• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レガスィ~@BG5の愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2014年2月23日

ブレーキローターの研磨・交換(2014/02/23)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ブレンボ換装後、中古購入時のまま暫く使っていた純正ブレンボローター。

だいぶ磨耗が進み、端部のエッジも出てきてレコード状態になってきたのと、ブレーキパッドも社外の新品に交換したかったので、研磨に出すことに。
2
ローターの研磨は(有)目黒ライニング商会さんに依頼。

なお、研磨出しの間、代替ローターは予備に純正ブレンボローターを持っていたお友達の「ひがし」さんに貸してもらいました。

Special Thanks!けんちゃんm(_ _)m
3
約1週間後、研磨から戻ってきました!

写真はフロントローター。

キレイになりました!
4
こちらはリアローター。


研磨完了した所で、早速交換へ。
5
フロント交換後
6
リア交換後!

なお、ローター交換と同時にブレーキパッドも交換!


交換時走行距離:122290km

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

キャリパ交換

難易度:

ブレーキメンテナンス

難易度:

ブレンボキャリパー オーバーホール その1

難易度:

ブレンボキャリパー オーバーホール その2

難易度:

リアマルチピース(かな?)

難易度:

ブレンボディスクローター 塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車検に向けた整備中。しかし、気温2度って(鼻水)」
何シテル?   02/11 14:22
1998年式 LEGACY BG5C GT-B Limited 乗りです。 ボロボロですが、お友達の皆様のお力添えをいただきながら、騙し騙しなんとか維持し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AT→MT乗せ替え No.15(最終回) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 02:04:57
AT→MT乗せ替え No.14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 02:04:25
AT→MT乗せ替え No.13 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 02:04:06

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成10年式 BG5C GT-B Limitedです。 前車は車検前にトラブルが色々と ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
94年式NSR250R-SE 最近は年に数回、近所のお山を流しに行く程度しか乗ってない ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成9年式 BG5B GT-Bです。 後付けでリミテッドバンパー仕様にしてました。 2 ...
その他 Canon EOS 50D その他 Canon EOS 50D
2代目デジイチ Canon EOS50D   エントリーモデルのEOS KissX2か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation