• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すももぱぱの愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2024年9月25日

(自作)ヘットライトガード

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
何かお手軽な値段で出来るものないかと色々な記事を読んでいたら、cappriusさんが過去に投稿していた【ヘッドランプガード】なるものがっ✨
真似させていただきました😆
2
用意したもの
L字アルミチャンネル 1m
不等辺L字アルミチャンネル 1m
平アルミチャンネル 1m
アルミパイプ Φ9mm 肉厚1mm
 1m×2本
コンクリートプラグ Φ7mm 16個
パイプカッター
パイプベンダー
100均のノコギリ
写真にありませんがタップ加工用のドリル
これで5000円位かな?
3
Φ12も魅力的✨
4
アルミパイプ1m を4等分します (25cm)
これで片方側
ダイソーのパイプカッターです✨
サクサク切断できます😁
5
ヘッドランプのカーブに合わせてパイプを曲げていきます☺
長い方は17cmくらいかな?
6
先程の17cm を目安に大体45度でクイッと
曲げた所が潰れないか心配でしたが、問題なく曲がってくれました✨
7
いい感じです😁
8
切断面も中々綺麗に出来ました✨
9
コンクリートプラグも初めて使用します!
Φ9mmで厚さ1mm なので内径はΦ7mmのはずなのですが・・・・
Φ7mmのプラグがまったく入りません🙄
パイプの両端全てにトンカチで無理矢理入れました(2時間位かかりました)
一番疲れた作業です💧
10
どうにかこうにか全部のパイプに入りました💦
11
パイプを通す?高さはライトに目印があったので、そこに合わせるようにアルミチャンネルに穴をあけました😁
12
穴を開けたアルミチャンネルとパイプをネジで留めようとしたら、これ以上入りません😱
ネジが入って中のプラグが膨らんで留まるのですが、パンパンで入らないみたいです🥲
13
半分は入っていたので、ネジを切断して無理矢理ねじ込みました✨
これでも接続はびくともしなくなりました☺
このあともう少し細い木ねじに交換しました
14
仮止めして、大きさをみましたが、パイプが長いようなので切断していきます☺
最初25cm→24.5cm→24cm
微調整しながら合わせていきます。
アルミチャンネルの厚さでパイプの長さも変わっていきます✨
15
後ろにナットで留めようと考えていたのですが、手の入るスペースがありません😱
タップ加工をしないと駄目なようです😂
(タップドリル先端をネットでポチっ)
それと、タイヤ側?のL字アルミチャンネルが短すぎるのか、全体的に下に落ちてしまいます。留める側のアルミチャンネルの厚さも2mm 以上にしないとタップ加工できませんね😱(後日2mm厚の不均等L字アルミを買いに行きました)
16
タップ加工しましたが、ネットで購入したタップドリルが2回目で折れてしまいました😡
工具類は安物だめですね🥲
ホームセンターに急遽購入しに行き無事にタップ加工出来ました😁
(タップ加工とはあらかじめ開けられた穴に螺旋状の雌ねじ(めねじ)を成形する加工です)後ろのナットが要らなくなります✨
17
おっと全体の取付け構図がありませんね💧
運転席側を例とします
タイヤ側 L字+ビス+(平型とパイプとL字)グリル側 
両方の隙間にL字アルミチャンネルを差し込み片方を最後にビスで留める構想です😁
18
そんなこんなで
作業日数3日 色々考えた期間1ヶ月
片方出来れば もう片方同じ物を作るのに
1時間位で出来ると思います😊
正確な数字があるわけではないので、合わせながら作成しました✨
19
シルバーもいいのですが、そのうち塗装しようと思います😊
制作の詳しい情報はcappriusさんのを参考にして下さい🥳
cappriusさん勝手に宣伝してスミマセン💧説明するって難しいですね💦
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドアハンドルプロテクター

難易度:

リアゲートバー作成

難易度:

デリ丸様2体目の召喚

難易度:

ヒッチキャリア取り付け

難易度:

サンシェード取り付け

難易度:

デリ丸ドレスアップ?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年9月26日 5:53
すももぱぱさん おはようございます😃
おーっ!🤩なんの為のダイソーパイプカッターかと思いきや、コレを作成していたんですか!😁
素晴らしいですね👍

プラグは私も違うのにして記事に載せなかったので同じ所で挫折していただいていたのが笑えてしまいました🤣
ゴメンなさい🙇‍♂️😅
自作の際は後継される方の為にきちんと書かないとダメですね😓

前回のフェアリングと言い、このヘッドライトガードと言い、自作派閥が増えるのは嬉しい事であります✨

どんどん勝手に工夫を加えて人にマネされるようなDIYerになりましょう!
コメントへの返答
2024年9月26日 11:12
cappriusさん こんにちは☀
真似させていただきました✨

cappriusさんは簡単そうに作製されていましたが、大分悩みました😁
プラグのくだりは少し書かれていたので覚悟していたのですが・・・手強かったです💧
cappriusさんみたいな創造力がないので真似させていただくだけで一杯一杯です😌
それでも作れた時はメッチャ嬉しいですね😁
頑張ってDIYer目指します💪

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/3584793/47715034/
何シテル?   05/12 04:47
すももぱぱです。よろしくお願いします。 今までの車はノーマル志向でした? 今は弄りたい星人ですのでボチボチやっていきたいと思います?? 全くの素人! 弄りレベ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

福士川オートキャンプ場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 05:06:40
イレクターパイプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 16:47:42
FUMOTO GIKEN / 麓技研 エコオイルチェンジャー ジェット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 02:28:49

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
色々やりたい事あるけど。。。 出来ることからコツコツと(`・ω・´)ゞ 色々乗ってか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation