• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shin☆☆☆の愛車 [トヨタ アリスト]

整備手帳

作業日:2025年1月11日

ARISTO 整備備忘録 220(モールディングテープNo.1取付け・追加・DIY)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 このARISTOもすでに発売開始から34年が経過し、廃番になっている純正部品が多いために他車の純正部品の流用で適合機種を常日頃から調査していました。
 約3年前に“アルミニウムチューン”なるものが目に留まり、アルミテープで電荷を放電して整流するという効果を期待し、3気筒エンジンでも高出力で高価なGRヤリスのRZの純正部品に興味を惹かれて取付けました。
これまでの効果は感じられないものの、トヨタ自動車はこの技術を特許登録してまで研究・開発したものですから興味があり、今回はさらに2ヶ所に貼り付けます。

※注意 以下の作業はあくまでも個人の勝手な発想で行った作業です。洗車やありえない回数の日用品の買い物ネタしか載せられないヤカラが作業の参考にされる時は自己責任でお願いします。当方は関知しません。

2
 トヨタ純正 GRヤリス RZ用のモールディングテープNo.1の2個を追加流用します。
3
  GRヤリス RZのエアークリーナーケースのエアフロセンサー取付部手前に※2 75895Qとして貼り付けられています。
4
 約3年前にスロットルセンサーの手前の樹脂部分に貼付します。
5
 もう1ヶ所はエアークリーナーケースから吸入空気が通過する部分に貼付します。
6
 トヨタ自動車の特許登録内容はこれです。

7
 スロットルセンサーの手前の樹脂部分の反対側に貼付します。
8
 もう一箇所はエアークリーナーケースから吸入空気が通過する部分の反対側に貼付します。
9
 これで体感できる効果はないと思いますが、しばらくしてまた追記します。

総走行距離 120925km
10
※R7(2025).1.27 追記
 本日、先日にマフラーアースを取替えた効果と相まった結果かもしれませんが、低速トルクが増したため、さらに以下のように2ヶ所に追加貼付しました。
11
 1ヶ所目はエアークリーナーケース正面のエアークリーナーエレメントの手前部分(外側)に貼付しました。
12
 もう1ヶ所はエアークリーナーケース側面のエアークリーナーエレメントの設置位置外側に貼付しました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

助けて!スロットルコンバートキット組み付け

難易度:

助けて!スロットルコンバートキット組み付け

難易度:

エンジンルーム 掃除

難易度:

内装取り外し

難易度:

ダッシュボード取り外し

難易度:

フロントガラス交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「代休消化中にほぼ北陸・福井の手前の琵琶湖の畔に出張。次は敦賀発網干行き新快速で貧乏移動中。」
何シテル?   07/27 16:04
 ご覧いただきありがとうございます 最後までお読みいただくようお願いいたします。    ・イタリアの工業デザイナー、ジョルジェット・ジウジアーロ主宰のイタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ARISTO ユーザー車検受検 8 (大阪運輸支局 和泉自動車検査登録事務所) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 21:52:07
ストーリー・・・📲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 19:55:57
ウォーターヒーターバルブ交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 23:39:50

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
 平成3年式(1991年) 3.0Q  カタログコード 332180  車両型式( ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
 平成19年式(2007年) 特別仕様車X “Advanced Edition”   ...
スズキ イグニス スズキ イグニス
 平成29年式(2017年) HYBRID MZ セーフティパッケージ装着車 2WD ...
ヤマハ グランドアクシス100 ヤマハ グランドアクシス100
 2007年最終モデル(平成19年モデル・平成23年1月新車登録) YAMAHA グラン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation