• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CustomZの"すばるん" [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2021年6月12日

テールランプへのボルテックスジェネレーター装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
在庫ネタのアーカイブ。

トヨタ車などのテールランプ等には「エアロスタビライジングフィン」という名称で、テールランプ等に当たり前のようにボルテックスジェネレーターが装着されており、気になっていたので真似てみました😁
2
取り付けにあたっては間隔や位置についてノウハウが無かったため、2004年に三菱自動車が出していた下記のテクニカルレビューを参考にしました🤔
『ボルテックスジェネレーターによる空気抵抗低減の研究』
http://www.web-ab9.com/16J_03.pdf

この技術論文ではルーフへの装着の場合は、ルーフ後端から100mmの【上流】位置、100mm間隔程度が最適とのこと❗️

ということで片側に3個づつ着けたかったのもあり、とりあえずアレンジしてテールランプ後端100mm程度【上流】にそれに近い配置で、見た目が純正然になるように配置してみました。
3
話し変わって、この図の感じだと自分は以前にルーフ後端から100〜150mm【下流】位置にボルテックスジェネレーターを装着した際、リアワイパーによる乱流の影響が出ていたように感じたのもあながち間違ってなかったのかもしれません😅
https://minkara.carview.co.jp/userid/3601404/car/3621712/8120509/note.aspx

https://minkara.carview.co.jp/userid/3601404/car/3621712/8126468/note.aspx
4
話しを戻してシリコンオフで脱脂後、マスキングテープで慎重に位置合わせしつつ貼付け。
後付け感も少なく純正テールランプ風に見えません?😁


今回も装着前後に高速道路で変化チェックをしたところ、どちらもホントに僅かですが

 ・後ろへの引っ張られ感の低減
 ・リアの左右への動き出しが軽くなった

ように感じられました。

そんな感じなので当然、車両燃費計での燃費変化は誤差の範囲で向上と言えるほどの差は認められず…😅

※ 先に実施済みのパラシュート効果低減加工やルーフ部分へのVG装着等による、車両背面の負圧域対策を一切してなければもっと効果を実感できたかもしれません💦
https://minkara.carview.co.jp/userid/3601404/car/3621712/7930834/note.aspx
5
これは使用後の抜け殻ですが、星光産業のEW-136 エアロフィンプロテクター2 RE(クリアレッド)が大人の事情なのか生産終了してしまったのが非常に残念です😭
https://www.seikosangyo.co.jp/exea/sp/subpage22_2.php?no=205

どなたかスクエアタイプのクリアレッド(EW-136 )が家に眠ってたら譲って下さい!😆

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

でっかいウィングつけました(STI純正)

難易度: ★★★

サイドアンダースポイラーの取り付け(後編)

難易度:

リアアーチフィンの取り付け変更

難易度:

サイドアンダースポイラーの取り付け(前編)

難易度:

リアサイドアンダースポイラー 取り付け

難易度:

フロントフェンダートリム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月5日 10:05
>生産終了

すばるん工房でレプリカ生産の大義名分フラグが立ちました♪
コメントへの返答
2025年6月5日 13:24
Σ(゚Д゚;)ギクリ
実は少し考えてたりしたんですがタイパ良くないので躊躇してます…
量産の暁には捌いて頂けますかな?(≧∀≦))ノ彡★バンバン!

プロフィール

「@徒花VAB さん
遠出しており遅くなりましたがDMさせて頂きました😊」
何シテル?   08/03 22:42
スポーツ性能に振り切った車より、どこか半端なニッチ商品のようなマシンが大好物。 また愛車を飽きず永く乗り続ける秘訣は、ちょっとづつでもCustomizeし続け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

創業50周年!!  30%OFF!! ホイール塗装 色替え 愛知県豊田市 倉地塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 17:25:39
日産(純正) V36パワステクーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 15:26:15
パワステオイルクーラー取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 15:22:51

愛車一覧

トヨタ GRカローラ ベイダー (トヨタ GRカローラ)
どうせ当たらないだろうと運試しで応募し、抽選発表日さえ忘れてたところに見知らぬ番号から一 ...
スバル WRX STI すばるん (スバル WRX STI)
名機EJ20終売の情報を知り、ファイナルエディション抽選に応募するも落選したため、ベース ...
ホンダ アクティトラック トラ子 (ホンダ アクティトラック)
父親の免許返納にともない廃車にすると聞き、急遽「農道のNSX」をサルベージしてきました。 ...
トヨタ カローラレビン ラジコン (トヨタ カローラレビン)
当時の諸先輩方から「シルビアでは挙動が安定し過ぎでドリフトコントロールが身に付かない。」 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation