• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa@ts_typeRAの愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2016年10月27日

SAMCO インダクションホース交換③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
ブローバイ系の配管を繋げて行きます。
2
ブローオフのリターンを繋ぐ所が長かったので、カッターでカットしました。スロットル本体がでかくて、干渉するのです。
3
スロットル本体は4カ所のボルト止め
他にカプラーが二か所ありました。
良い取り回しができずに、ここも結構難航しました。
4
後はインタークーラーを取り付けるだけですが、こちらのステーを外さないと取り付けできない感じです。
5
ホース類接続、各配管、ブローオフバルブ取り付け
6
配管の取り付け部
抜け漏れないか確認
7
ここまで来ました。
付け忘れないか再確認
8
インテークパイプを取り付けて完了
試走して、問題ないか確認です。

ここまで述べ6時間は費やしたと思います。難航したポイントはターボの差し込み口、ブローオフのリターンホース
それ以外は特に問題ないレベル

試走後、取り敢えず問題ないみたいです。
警告ランプ点いていないし、異常は感じられない。
懸念ポイントはターボの差し込み口が浅いので、フルブースト時に抜けたりしないかという点です。
街乗りレベルならば問題ないはずですが・・・。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( インダクションホース交換 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

旅行中の災難

難易度: ★★★

東名ターボサクションホース取り付け 1日目

難易度: ★★

エアクリ交換

難易度:

東名 ターボサクションホース取り付け 2日目

難易度: ★★

エアクリーナー、エアフロセンサー、インテークパイプ交換

難易度: ★★

エアフィルター 交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #トリッカー リアキャリアの補修塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/356358/car/3638566/7962427/note.aspx
何シテル?   10/06 20:23
◆2003年6月 筑波ライセンスを取得  1995年(H7年式)GC8C型WRXでサーキットデビュー   2006年6月2度目のミッションブローにより廃車を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デンソー イリジウムプラグIKH22 交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/24 19:04:49
STI リア機械式LSD OH① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 15:18:14
リーフ NISMO フロントバンパー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/01 23:46:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
限定300台の内、NBRは200台、WRブルーの生産台数は47台みたいです。 時期とタイ ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
ちょい乗り、オフ遊び、災害用 敢えてキャブ車
日産 リーフ 日産 リーフ
セカンドカーという位置付けですが、ファミリー移動のメインです。 ミッションのないスーム ...
日産 モコ 日産 モコ
通勤、通学送り迎え&お買い物カー 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation