• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月23日

プラグ交換

プラグ交換 タクトのプラグ交換しました。



スクーターは、いちいちシート外さなきゃいけないのが面倒臭い(;´Д`)


バッテリー、ボルト5箇所と、ネジ1個外して、シートごとインナーを取り外すとエンジンとご対面。 プラグキャップを外して、21HEXのプラグレンチでプラグを取り外して、新しいのに交換。



古いプラグは、ガッツリ被ってました(´・ω・`)



スラッジもすごかった。


逆に、よくコレでエンジンかかったもんだ(^_^;)


交換後は、キック一発でエンジン始動しました(*^-^*)



次は、フロントブレーキのメンテナンスをしようと思います。
ブログ一覧 | タクト | クルマ
Posted at 2012/12/23 02:35:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日、紅ビートの走行距離が43万k ...
ウールさんさん

仙台牛と牛たん🐮
まんけんさん

高級とは?
バーバンさん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

愛車ランキングV5👍🏻(1位3 ...
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2012年12月23日 7:08
ボクのスクーターは給油口の横から点火プラグにアクセス可能でした

リードって違うんですか?

↓のブログの様子からしてウェイトローラーと駆動ベルトを新品にすればかなりパワーが蘇るかも?
コメントへの返答
2012年12月23日 7:14
リードじゃなくて、タクトです(^_^;)



シートの真下にプラグがあるので、シートをメットインボックスごと取り外す必要があります。



パワーアップは別に考えて無いです。



現状、普通に走るのには充分なので。

プロフィール

「[整備] #NSR50 5年越しに完成。その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/355825/car/1477261/6647390/note.aspx
何シテル?   11/28 05:38
みんカラ辞めました。 アカウントは、整備手帳等が他の誰かの役に立つかもしれないので残しておきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

【NS1】NSR250Rタコメーター加工編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 15:03:43
無限 無限強化スタビライザー リア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/25 01:48:11
オイノレシーノレ挿入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/19 21:00:44

愛車一覧

ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
2016年1月9日納車しました。 まだアチコチ修正しないと、安心して乗れそうにありませ ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
新しいオーナーの元に、旅立って行きました。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
放置中。 現在の仕様です。 ◆型式:E-EF8(平成2年式) ◆エンジン:ノーマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation