• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデ6999の愛車 [ホンダ エアウェイブ]

パーツレビュー

2024年1月6日

DIXCEL M type  

評価:
3
DIXCEL M type
DIXELのダスト超低減Mタイプパッド。
ダストは超低減までは感じないけど、確かに少し減ったかな?といった印象。
ちゃんとインジケータ金具も装着されていて、専用のシムも貼ってある。
同社PDタイプのローターと同時交換した。

完全に当たりが出てからのフィーリングは、純正と比べて初期の食い付きが弱く踏み込んで効くタイプ。
踏み込んだ時に急激に立ち上がる感じはなく、奥のほうでしっかり効くような印象。
純正がまあまあ食い付く感じだったので、より自然な効きかたになったとも言えるかも。
フルブレーキでは少し効きが良くなりコントロールもしやすいので概ね満足。

欠点は冷間時に少し鳴きが出ること(純正パッドの時は皆無だった)。
一度ホイールを外したついでにグリス塗り直したりライトニング面のサンディングをしたが、特に変わらずだったのでパッドの特性かなと。
しばらく経っても悪化も解消もせず別段変化なし。
付属のシムを剥がして純正シムに換えようかとも考えたが、少しでも温まるとすぐに鳴きは消えるのでさほと気にならず今もそのまま使用している。

総合して別に悪いことはないですが…コスパ考えたら純正でも良かったかも。
購入価格14,080 円
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

DIXCEL M type

4.42

DIXCEL M type

パーツレビュー件数:6,305件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

DIXCEL / RD type

平均評価 :  ★★★★4.35
レビュー:26件

DIXCEL / EXTRA Cruise(EC) type

平均評価 :  ★★★★4.19
レビュー:2986件

DIXCEL / R01 type

平均評価 :  ★★★★4.08
レビュー:104件

DIXCEL / RGX type

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:22件

DIXCEL / S type

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:273件

DIXCEL / Specom-k

平均評価 :  ★★★★4.64
レビュー:11件

関連レビューピックアップ

HELIX DIRECTOR

評価: ★★

KURE / 呉工業 LOOX RAIN COAT / レイン コート

評価: ★★★★★

POLARG / 日星工業 POLARG / 日星工業 P5151W LED ...

評価: ★★★★

AutoGauge 430シリーズ

評価: ★★★★

PIAA LEDルームランプ LER123

評価: ★★★★★

BAL / 大橋産業 バルブコアドライバー

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エアウェイブ フロントハブベアリングの交換-③準備 https://minkara.carview.co.jp/userid/3604018/car/3537687/8332620/note.aspx
何シテル?   08/14 18:38
ヒデ6999です。よろしくお願いします。 ほぼ全ての作業はカスタムは.時間を掛けながらDIYで実践してます。 みんカラには以前からお世話になってましたが、面...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インシュロック袋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 19:58:45
エアコンガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 20:16:51
足回りカスタム⑧ エンドレス「ドラムブレーキシュー」交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 08:28:47

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
ホンダ エアウェイブに乗っています。 新車購入し当初は基本ノーマルで乗ると決めつつも、コ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation