• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月10日

ESP

昨日日産の新しいクルマのJUKEの発表会の模様がUATREAMで流されていましたが
そこでジャーナリストから一つ良い質問EPSの有りか無しの件
海外使用にはESPが標準装備に成っている野に日本国内は仕様がない事。
その理由が規制と言うか法令によって有り無しに成ると言う選択のだと言う事。
日本は規制が無いから付けないと言っていたと言う事です。
結局は国内での販売価格を低い位置で保つためにESPを付けないと言う事だと思いますし
ユーザーが必用としてないと言う判断と思うのですがそれは大いに間違うかもしれない。
一般消費者はESPなんて言う物しらないですからね。
必用かどうかも分る以前の問題です。
販売店の営業だって要らないと思って居るからそんな高い物付けて売れないと
判断している事が現実。
日本は安全と言う事を間違えた教え方から始まり勘違いしてる事が多いと思う。
免許取得する所から間違えが始まって居ると思いますがね。
スピード出さなければ安全と言う事かせだと思う。
危機管理が無いのが現実なんだと思うけど?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/10 08:39:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月18日・04:15頃のお月様
どんみみさん

季節外れのスタッドレス購入♬
ブクチャンさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

今日のドライブ
tatuchi(タッチです)さん

本日、紅ビートの走行距離が43万k ...
ウールさんさん

菓子パン中毒
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

クルマ好き、グルメ好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

レーシングECO耐久とタイムアタック大会は8月17日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/22 08:05:17
REVSPEED9月号は・・・まあ見てください! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/22 08:02:03
プローバーエンジアリング 
カテゴリ:お店&ショップ
2011/11/11 12:52:41
 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation