• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むらもっちの"ブルーフォレスト号(略してブルフォレちゃん)" [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2023年5月19日

A/F,O2センサー交換とか保護とか色々してみた(・∀・)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
インタークーラーは、何度か外してるので、サクッと〜(^^)
助手席側のインタークーラーの固定ステーを外すと個人的には楽に脱着出来ます〜(^^)
そして、ブレーキのマスターバックなどを金色にして熱害保護を今更w
2
10万キロお疲れさまでした〜(^^)
22mmのフレアソケット使って外しましたが、A/Fセンサーはそこまで固くなくて良かったw
フレアソケットの先は厚いやつだとセンサーの傘が邪魔しますぜー(;´Д`)
3
問題はこの子です(;´Д`)
噂通り普通につけたら、タービンと印が真逆で銅ワッシャーを削りと確認の調整の繰り返しで1番時間かかって疲れたぜ_| ̄|○
ついでに私の指の皮も削ってやったぜw
めちゃヒリヒリするぜ〜w
4
O2センサーは、ミッションカバー外さないと、センサーのコネクター外せません(;´Д`)
クリップの爪が全部割れてたんだけど、ディーラーさん??リコールの時にやっただろ!?w
後は、ネジ部が錆びてて人力では、工具壊す勢いだったので、タイヤ交換用のインパクトで緩めたぜ〜w
ユニバーサルジョイント使ったりで工具様々だったぜ~(^^)
自動後退は、ここグリスつけないでやっただろ〜!?w
5
ラスペネつけたけどめちゃ固かったw
フロントメンバーの錆がやべー(;´Д`)
なんとかしたいな~(^_^;)
6
もう1度phase2でリフラッシュして、給油してしばらくはまた燃費とか見ながら様子見します〜(^^)
極悪燃費から脱出出来るのか!?
ダメだったらまたエアフロセンサーやるか〜!?
7
センサー交換に使った工具(^^)
8
A/Fセンサーは左側位の薄さじゃないとセンサーの傘が邪魔で入らないから工具選びは大事だぜ〜(^_^;)

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( O2センサー交換 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

リアフォグ交換

難易度:

TGV固着防止のためのDualオイルキャッチタンク装着 その3

難易度:

2025.8.12.NWBワイパーゴム交換。

難易度:

フロントパイプガスケット交換

難易度:

排気漏れ修理

難易度:

スマートフォンホルダーの設置

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年5月19日 19:17
こんばんはお疲れ様ですアニキっす( ̄▽ ̄)

作業お疲れ様でした♬
スペース少ない場所での作業はやはり工具と知識と経験がモノを言いますよね(^o^)/
無事に終わった様なので調子良くなればイイですね( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2023年5月19日 19:32
こんばんは(^^)お疲れさまですからのお久しぶりです(*´∀`)
ディーラーに頼むと14,000円位の工賃ですが、楽しみながら親父とあーだこーだ言いながら弄るのもまた一興かなと(^^)
戻しの作業でソケットがインタークーラーに引っかかってエンジンルームに落ちたときはやっちまったと思いましたが、アンダーカバーを試しにバンバン叩いたら地面に落ちたので良かったですw
今、再学習中なのでどうなるかですね~(^^)
ありがとうございます~(*´∀`)

プロフィール

「@kurosiba fuku ◯シェさんあんまり良い噂聞かないですね😂◯シェさんでやって壊れた車両を他のショップさんが面倒みてるなんて話がこっちまで聞こえてきたり😅」
何シテル?   01/20 06:20
色々な方の素敵なおクルマを拝見しながら弄ってたりしてます(≧∇≦) 変態さん達に毒されて日々物欲との闘いです(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒューズ交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 18:35:00
PROVA スーパースポーツECU / SSECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 06:10:14
丸山モリブデン ステアリングパワー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 08:25:59

愛車一覧

スバル WRX STI ブルーフォレスト号(略してブルフォレちゃん) (スバル WRX STI)
2015年7月5日(日)に注文🎵 WRXSTIのB型 人生初の新車です🎵 グレードは ...
スバル シフォンカスタム シーラちゃん (スバル シフォンカスタム)
前車のライフJB1の車検を取ろうと思ったら、エンジンルーム内のブレーキラインの腐食が発覚 ...
スバル フォレスター フォレちゃん (スバル フォレスター)
9年間でフォレスターが15万キロを超え、今年車検なので憧れのWRX STI タイプSを ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
親父のあがりのクルマです(^^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation