月13日

念願の第二京阪走行して来ました。

念願の第二京阪走行して来ました。 軽く流す程度ですが。。。?

やっと念願!だった、

第二京阪京田辺以降を走りました。

空いてますね~交通量が全く!

確かに見通しの良い3車線でした。

しかし、思いの外、路面がフニャってるのか、

なんだかフワフワと言うより、波打ってる感じですね。

ダンパーからのゴツゴツ振動も有り~の、ちゃんとフラットには、舗装されてない?

そんな印象を受けましたが・・・

しかし、コレで奈良・泉北・泉南エリアへは、確実に速くなりました。

噂では、上鳥羽インターから、西名阪針SAへは、1時間で行けるとか・・・?

行ったとか?・・・(笑)

行けるらしいが、燃料半分減るらしいとか。。。?

(笑)

まぁ道が良くなるのは良い事で、利便性から考えても、大いに賛成ですね。

今までは名神高速吹田から近畿道経由なんで、所要時間が全然変るらしい。。。

路面はちゃっと頂けない感覚ですが・・・




ブログ一覧 | GTA | 日記
Posted at 2010/10/13 07:49:49

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

みんカラに触れてはいけないタブーっ ...
のうえさんさん

JR嵯峨嵐山駅
空のジュウザさん

100万円ちょっとな 2015年式 ...
ひで777 B5さん

応援しています。ファイト!
のにわさん

今日は、8代目スカイラインの日
P.N.「32乗り」さん

✨8月の最終日✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2010年10月13日 8:02
道路建設にあれ程世間を騒がせて開通しても空いているとは何事(笑
しかも3車線なんて...
東には3車線なんて...

ぼやきでした(獏
コメントへの返答
2010年10月13日 8:53
当初は名神高速の渋滞緩和目的のはずなんですが、草津から京滋バイパス経由で第二京阪だと、高い!が、ネックなんでしょうね。
京都南とも繋がって無いので、一旦降りるのは面倒臭いやろうなぁ~・・・
素敵な3車線道路でしたが、ガラ空き・・・
あれじゃ何の為の大騒ぎ!な、感じです。
でも、その方が都合良いんですが・・・凹
2010年10月13日 8:49
路面が悪い?
トラックの通行量が多いとかかな?
それとも和尚暴走防止対策とか(笑)
コメントへの返答
2010年10月13日 8:56
和尚獏走防止対策かな?(笑)
交通量は全く・・・大型も余り居ませんね。
↑書きましたが、全く「高い!」が、本音かもしれません。。
名神経由より高いですしね。
2010年10月13日 9:07
路面のうねりは LH号対策とか 国交省のお方が言ってたような。。。(爆
コメントへの返答
2010年10月13日 9:55
和尚獏走防止対策らしいとの噂が・・・?
(笑)
新しい道は良いですね。
しかも3車線です。
路面は気になりますが・・・?
2010年10月13日 9:16
京田辺以降と言ってはったから、向かったの田辺の某ラリーショップだと思ってました。。^^;;
某大御所のほうだったのですね。

第二京阪、とうとう行かれたのですね。。名阪スポーツランド行くのも、今まで、平城山からおっちら、おっちらR24で行ってたのが、第二京阪で行けるようになったから、楽になりました。。。R24だと、時間かかりすぎて。。

路面の悪さは気付きませんでした。。深夜になると、トラックも多いし、交通量も、開通してから一ヶ月で、予想してた1年分(半年分だったかな?)の交通量越えたそうですし、それで、良くないのかも。。

プレート8@ー@@の覆面レスラーのゼロクラウンいませんでしたか?^^::
コメントへの返答
2010年10月13日 10:01
第二火曜日は休みなんでスルー・・・でも実はやってたので帰り寄りましたが・・・(笑)
やっとこさ行きましたが、時間短縮の分、料金が高いって事ね。
昼間は全然交通量が少な過ぎて、意味無いじゃん!って感じでしたよ。
まぁ南部地域へは、凄い便利になりました。
下道エッチラホッチラ6時間かかって和歌山に行ってたのが、夢のようです。もう2時間切りますね高速だと。。。

路面思いの外悪い印象でした。
波打ってる?感覚でしょうか。
ゴツゴツ感も有るんですよ。ちょっと気になります、直線でなんで余計です。

レスラー居ました!捕獲中なので、静かにスルーしました。トラックの陰になるようにね!
(笑)
2010年10月13日 11:57
走られましたか。
良い時間帯に走られたんでしょうね、空いてたなんて。
山科からは現状では乗り継ぎが悪いし、名神から走った方が速いです。
料金も高いし、寝屋川辺りから田辺までは結構風がキツかったりで、走り難い印象です。
BONGOだからかな?
コメントへの返答
2010年10月13日 13:06
見通しは良いけど走りにくい感じもしますね。
山科からは不便極まりないですね…
京都南と繋がらない所がミソなんで、仕方無いんですが。
確かに風はどこだか強い所有りましたが、ボンゴはモロかもしれませんね?
料金高過ぎです!
2010年10月14日 0:52
針まで1時間ってなかなか使えそうですね!
でも多分速度域が・・・(笑)
コメントへの返答
2010年10月14日 6:33
そこを指摘する?!(笑)
誰かは知りませんが、1時間だそうです。
(獏)

プロフィール

「無期限休止中です。」
何シテル?   06/18 22:44
○○○と和尚は紙一重。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今更ですけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/09 19:07:01
TAYLOR 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 23:05:41
 
sparco 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 22:29:41
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII LionHeart号 (三菱 ランサーエボリューションVII)
第3期ランエボSpecialmix-STAGEⅣVer。 メカは弱いが走り続けて30年の ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
3代目です。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
22.11.25より二代目パジェロミニ君です。 4速とターボを手に入れました。快適ですが ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation