• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月10日

車が生き帰ってきた!!!

今日は仕事が終わって・・・なんか頭痛でだるいな~と会社でゆっくりしていたら。

待ちに待っていた電話がwww

車屋「車帰ってきたよ~」
チャ 「ホントですか~じゃ今から行きますwww」
車屋「それがちょっと金額がね・・・思ったよりも・・・まぁ来てから話そう」

と言われ行くと

予定ではフロントのフレームぐらいなら「2~3万」かな~って話だったのですが・・・請求を見ると・・・53,000円強orz

修正箇所
フロントのラジエター周りのフレーム
フロントロワアーム左右の取り付け
フロントメンバー取り付けフレーム

でした。

予定ではフロントラジエター周りのみかと思われたのですがまさかも追加の3カ所+2万5千円程で、代わりに修正機代を安くして貰って5,3000円でした。

ホントならそれに+防錆塗装代アライメント代となるのですが・・・
ついでにボンネットがゆがんでたのも治してくれました。


あと他のことを指摘されました。
パワステがなんかおかしい」「信号待ちでエンジン止まりそう」とかいろいろ言われました、すみません変な車で~orz


そして帰り道、明らかにフロントの力の逃げが無くなり接地感が全然違うジャマイカ!!!

ついでに6500近辺まで回したのですが前回のSCの誤作動が起きませんでした??
何故でしょうか時々起こるんでしょうかね~??

とまぁルンルンで帰りましたが、財布が寒く・・・

タイヤホイール考えてたのに当分お預けだな~
ブログ一覧 | MR-S | 日記
Posted at 2010/11/10 21:47:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Google mapを使ってみた
myzkdive1さん

おはようございます!
takeshi.oさん

8/26)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

秋空や未明の雨の気配なり
CSDJPさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

MOG友と走る北海道⑤
*yuki*さん

この記事へのコメント

2010年11月10日 21:56
速めにパワステを探しとかないと、いけないかもしれませんね~w

スパイシー号でパワステ交換の練習でもしますか?w
コメントへの返答
2010年11月10日 22:00
大丈夫ですスパイシー号からコッソリ頂きますからwww

まぁうちは壊れたら無くても良いかな~とか思ってますが(笑)
2010年11月10日 22:03
お金かかっても、体験できるほど良くなってたら払う価値ありですね!!

ウイルス対策して、大切に乗りましょう(笑)
コメントへの返答
2010年11月10日 22:17
あとは高速でが問題ですが・・・まぁこれだけ変わったので大丈夫かな~って感じです。
2010年11月10日 22:21
ん・・・それで53kなら安いんでね?
と、素で思ってしまったボディ相場知らない人間ですw

・・・って、安いですよね?(;'∇')

修正の追加2項目の方が、ホイール・タイヤよりも幸せになれるんじゃないかとポジ思考で。(笑
コメントへの返答
2010年11月10日 22:27
正直この辺りの相場ではリアルでは10は越えるらしいのである意味やって良かったですwww

普通なら修正機に乗せるだけで50kぐらいらしいですorz
2010年11月10日 22:28
自分のも、たまに信号待ちでアイドリングが不安定に(^_^;)

コメントへの返答
2010年11月10日 22:31
コンピューターはノーマルです?
でしたらスロットル洗浄すれば治るかもですが、社外コンピューターだったらセッティングですのでショップに出した方が良いかもです。
2010年11月10日 22:47
高額だが内容的には
わっ♪安い!♪に一票。

急な冷え込みで学習が追いついてないとか...
ないよなw
コメントへの返答
2010年11月10日 22:53
まぁ普通で考えたら安いのですが、来月まで当分は何も買えませんよorz

おはきびは寒さで凍えるかもね~
2010年11月10日 22:56
格安じゃね?
バンパー脱着で5千~1万は取られるぞ~
コメントへの返答
2010年11月10日 22:58
一応着脱で3000円とは書かれてましたが・・・他の額を見たこと無いもので・・・

やはり(格)安だったんだ~!!!
2010年11月10日 22:57
高価な失費でしてが、なおって良かったですね!!。
コメントへの返答
2010年11月10日 23:04
金額だけ見れば高かったですが、やはりそれなりの出費でしたwww
2010年11月10日 23:04
フレームって簡単に直るものなんですか?

コメントへの返答
2010年11月10日 23:06
具合によるらしいですが相当酷いと難しいらしいです。

治すのも順番や引っ張る方向などを考えて治すらしくやはりそれなりの腕が必要だそうです。
2010年11月10日 23:09
めっちゃ”おまけ”てんこ盛りじゃないですかっ
出してよかったですね。

普段から通ってる分おまけがでかいんですかねぇ(笑
コメントへの返答
2010年11月10日 23:13
どうなんでしょうかね??

普段はただ話にだけ行ってるだけとかなんですが(笑)

いろいろな意味で出して良かったですwww
あとは高速で・・・
2010年11月10日 23:12
直りましたか(;´∀`)
この前のバイパス激走の時は
何かあるとは感じませんでした。
53000かぁ~この時期痛いですね
コメントへの返答
2010年11月10日 23:16
SCの症状は出たりでなかったりでもうどうなってるのだか??

ついでに予定していた他のパーツ達はお預けですね~orz
2010年11月10日 23:13
よし!!これでサキト復活一直線やね~(笑)
コメントへの返答
2010年11月10日 23:17
次回のサキトはatuさんも一緒か~

あ~Oha.atu楽しみだ~(爆)
2010年11月10日 23:21
ホントに安いと思いますよ。良心的な店ですね
コメントへの返答
2010年11月11日 10:33
やはりですか~
2010年11月11日 0:02
これは、全然違いそうですね。
早くサキトで試したいでしょ?w
コメントへの返答
2010年11月11日 10:37
こんなに~ってぐらい変わりましたね
しいて言うならTRDメンバーの倍ぐらい効果があったかと(゚O゚)\(- -;

本当そろそろ(−_−;)
2010年11月11日 0:07
昔と違って、フレーム修正はコンピュータが活躍するので

かなり精度はいみたいですよ
コメントへの返答
2010年11月11日 10:41
その修正機に乗せるだけで普通なら50kぐらいとか(−_−;)

機械がする所と人間がする所とあってやはり細かい微調整は人がやるらしいですね(; ̄O ̄)
2010年11月11日 11:06
フレームの方は、かなり乙ってたみたいですね!


でも、新たに色んなウイルスの存在もwww
コメントへの返答
2010年11月11日 12:11
見かけよりも酷かったのでやってよかったですwww

パワステとハンチングは去年からおかしいのは分かってたことなので(−_−;)問題はお財布次第って事ですよ~(´Д` )
2010年11月11日 12:41
無茶安いと思います(^^;)
良いお店じゃないですか~。
普通なら倍くらい・・・かな??

さっ!これでOha!sugiにも楽しく参戦できますねぇw
早く日程決め・・・る前に奥様を説得しないと(滝汗
コメントへの返答
2010年11月12日 8:42
やっぱり安かったwww

しかし今後お世話にならないよう努力しないと(−_−;)
2010年11月11日 22:26
お金が、かかると悩みますねー

修正で直るなら、と思うとさらに考えますよね。
コメントへの返答
2010年11月12日 10:40
変な挙動で事故するよりイイですしね~

普通の半額ぐらいでやってもらってますから本当ありがたいですwww
2010年11月12日 21:15
おお〜なかなか手痛い出費ですね〜
でも久々に乗るとルンルンになりますよねっ
(^-^)/
コメントへの返答
2010年11月12日 21:59
「予想以上の出費」<「予想以上のフレームの歪み」ですね重要点を考えたらよしとしますwww

いや~これだけ乗りやすくなると通勤でずっと前の車煽りっp・・・orz

プロフィール

「@atu. これはatu家のガレージに1機を買う時が…」
何シテル?   03/19 12:18
DIYが割と好きで自分でパーツ作ったりして弄ってます。 MR-S【サーキット】 エッセ【通勤快速】 デミオ【マツ耐用】 サーキットはまだまだ初心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カジオカ軽耐 第3戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 22:27:58
MR-S納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/17 18:47:16
Tech World 
カテゴリ:ショップ
2013/08/04 17:56:28
 

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジーノを親がぶつけてフレームが逝ってしまいましたので次の車をと衝動買いしました。 購入 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
MR-S(12年 Sエディション 赤) 2007年6月に中古で購入しました。 自作でガル ...
ダイハツ ミライース イース (ダイハツ ミライース)
走行距離300kmのフル装備のパールホワイト かなり燃費がいいですが足回りがグニャグニャ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
急にマツ耐に出ようと思い購入 大体の人ならMTな所をあえて少ないAT【CVT】を選び購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation