• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月15日

MLS参戦記~プロドライバーの視点~

MLS参戦記~プロドライバーの視点~ プロドライバーの方に、
作り手としても我がMansell号を把握して頂く為、
運転して頂きました。
仕様は同、磨り減りネオバにGABプロッソZERO、
F2-R3減衰力セット プロμSCRにHC+で、
先程フェードしたブレーキ…
1速を使用せず、ATのDレンジトライ!
慣らし走行終わられアタック開始!
フルブレーキ…フル加速!あれっ?
GTAって、こんなにシフトupdownしたっけ?位、
Dレンジがせわしく動く。

ヘアピンでのブレーキングからコーナーへのトレースラインで挙動に乱れ有り!
インフィールドのテクニカル区間は、リアを流しながら、カウンター補正し、
クリッピングから綺麗なラインで立ち上がる…

しかしアタック4周目でフェード…止まらないので終了。
助手席って、ヤッパリ怖いです(悲)
プロドライバーの方からの指摘は、
まずボディ剛性upで挙動やハンドリングは安定する方向へ持って行ける事。
ブレーキはパットだけサーキット用交換でもOK!
エンジンはかなりパワフル!ネオバのグリップが良いという見解でした。
その後も色々な車を運転されてましたが、車の挙動や姿勢変化の対応の早さや立て直し、
車両特性の把握が並みの人で無い事を思い知らされました。
timeは49秒419。
フェード気味の中でキチンと出されるのも並じゃ無いです。
上記問題点解決とSタイヤで45秒台行くでしょう!って…プロドライバーの凄さに圧巻。
写真提供ぶたがもさんThank you!
ブログ一覧 | Circuit・race・off会 | 日記
Posted at 2008/06/15 01:44:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

イベント:【MC】第8回うつのみや ...
かむ。さん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

長居は禁物⚠️
superblueさん

この記事へのコメント

2008年6月15日 7:01
おはようございます。

そんな彼も今はショック(リアアーム)
が折れてショックだそうです(苦笑)

でも何事にもめげないブルちゃんは
今日も元気にラリーしてますよ(爆)
コメントへの返答
2008年6月15日 7:15
おはようございます。アメリカのダートレーサー出身者がフォーミュラで速いのと同様、ラリードライバーの(だからかも)凄さを見せ付けられました。挙動変化の対応が素晴らし過ぎです(汗)
2008年6月15日 8:39
もっといけますよ!
殆どノーマルのブーストアップ仕様でも46秒台出ますから!
頑張ってください・・・
コメントへの返答
2008年6月15日 20:00
有難うございます。因みに問題改善+Sタイヤなら、彼は43秒台突入されるでしょうね…!
今回は、自身の現状が過酷な状態になった時にどうなるかを探る良い機会でした。動機は他の方には不純かも知れませんが…
PS AP6ポット良いですねぇ~(欲)
2008年6月15日 8:45
いえいえピンボケ画像ばかりですいません・・・(汗)
流石はO社長、S履いたら45秒って簡単に言ってくれますねぇ・・・(笑)
でも、1度Sを履いちゃうとSじゃないと走れなくなってしまうことが恐ろしいです・・・(大汗)
今回のタイヤの磨耗状態を見ると、やはりフロントに相当負担が掛かってたみたいで、溝が無くなってました・・・(滝汗)
走り方に問題があるのか、はたまたそういうものなのか・・・
次回のMLSまでに、2本のSが必要というのは間違い無しです・・・(^^ゞ
コメントへの返答
2008年6月15日 20:08
有難うございます。フロントヘビーのランエボならではですね。32GTRの時はリア フロントバラバラな減り方でした。FRはやはりリアですね。山が有る方は出来る限りローテーションでフロントへ移します。いつかはSタイヤ…でも、サーキット専用で無い使い方を考えるジャンキーには、ネオバより4諭吉も高いタイヤに手が出る訳も無く…トホホです(涙)
2008年6月15日 9:14
秘めたるポテンシャルの一部を垣間見る事が出来たようですね(^-^)/
プロの同乗と言う事で色々収穫もあったようですね。
以前マンセルさんの言ってたようにボディ補強が次なる課題ですね!
さらに速くなって行くマンセルさんとマンセル号を楽しみにしとりますヽ(≧▽≦)ノ
コメントへの返答
2008年6月15日 20:21
有難うございます。プロラリードライバー…
凄すぎです。まずエンジンは現状でOK!そうですボディ補強が最優先課題となりました。高速でのハンドリングの不安定な時と同じようなハンドリングの悪さがあったのと、挙動が安定しないなぁ~って感じです。現状を知る意味で有意義な収穫大です。
2008年6月15日 22:14
上手い人の隣に乗るとホントにそのスゴさが分かりますよね~(^^)
ためになるのかならないのかよく分からんときもありますけど(^^;

Dレンジってそんなに動くんですか?サーキット走るときっていつもマニュアルモードでしか走ってないので知らなかったです。今度試してみようかな☆
コメントへの返答
2008年6月15日 22:56
とってもフルブレーキしてみて下さい。ビックリしますよ。その方はⅩSSTでのDモード走行もされ、同乗させて頂きました。by Blockheadsさん号!公道では有り得ません。常に安全マージンを考えるから、そこまで到達して無い事を思い知らされましたよ!サーキットでは誤魔化し効きませんからね。我ながらGTAにビックリです(笑)
2008年6月16日 0:47
助手席乗っててフェード気味で最高タイム?ですか!
プロドライバーの凄さに圧巻
ですね(笑)
以前 フルブレーキの使い方が
プロと言われる所以と聞いた事があります
次のステージを頑張ってクリア出来ると良いですね!
かなりハードですが...
コメントへの返答
2008年6月16日 7:09
おはようございます。正確には途中からフェードしながらです(笑)
ブレーキの見直しは、金額的にもハードですよね~。6Potは最低入れたいし…
僕のGTAパワーを止める為には、真剣に遣り換えを考えなければならないと痛感してます。(涙)

プロフィール

「無期限休止中です。」
何シテル?   06/18 22:44
○○○と和尚は紙一重。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今更ですけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/09 19:07:01
TAYLOR 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 23:05:41
 
sparco 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 22:29:41
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII LionHeart号 (三菱 ランサーエボリューションVII)
第3期ランエボSpecialmix-STAGEⅣVer。 メカは弱いが走り続けて30年の ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
3代目です。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
22.11.25より二代目パジェロミニ君です。 4速とターボを手に入れました。快適ですが ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation