• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CustomZの"すばるん" [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2020年8月29日

似非RA-R化(ドライカーボン製エアロドアミラーカバー交換)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
在庫ネタのアーカイブ。

契約前からアイスシルバーメタリックを引き締めてくれそうだと思っていた、RA-R用ドライカーボンドアミラーカバーへ、サテンメッキカバーから交換しました。

一番の目的は、フィンの効果によりフロントのリフト量を4%低減させたという空力効果の方ですが…

純正品番は、ST91054VV010(運転席側)とST91054VV020(助手席側)
2
機能性が少しでも高まることを期待して、そのまま交換だけでは捻りがないのでアルミテープチューンも実施。

あと、大量に残ってるAQシールドでカーボンパーツのクリア剥がれが少しでも延命されることに期待し、表面にだけ3回ガラスコーティングも。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3601404/car/3621712/13049813/parts.aspx
3
カーボン繊維自体が導電体とは思いつつも、イワシの頭も…というやつで予めギザギザ加工したアルミテープを、装着後は純正然として外から見えないけど風が当たる外周メインに貼って事前に準備しておきました。

前後比較してないのでアルミテープチューンとしての効果は不明。
4
ドアミラー本体側は予め貼っておけないので、傷つけないよう養生テープで保護しつつ外していきます。
5
下側になるこちらにも導電性アルミテープを貼ります。
6
こちらはこの程度にしておきました。
7
あとはドアミラーカバーの爪を嵌めて完成。

こういった効果が微妙なパーツは後日レビューでは慣れてしまい、自分の基準点が変わって変化がわからなくなるため、交換直前・直後に高速道路に乗りテスト走行を実施。

スバルの0次安全のためのドアミラー位置は空力的にはあまり良くないようで、ノイジーなミラー風切音は変化を感じませんでしたが、確かにフィンの効果で100km/h程度で巡航している時のステアリングに落ち着き感が増し、見た目だけじゃなく多少なりともパフォーマンスアップを感じられたのは良かったです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フォグカバー加工②助手席側

難易度:

2025.8.12.NWBワイパーゴム交換。

難易度:

エンジンプーリーカバー アルミ合金製 高強度 強力 高精度 プーリーカバー 耐 ...

難易度:

PROVA ファンクショナルドアミラー ブルー

難易度:

スマートフォンホルダーの設置

難易度:

アッパーマウントカバー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@徒花VAB さん
遠出しており遅くなりましたがDMさせて頂きました😊」
何シテル?   08/03 22:42
スポーツ性能に振り切った車より、どこか半端なニッチ商品のようなマシンが大好物。 また愛車を飽きず永く乗り続ける秘訣は、ちょっとづつでもCustomizeし続け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

創業50周年!!  30%OFF!! ホイール塗装 色替え 愛知県豊田市 倉地塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 17:25:39
日産(純正) V36パワステクーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 15:26:15
パワステオイルクーラー取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 15:22:51

愛車一覧

トヨタ GRカローラ ベイダー (トヨタ GRカローラ)
どうせ当たらないだろうと運試しで応募し、抽選発表日さえ忘れてたところに見知らぬ番号から一 ...
スバル WRX STI すばるん (スバル WRX STI)
名機EJ20終売の情報を知り、ファイナルエディション抽選に応募するも落選したため、ベース ...
ホンダ アクティトラック トラ子 (ホンダ アクティトラック)
父親の免許返納にともない廃車にすると聞き、急遽「農道のNSX」をサルベージしてきました。 ...
トヨタ カローラレビン ラジコン (トヨタ カローラレビン)
当時の諸先輩方から「シルビアでは挙動が安定し過ぎでドリフトコントロールが身に付かない。」 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation