• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月17日

エアクリ復活…他などなどwww

ども~

昨日までの雨がうってかわって快晴な今日www

今週から晴れマークに


って事で洗車でも~

と思って車庫に行くと…

あっwww

アレを交換しよう~www

そう皆さんもご存じの黄色な方から頂いた純正エアクリボックスですwww

とりあえず乙ってる方を外し並べてみたwww



そして元通りwww


完了~♪

ついでに最近走り出しのもたつきが気になりだしたので、以前付けていてエンジン交換してセッティングの際に邪魔だったので外してそのままお蔵入りしていたコードを試しに取り付けwww


カバーはぐってダイレクトを外して~


取り付けカプラーの位置を間違えないように交換~♪


タワーバーを戻して完了~





そして更に昨日帰りにバックミラーのGTウィングの向きが若干ですが運転席側が下がってるのが気になってこれも確認しときました。





結果…




嘘だ~orz




運転席側の前側の下が「えらく緩い(柔らかい)?」で触ったらボルト(M8)が乙に…

他も確認しましたがこの1本だけが乙ってました。

取り合えす手持ちの予備のボルトで代用して止めました。


がまたなるかも知れないので対策を考えないと…




ラストにオクで購入して放置していたブースト計を取り付け(配線)しました。

作業は以前から付けていた水温・油温・油圧はLinkの旧型で今回のブーストはLinkのBFで現状ユニット2なので配線は併合できないので別配線でつなごうとしてたら微妙に届かなくてまた放置してましたが、会社で配線をつないで延長して取り付けしました。

配線位置は

↑エアコン吹き出し口の下の操作パネルの上を丸ヤスリで少し削って完了ですwww



そして作業中に不法侵入してきたお客さんですwww




とりあえず即座に退場して頂きましたwww

あとは洗車して(自身も)マッターリとしてますwww

ではでは明日は東の某所へ、歳野人な方とwww
ブログ一覧 | MR-S | 日記
Posted at 2010/07/17 13:17:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

むちゃくちゃ暑かった8月┐(´д` ...
変り者さん

三連休最終日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

フィアット デュカト
パパンダさん

私の宝物です✨
スプリンさん

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

通勤ドライブ&BGM 9/1
kurajiさん

この記事へのコメント

2010年7月17日 13:56
Cyami号は、スーチャーだけではなくエンジンまで乗せ換えていたんですね~
コメントへの返答
2010年7月17日 20:12
1ZZ(毎月オイル1L減る仕様75,000km)から1ZZ(走行6,000km)へTRIALで載せ替えして貰い
3ヶ月後にSCをですwww
2010年7月17日 15:29
東の某所って…
あそこですね?

明日は岡国走ってます。

待ってますよ(ウソ
コメントへの返答
2010年7月17日 20:14
そうそう、のっぽさんも少し前にお世話になったあそこですwww

国際以降としてたんですが知り合いが行けなくなって某方が「日曜に行く」と言うのでwww
2010年7月17日 15:41
エアクリ直ってよかったですね(*´∀`*)

ウイングのボルトは錆びてもないし付ける時閉めすぎたとか?
コメントへの返答
2010年7月17日 20:16
ほんとありがとうございましたm(_ _)m

ウイングは何故か…1カ所…振動?空気の力?

SUS304の高いボルトを買ったので錆びては無いですがM8がこんなになるとは思いも…
2010年7月17日 15:43
私も久々に洗車しましたよ。
コイン洗車して、拭くだけワックスしました。
それだけで乙ってしまいそうな程、めっちゃ良い天気です(暑い)
コメントへの返答
2010年7月17日 20:18
乙ですwww

ホント今日はやばかったですね…
2010年7月17日 18:27
洗車したぞ~
暑くて乙りそうだったけどw
ボルトsus?なら、かじり対策しる
コメントへの返答
2010年7月17日 20:20
ごくろ~う(笑)

ではうちのも来週お願いしますorz

暑くて(熱)ボルトが…乙にorz

ボルトが曲がってそこからナットを取ろうとして力を掛けて折れた感じです。
2010年7月17日 20:53
ダウンフォースより振動の方が可能性高そうですね~

初めてコイン洗車行きましたが、使い勝手悪すぎでした・・・
コメントへの返答
2010年7月17日 21:00
まぁ振動と曲がったのは空力ですから両方とかいろいろでしょうね~

コインは時間制限があるのでやはり自宅ですね~

高圧洗浄機とか欲しいですね~
2010年7月17日 22:14
ボルトはダウンフォースで折れたんですか?
プラグコードは解るほど変化ありましたか
今日の日差しは殺人級でしたよ~(;^ω^)

コメントへの返答
2010年7月17日 22:21
ボルトは空力で曲がり振動で折れた模様かと…

プラグコードはNAの時は純正ECUで出だしが軽くなったのは確かですが…今回は微妙そうですね~
昼からは知り合いのインテRにレーダー付けて試運転してましたが…暑さでクーラーガンガンにしてましたね~
2010年7月17日 22:54
そのプラグコードってさ、エンジンに直接
触れてるでしょ?

自分はロックウール(チューブタイプ)で
保護しています。
良かったら、秘密の場所から持って帰って
来ようか?

コメントへの返答
2010年7月18日 5:42
そうそうコードが若干溶けてますよね~

保護チューブが!!!!

是非お願いしますm(_ _)m
2010年7月18日 9:28
色々してますねぇ。
こっちも、しないとアカンので…。
うん! 明日しますww

にしても熱いなぁorz
コメントへの返答
2010年7月18日 20:27
休みが暇になると、ついつい点検とかしててます…

暑さでもう汗だらだらですね~

こちらも明日はwww
2010年7月18日 19:41
プラグコードは、昔の点火系チューン定番のCDIみたいなものですか?
点火の火花を強化するというものかな。

今はダイレクト点火ですから、高圧コードは見かけませんよね。
P-FCで始動時の点火も調整出来るらしいです。詳しいことはわかりませんが・・・

ところで、今日位の天気での油温ってどれぐらいまであがりますか?
コメントへの返答
2010年7月18日 20:29
どうなんでしょうか…
感じ的には点火の飛びが安定している感じですが…なんとも言葉にしにくい感じですが効果は若干で薄いですね~

今日くらいだと街乗りで90℃以下ぐらいです。

プロフィール

「@atu. これはatu家のガレージに1機を買う時が…」
何シテル?   03/19 12:18
DIYが割と好きで自分でパーツ作ったりして弄ってます。 MR-S【サーキット】 エッセ【通勤快速】 デミオ【マツ耐用】 サーキットはまだまだ初心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カジオカ軽耐 第3戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 22:27:58
MR-S納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/17 18:47:16
Tech World 
カテゴリ:ショップ
2013/08/04 17:56:28
 

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジーノを親がぶつけてフレームが逝ってしまいましたので次の車をと衝動買いしました。 購入 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
MR-S(12年 Sエディション 赤) 2007年6月に中古で購入しました。 自作でガル ...
ダイハツ ミライース イース (ダイハツ ミライース)
走行距離300kmのフル装備のパールホワイト かなり燃費がいいですが足回りがグニャグニャ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
急にマツ耐に出ようと思い購入 大体の人ならMTな所をあえて少ないAT【CVT】を選び購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation