• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

corvette c3の愛車 [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:2025年4月13日

ポルシェ 燃料ポンプ交換の予行演習

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
全く問題は感じてないんですが、そのうち燃料ポンプでも交換しようかと・・・。
皆さん簡単にやられていますが、最近、力の入れ具合とか構造を知らずにやり始めて途方に暮れるパターンがありますので、中古パーツを買って試しにやってみることにしました。私と同じような整備スキルの低い方の目線で書いていきます😅
2
外側の黒いリングは、マイナスドライバーでトントンやって外しました。マークの部分に、リングとセンダーユニットをコーキング材みたいなので緩み止め接着がされていますのではがす。
3
996でも前期と後期で違うんでしょうか?見たYouTubeとはチューブの位置が違っていました。
青の矢印の部分を押して下に引き抜く・・・黄色のコードは単に刺さっているだけですが、かなり堅いです。少しずつマイナスドライバーでこじりました。
4
取れてきたセンダーユニット。ここの爪が折れてるのをYouTubeで見ました。このセンダーユニットの底部は見えているバネを介して、タンク底部に接面します。また、そのセンダーユニットの底部は燃料ポンプに合わせた形状になっています。
5
ここも、壊れている動画をみましたが、ユニット全般的に変色している割に不安を感じることなく、強度は保たれている感じです。割れそうな気はしないです。チューブも同様でパリパリ感ありますが、柔軟性は失われておらず、破れそうな感じも全くありません。センダーユニットはそのままの交換でもいいかも知れませんね。ただ、割れている動画もあるし・・・。
6
いよいよ、燃料ポンプの取り外しですが苦労しました。予行演習の余裕がありましたが、実車でやっていたら焦っていたところです。
力のある人は問題ないですが、60歳を迎えて片手では力が入りません。確かに反時計回りに回すとポコって外れるんですけど、特にガソリン残ってたら固く感じると思います。そこで、私は写真のドライブベルト使って回しました。
7
フィルターの破れもなし。ちなみに、この取り外したポンプ、電源繋げたら不安無く回っていました。スターター交換なんかと違って力加減とコツさえ掴めば簡単な整備ですから、この中古ポンプも予備で置いときます。
8
タンクのガソリン注油口に繋がる部分です。異物は入らないようになっています。
9
タンクの底部です。ここだけ引っかかりが少し短いので、入るようにしか入りません。また、取り付けに問題もなくカチッっと言うクリック感があります。

まあ、こんな感じで、総合するとガソリンさえ抜いておけば楽な整備の部類だと思います。
それにしても、このタンク、思っていたより格段にデカい!保管が大変です😅

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト磨き

難易度:

BELL OASIS 天日干し/交換

難易度:

プロペラシャフトのラバージョイント交換

難易度:

猛暑の中、エアコン稼働状況の観察ほか ナロー

難易度:

リアスポイラーエンドカバー交換

難易度:

拡張パッケージ スポーツデザインパッケージ

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年4月15日 21:28
実作業ではガソリンは抜いておいた方が良いでしょうか?
コメントへの返答
2025年4月15日 22:21
必須ではないと思いますが、ある程度は抜いておいた方が楽だと思います。私は手で外れないと面倒なので灯油ポンプで抜いておくつもりです。sukaさんならどちらでも楽勝かと。

プロフィール

「ちょっと異世界に迷ってきた http://cvw.jp/b/3562695/48564730/
何シテル?   07/26 19:06
corvette c3です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ポルシェ996 ドア内装軽量化 自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 23:33:28
996/997のウィンドートラブルを1/100の値段で直すボクスターにも使えます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 22:49:57
ドア開けるとちょっと窓下がる装置故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 22:52:55

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
年のせいで恥ずかしながらバーハン仕様で、むちゃくちゃ乗りやすいです。軽量しか乗れませんが ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
996はマフラーを変えて車高を少し落とすだけで、まるきり変わります。特に吹け上がりの音色 ...
日産 レパードJ.フェリー 日産 レパードJ.フェリー
実家で眠りについてから、30年物になってました。恐る恐るカバーを外して水洗いすると、塗装 ...
メルセデス・ベンツ CLクラス メルセデス・ベンツ CLクラス
少し乗るつもりが12年。追突されて廃車ですが、素晴らしい車でした。基本的にエンジン、ミッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation