• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ざきまるスポーツの愛車 [トヨタ カローラスポーツ]

整備手帳

作業日:2024年1月29日

カロスポ マフラー装着計画 パート⑤

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ということで、本計画の前回作業から1ヶ月以上経ってます。
マフラーを注文したつもりができておらず、それに気付くのが遅れた結果こうなりました😅
2
しかし柿本のマフラー、めちゃくちゃカッコイイ!!
今回購入したのは柿本改のGTbox 06&S。
マフラー交換は流石に自分ではできないのでプロのメカにやってもらいました。
とは言えちょこっとはお手伝いもしました😉
3
リフトアップしての作業です!
エキマニから繋がる車両真ん中の配管の連結を外してマフラーハンガーを抜いていくだけで取り外し出来ました。
4
付属のガスケットも使いながら柿本マフラーを取り付けて作業完了です!!
ピカピカのマフラーが眩しい✨
5
この後エンジンをかけて軽く吹かしてみましたが、低音が響く超絶良い音になっちゃいました😆
そして意外と音が大きい。
もちろん車検対応です!!
6
ちなみに両側4本出しではなく片側1本出しを選んだのは、価格ではなく見た目にこだわった末の結論です。
左右対称の西洋文化に対し、左右非対称文化の日本を表現したかった…
っていうただそれだけです😅
7
次回はサイドとリアにモデリスタを装着していきます!

ご覧いただきありがとうございました!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

考えもしなかった(?)不具合対応

難易度:

帰還

難易度:

KeePer LABO 洗車 ✨🚘🧽🪣

難易度:

TOM'Sドアキックプロテクター補修!なのだ

難易度:

リアダックテールスポイラーの水溜り解消!なのだ

難易度:

12ヶ月点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

初めまして、ざきまるスポーツです。 カロスポに乗っている会社員です。 自分にとって初めての車がこのカロスポで、これからたくさんドライブやカスタムをしていけた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カローラスポーツのドアハンドル交換編!(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 12:56:27
電源取り出し&アイドリングストップキャンセラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 13:12:29
アイドリングストップジャンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 13:07:58

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
2023年の3月末からカロスポGZに乗っています。 初めての愛車で、カッコよくて毎日眺め ...
トヨタ マークII マークII (トヨタ マークII)
2台目の愛車です。 R6/6/18納車 JZX90 MARKII ツアラーS AT ボデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation