• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ざきまるスポーツの愛車 [トヨタ カローラスポーツ]

整備手帳

作業日:2024年1月29日

カロスポ マフラー装着計画ーモデリスタ取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
柿本マフラーも付いたということで、今回はサイドとリアにモデリスタを取り付けてビシッと引き締めていきます!

ところで途中経過の写真が全然無いのはご容赦ください😓
2
ということで早速完了後の写真になっていますが、まずはリアスパッツから取り付けていきました。
エアロの取り付けが初めてなので楽そうな方から…
冬なので粘着を温めながら作業してます!

ちなみに、両面テープでリテーナーを取り付けて、エアロ本体は両面テープとネジで取り付けるといった具合でした。
3
そしてサイドスカートですが、リテーナー取り付け後の写真だけあったので載せます。
穴あけは左右1ヶ所ずつ必要で、個人的にはプラグホールを外すのが固くて苦戦しました😅
ちなみにリテーナーの取り付けも両面テープとネジ留めだったはず…(記憶が曖昧)
4
そしてついにサイドスカートも装着完了!!
両面テープとネジ留めにて固定です。
ここまで結構時間かかりました😓
5
とは言えリアがかなりいい感じにカッコよくなりました!
まさに理想イメージ通り!
6
フロントはというと…
んー、何とも言えない微妙さを感じる…
多分インチダウンしたスタッドレスのおかげですね😅

まあいつかはノーマルに戻すので大丈夫!
今回もご覧いただきありがとうございました!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアガーニッシュ遍歴

難易度:

GRカローラ ボンネット交換

難易度: ★★★

リアルーフスポイラー

難易度:

リアルーフスポイラー(準備編)

難易度:

クスコ オーバーフェンダー

難易度:

トムスバレル、フロントリアディフューザー取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

初めまして、ざきまるスポーツです。 カロスポに乗っている会社員です。 自分にとって初めての車がこのカロスポで、これからたくさんドライブやカスタムをしていけた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カローラスポーツのドアハンドル交換編!(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 12:56:27
電源取り出し&アイドリングストップキャンセラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 13:12:29
アイドリングストップジャンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 13:07:58

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
2023年の3月末からカロスポGZに乗っています。 初めての愛車で、カッコよくて毎日眺め ...
トヨタ マークII マークII (トヨタ マークII)
2台目の愛車です。 R6/6/18納車 JZX90 MARKII ツアラーS AT ボデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation