• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

raguna_2002の愛車 [ポルシェ ボクスター (オープン)]

整備手帳

作業日:2024年1月14日

灰皿の代わりにひじ掛けを作りました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
センターコンソールにこんな感じのひじ掛けを作りました。
2
購入時、このようなカップホルダー兼たばこケースが付いていました。
しかし自分はたばこを吸いませんし、微妙に手の置き場に困りましたが、純正の灰皿は無いため外すとぽっかりと穴が開いてよろしくありません。
3
と言うわけで、ハメ殺しのフタを作るくらいならひじ掛けを作ってしまえと。
ホームセンターで100円袋詰め放題の端材を買って、ガタつかないようにハマる組み合わせを見つけます。
4
腕を置くことになる板は、ウインドウスイッチとセンターボックスのスイッチ、さらにパーキングブレーキに干渉しないサイズにする必要があるため、ちょっと細めに調整しました。
5
クッションにするのは、家に沢山転がっているハンドタオルです。
3つ折りにしたさい、木より1cmほどはみ出すくらいがちょうど良いです。
6
木材はそれぞれ木工ボンドで接着し、ハンカチは3つ折りの内部、木に取り付ける部分を両面テープで接着します。
7
木工ボンドが渇くまでの間、大好きなエシカルレザーを筒に巻いて反りを付けます。
8
大きさとしてはこのくらいです。
これを側面から、木からはみ出ているタオルを包み込むようにして貼っていきます。
9
例によって、角の処置をどうすれば綺麗になるかわからないまま適当に貼りました。
毎度のお願いになりますが、この辺りが得意な方は是非ご教授いただきたく。
土台部分はエシカルレザーの薄手を貼りました。
見える部分ではないので、センターコンソールに傷がつかないようにというレベルの気遣いです。
10
このぷにっと感が伝わりますでしょうか。
タオルを内包しているのと、エシカルレザー厚手の相乗効果です。
11
後ろのボックスから自然に腕が置ける高さになるよう調整しました。
ウインドウスイッチにも指が届きやすく、実用性はバッチリです。
純正の灰皿が無い、という皆様の参考になれば・・・そんな人は居ないかw
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンスポンジ対策

難易度: ★★★

ドアが開かないのを直す2(ドアハンドルケーブルの交換)

難易度: ★★

カーテシーランプ交換

難易度:

ジャンク 社外テールランプ 修理改造取り付け

難易度: ★★

ヘッドライト汚れ落とし

難易度:

【魔改造】フロントスピーカー交換【手作り感】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「K4GP 2025年 夏 http://cvw.jp/b/3605832/48612063/
何シテル?   08/21 10:04
車歴:FZR250R、ロードスター、セレナ、986ボクスター。 子供も大きくなったのでオープンカーに戻ってきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

幌開閉異常の修復 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 16:39:46
バッテリーをVARTAに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 08:54:47
[ポルシェ ボクスター (オープン)] 986ボクスターのエンジンルームへのアクセス方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 15:59:23

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
久しぶりのオープンカー。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
可愛いのに良く走る。 エンジン使い切れるこのくらいが楽しい。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation