• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっさん8630の愛車 [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2024年12月7日

アッパーアームブーツ仮補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1

年末の土日無し連勤モード突入中
につき💧

長男エイト君を弄っている
場合じゃないのですが💧💧

目標にしてきた
ドライビングパレット那須
(大学サークルのイベントで
事故前に既に支払っている)

の走行会に参加できる( ̄ー+ ̄)

参加させないと頑張った意味も
薄れてしまう。

2

しかし、
修理に使用した中古品の
ロアアームは、
ボールジョイントブーツが
切れていました。

長男君困った顔していたので
(TДT )

そんなん簡単に交換できるよ
( ̄ー+ ̄)b

…言った手前

会社帰宅後にヤルハメに…

3
RX-8はボールジョイントサイズが
若干大き目です。

手持ちのアストロ製
ボールジョイントプーラー
では入らず💦
4
親が用意するのもどーか
と思ったのですが、

手持ちのアストロが使えなかった
→知らんぷり

ちょっと可哀想かな…(^^;

22mの開口幅の
プーラーを用意しました。

ブーツは大野ゴム製
→長男が購入

5

準備万端?で作業開始するも

良く見たら

ロアアームじゃなく、

アッパー側が
ポールジョイントブーツ切れ
でした💦( ̄▽ ̄;) ⤵

ナックルごと車から外してある
状態で見たから、
全く記憶違いしていたようです💦

金無し長男君にロアアームのプーツ代払わせたので(^^;

なんとなしないと…

しかしアッパーのブーツと
共通部品じゃないので、

6

一先ずダクトテープの出番です。

長男がサークル車のドライブシャフト
ブーツが破けた時に代用出来たとかで、先日入手しておりました。
7

ダクトテープは、
伸びるし引っ張りに強い割に、
手で千切れる。

なかなか便利アイテムです。

ボールジョイントブーツは
ボールジョイントから飛び出そう
としたグリスを押し戻す
役割があるので、

柔軟性がなければダメですが、
一時凌ぎならば十分かな。
8

と言う事で、無事参加でき
目標達成です(*^^*)

あ、でもブーツはちゃんと交換
しなきゃですね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイロッドカッツ

難易度: ★★

クスコ 強化スタビライザー取り付け(リア)

難易度:

アライメント調整のおかげ?

難易度:

4輪アライメント 6回目

難易度: ★★

TEIN フレックスZ

難易度:

リアナックルハブ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年12月13日 23:09
お仕事お疲れ様です!

更に、DIYも…。

ところで、ダクトテープってとっても甘い匂いがしませんでしたか?

CRCの6-66もそうですが、クセになる匂いってありますよね。(笑)

実は、うちの長男のポルシェ(農道の)も修理しないと車検無理なんで、手助けできないかと検討中です。(汗)
コメントへの返答
2024年12月14日 0:14
お疲れ様です!

ダクトテープ、CRC分かりますね~

実はピニールテープの臭いも結構
好きだったりします(笑)

長男さんの車検なんですね。
色々メンテが必要そうですね💦

うちはなるべく長男にイジらせる
主義だったのですが、
意外と都合合わせての作業が
出来ないんですよね(^^;

アッパーブーツは仮補修が
意外に耐えているので、
今度こそ長男にやらせようと
思ってます( ̄ー+ ̄)

プロフィール

「すみません。今メッセージを送付してしまいました(^^;
持ち込みだと受けてくれないところもありますが、持ち込みが問題ないようでしたらご遠慮なさらず大丈夫です!」
何シテル?   07/23 20:36
基本ロードバイクが長年メインの趣味ですが、 車記事はこちらに残して行こうと思います。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 12:44:19
水漏れ (スロットルサーモワックスOリング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 13:27:33
車検前整備フロントアッパーアームブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 19:59:10

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2013年11月、C26後期のデザイン発表後、慌てて前期最終モデルを新車購入した変わり者 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S14シルビアは1997年8月から前期、2004年10月から後期になり、サーキット(ドリ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
息子の車です。 大学アルバイトながらどうしてもロータリーに乗りたいと親(わたくし)の反 ...
スズキ スイフト ママブー (スズキ スイフト)
嫁さん号、2023年より長男も運転
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation