• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひたちのーとの愛車 [日産 ノート e-POWER]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

静音計画〜バルクヘッドデッドニング編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
フォロワー先輩方の投稿を参考に今回は、バルクヘッドデッドニングの静音施工をしました。
2
今回使用したのはyopinの吸音材と
3
レアルシルトの制振シートの2つです。
4
先輩方の投稿を参考に、ワイパーブレードとバルクヘッドカバーを外しました。汚れが凄かった。。。
5
夜の作業なので暗くてすみません。日中だと暑くてキツい😅
6
ある程度(適当)汚れを拭き取ってから、制振シートを貼り付けました。
7
助手席側。
8
助手席側からの全体図。シートは5cm幅に切り取って貼りました。コスト節約の為に今回は枚数そんな貼っていません。
9
その後吸音材を敷き詰めました。両端は水の排気口なので、そこは避けました。
10
センター付近。
総評は後でフロントバンパーの静音化も施工したのでそちらで話したいと思います。

施工自体はワイパーブレードのネジが硬く外しづらかった以外はスムーズに作業出来ました。今回はフロントバンパーの方にも流用したかったので、ギチギチにはやっていません。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

水抜き剤注入

難易度:

ゴム製ドアダンパー??取り付け

難易度:

ドアスタビライザー(パチモン(笑))の動作の観察

難易度:

エンジンアンダーカバーの遮音

難易度:

ボンネットの遮音

難易度:

ニスモ仕様アルミセット購入、装着。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ひたちのーとです。ノートE13乗りです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

広角180°?ワイド化インテリジェントルームミラー魚眼レンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 04:30:44
クラナさんの日産 ノート e-POWER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 08:59:58
4C HarnessLAB E13 ノート Note e-power オーラ用 テールライト 変換 移植 ハーネス BASIC Style 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 12:12:32

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWERに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation