• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shin☆☆☆の愛車 [トヨタ アリスト]

整備手帳

作業日:2016年12月4日

ARISTO 整備備忘録 115 (空気清浄器 消臭芳香剤取替え ・DIY)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 JZS147 ARISTO純正の空気清浄器(エアーピュリファイア)のフィルターを取外した際、フィルターケース右側に消臭芳香剤が入っていました。
 25年間無交換ですが、如何せん25年前前の車両ですので新品の部品は入手できません。そこで、適当な社外品の消臭芳香剤に取替えることにしました。
2
 トランク内、正面奥の内張りを下げ、若干中央より右あたりに空気清浄器のフィルターがありあす。
3
 2ヶ所の爪をスライドさせてフィルターを引き出します。
 フィルターケース右側に白いものが見えてきます。これが純正の消臭芳香剤ですが、さすがにほとんど香りはしません。
4
 純正の消臭芳香剤も抜き出します。
5
 今回取替え用に購入した“CAR MATE ルーノ フレグランススティックリフィル ミュゲ&アップル”の詰替専用です。1袋に2個入っていて2回分です。
6
 これで1袋、1回分ですので取替えます。香りがきつい場合は1本にする予定です。
7
 純正の消臭芳香剤の挿入されていたところに入れます。

 ※注意
香りのスティックを接触させた場所にヒビ割れ等の悪影響を与える旨の注意書きが同梱の取扱説明書に記載してありますので、本来の使用箇所以外での使用は自己責任で行って下さい。

 上記の注意を読み、フィルターケースと接触する箇所にアルミ箔を敷きました。

※H29(2017).5.31 追記
 本日、新品と詰め替えました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドアロックアクチュエーターのワイヤー修理

難易度:

ダッシュボード取り外し

難易度:

内装取り外し

難易度:

内装取り外し

難易度:

フロントガラス取り外し、ルーフ塗装剥離

難易度:

助けて!スロットルコンバートキット組み付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「代休消化中にほぼ北陸・福井の手前の琵琶湖の畔に出張。次は敦賀発網干行き新快速で貧乏移動中。」
何シテル?   07/27 16:04
 ご覧いただきありがとうございます 最後までお読みいただくようお願いいたします。    ・イタリアの工業デザイナー、ジョルジェット・ジウジアーロ主宰のイタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ARISTO ユーザー車検受検 8 (大阪運輸支局 和泉自動車検査登録事務所) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 21:52:07
ストーリー・・・📲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 19:55:57
ウォーターヒーターバルブ交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 23:39:50

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
 平成3年式(1991年) 3.0Q  カタログコード 332180  車両型式( ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
 平成19年式(2007年) 特別仕様車X “Advanced Edition”   ...
スズキ イグニス スズキ イグニス
 平成29年式(2017年) HYBRID MZ セーフティパッケージ装着車 2WD ...
ヤマハ グランドアクシス100 ヤマハ グランドアクシス100
 2007年最終モデル(平成19年モデル・平成23年1月新車登録) YAMAHA グラン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation