• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月16日

師走ですね・・・

師走ですね・・・  年に2回目のブログになりました。

 娘に男児、息子に女児の2人の孫がいる初老が毎日も世間様に公表できる内容もありませんからね。


 仕事以外も忙しいので、誰も知りたくもない電車を乗り継ぐ旅行や庶民じみた日用品の買い物状況を逐一ブログに載せるほど暇ではありませんし・・・


 現在、還暦を迎え、定年退職を心待ちにして日々適当に働いてきたものの、私の学年では定年退職とされる年齢は62歳となっており、順次65歳まで引き上げられます。


 それならそれで百歩譲って我慢しますが、来年度から所得は7割で今まで通りの仕事をすることになります。



 嫌々ながら取りあえずは1年だけ務めることとして様子を見てみます。そう言いながら年度末に滑り込みで辞めて遊ぶかもしれませんが・・・







 ところで、昨年末からの愛車たちの動向を軽く載せておきます。




 昨年末近くにはようやく解決したARISTOの運転席側パワーウインドウレギュレーターの不具合ではフューエルポンプコントローラーの不具合以来の廃車の危機となりました。ディーラーでは運転席側ガラスが不動でも継続検査に適合しますが、ユーザー車検では適合しません。






 1台分のレギュレーターはストックしていましたが、よりによってっこの運転席側の部品に問題があって現物修理となり、自分でSV30 CAMRYの部品を探し、流用して埼玉の“最後の砦”的な会社の社長に依頼して復活となりました。














 春には新居を建てた息子に譲ったPASSOのヘッドライトのウレタンクリア塗装に劣化が現れてきたため、ユーザー車検の年なので補修塗装をして光量等の厳しくなった継続検査対策を講じ・・・

























 






 


ユーザー車検前にはリアドラムブレーキ内を清掃・点検、フロントディスクブレーキパッドは取替えて継続検査に臨みました。




















 続いてIGNISもフロントディスブレーキパッドの点検、分解してグリスアップをし、破れかけていたロアボールジョイントのブーツを取替えて・・・











 本年2台目のユーザー車検を終え、












 息子がセカンドカーを購入したいとのことで相談に乗った結果、VOXYかNOAHが欲しいとのことで、新車は納期が長いことに加え、残クレやKINTOとか言う納得のいかない売り方をしているディーラーに反発して仕方なく中古で340万ほどのこの車にしました。
















 夏前になり、今度はARISTOがアイドリングをしないという不具合に見舞われ、フューエルポンプコントローラーやエンジンコンピューター(ECU)はリフレッシュ対策済みであるので疑うのはインテークスピードコントロールバルブ(ISCV)と睨んで80 SUPRAの部品を調達し、流用して完了しました。

























 ようやく本年最後のユーザー車検のARISTOは、平成3年式のため、従来通りにハイビームでの光軸検査のために近年ではめっきり見なくなった目隠しでの継続検査でした。

















 
 この先の不具合の懸念箇所としては、ヒーターバルブです。














 他車の流用ですが、既にステーを取替えるだけで流用できるものを入手して対策をしています。






 如何せん、新品部品が廃番というか、製造廃止されているものばかりですので日ごろから人脈やパイプを用意して部品の適合の可否や入手について考えています。


 最終的には


               “ないものは作る”


となります。








 くだらないブログは書きませんが、パーツレビューや整備手帳は皆さんの参考になっていると自負しています。現に何名かにはユーザー車検での継続検査や構造変更、これらの代行、陸運局への提出書類等のアドバイスや業者への紹介で喜ばれています。






 アホなトップで所得がダウン、さらに年収は55歳から上がらずも期末・勤勉手当は何とか維持できているので正月の餅代や孫らへのお年玉は賄えそうです。

 よく考えると、再来年は我が家に関する車の継続検査が4台になるという恐ろしい年になりそうです。

ブログ一覧 | プライベート | 日記
Posted at 2024/12/16 16:32:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

車の入替えや増車でユーザー車検に何 ...
chanpuさん

右ドアパワーウィンドウレギュレータ ...
masari46さん

バイクメンテナンス日
M2-hideさん

祝・みんカラ歴11年!
*Carlton*【エステ共販?】さん

2025年より車検は2ヶ月前から受 ...
ろあの~く。さん

S2000 また車検の時期が来た
Setyさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「代休消化中にほぼ北陸・福井の手前の琵琶湖の畔に出張。次は敦賀発網干行き新快速で貧乏移動中。」
何シテル?   07/27 16:04
 ご覧いただきありがとうございます 最後までお読みいただくようお願いいたします。    ・イタリアの工業デザイナー、ジョルジェット・ジウジアーロ主宰のイタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ARISTO ユーザー車検受検 8 (大阪運輸支局 和泉自動車検査登録事務所) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 21:52:07
ストーリー・・・📲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 19:55:57
ウォーターヒーターバルブ交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 23:39:50

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
 平成3年式(1991年) 3.0Q  カタログコード 332180  車両型式( ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
 平成19年式(2007年) 特別仕様車X “Advanced Edition”   ...
スズキ イグニス スズキ イグニス
 平成29年式(2017年) HYBRID MZ セーフティパッケージ装着車 2WD ...
ヤマハ グランドアクシス100 ヤマハ グランドアクシス100
 2007年最終モデル(平成19年モデル・平成23年1月新車登録) YAMAHA グラン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation