• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月08日

ポテンザエキサイティングステージ2009@タカスサーキット結果報告

ポテンザエキサイティングステージ2009@タカスサーキット結果報告 タカスサーキットにて開催されたポテンザエキサイティングステージの結果です。

現地までの道中およびサーキットに到着しても霧雨状態です。

走行が始まる頃には霧雨もやみ、走行毎にコースコンディションはドライへと。

愛知県よりTさんが参加されているので、本日のターゲットタイムとさせて頂きます。

練習走行1回目

ベストタイム 1分0秒635(総合1位)

リアの車高を変更したにも関わらず、進入および立ち上がりでオーバーステアが酷いです。おまけにタイムアタック1発目の最終コーナー立ち上がりでアウトに膨らみ過ぎて、縁石を過ぎたところで挙動を乱し、ストレートでスピン!!

アタックに入っていた皆さん、ゴメンナサイ・・・。

走行後エアー圧をチェックしましたが、かなりの低め。路面温度が低いためか、内圧の上昇はみうけられませんでした。

練習走行2回目

ベストタイム 1分0秒758(総合1位)

エアー圧を高めたおかげでアタック1周目にベストタイムを出すことができました。
走行後内圧がかなり上昇していたので、前後とも0.2Kずつ下げて3走行目に挑みます。

練習走行3回目

ベストタイム 1分0秒954(総合2位)

最終コーナーは以前に比べて格段に良くなっていますが、グリップエンドコーナーを上手くまとめることができません。ここをうまくまとめることができれば、あと0.2秒は縮めることができそうです。

タイムアタック

ベストタイム 1分0秒654(総合2位)

コンディションは良くなっていたにも関わらず、当日のベスト更新とはなりませんでした。T氏はTURBO2クラスのタイムアタックで1分0秒285を叩き出して当日のベストタイムです。最後の最後でベストタイムを出してくるのに脱帽です。

結果

ビギナークラス2 優勝!!

筑波での決勝出場権獲得となりました。

去年悔しい思いをしてから1年間、悩んで、苦しんで、走り込んだ成果が表れたと思っています。去年のタイムが1分1秒828だったので、約1秒のタイムアップとなりました。努力が報われた一日でした。

参加されたエントラントの皆様、応援して頂いた皆様、お疲れさまでした。そして、有難う御座いました。この場をお借りして感謝いたします。

来年は、TURBO2クラスで決勝進出を目指したいと思います。

ブログ一覧 | CT9A | 日記
Posted at 2009/06/08 11:11:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハイダンプレゼンツ山梨ツーリング〜 ...
まあちゃ55さん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

降りることになりました
まーぶーさん

【10名】CCウォーターゴールドタ ...
taka4348さん

孫たちの夏休み中の連戦
パパンダさん

いよいよ!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2009年6月8日 11:22
まずは優勝おめでとうございます!

パーさんクラスのタイムアタックが終わった頃に退散と相成ってしまいました.パーさんの総合優勝を確信しての帰路だったのですが,さらに上を行かれる方居るとは脱帽です.

筑波は嫁さんの実家が比較的近いので応援に行けるかもです.学生時代のほとんどを過ごされた(爆,ホームコースでリベンジですね.

来年はパーさんがタイムアタッククラスに移行する分,僕もビギナークラスでがんばりたいと思います♪
コメントへの返答
2009年6月8日 11:59
ありがとうございます。

世の中甘くないってことですねw

私が、サーキット走行を始めたところが筑波サーキットであり、沢山の思い出がつまっているところです。

その分、学校で知識をつめるのをすっかり忘れてしまったという苦い思い出のあるサーキットでもありますw

TURBO2クラスの方々の冷たい視線が目に浮かびます。

その前に、9月のディレチャレはどうですか?
2009年6月8日 11:41
お疲れ様でした!

なんでハンズを付けている人がビギナークラスに入るのかが訳が分かりませんでしたwww

でも優勝おめでとうございます!

一緒に筑波行きましょう!
コメントへの返答
2009年6月8日 12:01
お疲れさんでした。

あれはHANSではなく、先日の事故でのむちうちが酷かったため、コルセットをつけていただけですww

やっとこさ、仲間入りをさせて頂く事ができました。

筑波も頑張りま~す。
2009年6月8日 12:15
優勝おめでとうございます!
(*≧∇≦)/゚・:*【祝】*:・゚\(≧∇≦*)

無事出場できて、なおかついい成績で本当に良かったです。
ヽ(^o^)丿
決勝応援に向けて、また一人応援できる方ができて、嬉しいっす。
コメントへの返答
2009年6月8日 13:13
有難うございます!

初走行で1秒フラットを叩き出す方もいて、内心ドキドキでした。

決勝も頑張ってきます。
2009年6月8日 12:28
おめでとうございます。
さすがに筑波まで応援に行けませんが、楽しんで来てくださいね。
コメントへの返答
2009年6月8日 13:13
ありがとうございます。
目標は、筑波の最終コーナーでスピンすることですw
2009年6月8日 12:35
優勝おめでとうございます

とってもかっこよかったです!!

筑波には行けませんがいい結果を期待しています。
コメントへの返答
2009年6月8日 13:14
ありがとうございます。

渋滞の中でのベスト更新は凄いです。

これからもよろしくお願いしますね。
2009年6月8日 12:45
おめでとうございます。見に行くことができず・・・貴重なスピーンを見れず残念です。
縁石と伸びすぎた芝を刈りながら・・・さすがです!
やはり、ナンバー付きのスポーツカーに乗らないとダメですね!参加できない!
もう、ハイブリットを考えていたのですが・・・もう一度、考えます。
パーRSさん、本当におめでとうございます。
コメントへの返答
2009年6月8日 13:17
ありがとうございます。
色物代表として、ギャラリーアピールを十二分に出来たと思っています。

ハイブリッドは30年後にしませうw

6/28の走行会を楽しみにしています。
2009年6月8日 12:48
昨日はお疲れ様でした。

昨日の表彰式の後、事務局の人から「次回以降の参加はTAクラスですよ♪」っていわれちゃいました・・・

ん~やっぱり考えが甘かった・・・

これはさておき、優勝おめでとうございました。
コメントへの返答
2009年6月8日 13:20
お疲れ様でした。

申込時にTAにするかBCにするか迷っていました。4月までは、1秒前半がやっとこさだったのですが、5月の走り込みでタイムアップするのに成功したんです。

9月のディレチャレで切磋琢磨しましょう!
2009年6月8日 14:07
昨日はお疲れ様でした♪

先日からの走り込みのしがいの結果が現れましたね。
おめでとうございます♪


最終コーナー飛び込み時の3段階ハンドル?(勝手に命名)は、さすがだなと思わされました(笑)
次回ディレチャレでは事前練習も含めお手柔らかによろしくお願いします♪
コメントへの返答
2009年6月8日 14:41
応援ありがとうございました。

それなりにRE11を使えるようになりました。

3段階ハンドル、ばれてしまいましたw
これを使うようになってから、最終コーナーが上手になったのです。

今までは、大きなイベントは気後れしがちでしたが、ディレチャレが楽しみになってきました。こちらこそ、よろしくお願い致します。
2009年6月8日 15:16
お疲れ様&おめでとうございます!!
日頃の積み重ねの結果ですね。
たくさんの見学者が、パー様の走りに魅了されていました。スピンも含めて…笑
コメントへの返答
2009年6月8日 15:26
ありがとうございます。
献上品を有難く使わせていただきます。
日頃から練習していたストレートギャラリー前スピンを上手にできましたw
2009年6月8日 15:18
昨日はお疲れさま&おめでとうございます!

パーさまは昔筑波を走ってたと聞いてますので
筑波でも「KY」でお願いします(笑

コメントへの返答
2009年6月8日 15:29
ありがとうございます。

もう15年も前のことなので、筑波サーキットが時計回りなのか反時計回りなのか忘れてしまっていますww
2009年6月8日 17:05
おつかれーしょんでございました。
筑波での表彰式の為に私のコレクションの中から、とっておきのコスプレ衣装を用意しておきます。
コメントへの返答
2009年6月9日 10:55
お疲れ様でした。
プ○キュアがあるかどうかご確認くださいww。
2009年6月8日 20:01
おめでとうございます&ゴチになりました。

いや~見てるだけでも楽しかったです。
タイヤ買ってでも出ればよかったかな~とチョト後悔w
筑波も頑張って下さい!
コメントへの返答
2009年6月9日 10:55
有難うございます。

走っているのはもっと楽しいです。
筑波の作戦を今から考えることにします。
2009年6月8日 20:04
優勝おめでとうございます。
ビギナークラスにエントリーして頂いたおかげで、ターボ②クラスの表彰台に登ることの出来たエボⅦ乗りです。
速さに圧倒されてしまいましたが、少しでも近づけるようがんばりますので、次にご一緒させて頂いたときにはよろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年6月9日 10:58
有難うございます。
初走行でのタイムとは思えませんでした。

今年中に中部のほうへ遠征に行きたいと思っています。
ご一緒できたときはよろしくお願い致します。
2009年6月8日 20:08
おめでとうございます♪ パー様やエロヲ様を応援していましたが パー様やエロヲ様が何人もいるかのような異次元の世界があるなんて… 筑波ではさらに神様みたいな人ばっかりなんでしょうね… お身体がなんともないようでよかったです☆
コメントへの返答
2009年6月9日 10:59
午後からは、スケジュールの関係上あまりお話できませんでしたね。
ラピたんさんも、来年参加してみてはいかがですか?
タメになりますよ~。
2009年6月8日 20:41
遅ればせながら決勝進出お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
昔取った杵柄で筑波の本戦ではブイブイ言わせてしたさい!w
コメントへの返答
2009年6月9日 11:00
有難うございます。
ここまでこれたのは、エロヲサンさまに最終コーナーのアドバイスを頂いたお陰なのです。

筑波もすp・・・、いえ、なんでもありませんw
2009年6月8日 20:53
遅くなりましたがおめでとうございます♪

千両役者は最初から最後まで盛り上げ所を
知ってますね~(笑

筑波も期待してますよ!!
コメントへの返答
2009年6月9日 11:01
有難うございます。

色物としての使命なんですよ。

筑波のスピンはガクガクブルブルです。
2009年6月8日 21:08
優勝おめでとうございますムード
昨日は朝から観戦に行けばよかったと後悔してますあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
車も多かったので、タイムが出るか気になりましたが、凄いタイムが出て、友達と盛り上がってましたわーい(嬉しい顔)
筑波での活躍を期待してますムード
がんばってくださいわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年6月9日 11:03
有難うございます。
朝の走行でのスピンは見ものだったらしいです。
車が多くても、クリアラップをなんとか取るのも技術の一つなんですよ。

筑波も頑張ります!
2009年6月8日 21:48
優勝おめでとうございますヾ(*´∀`*)ノ

応援にいけなかったので残念でたまりません(^^ゞ
コメントへの返答
2009年6月9日 11:03
有難うございます。

次回は、筑波までお願いしますw
2009年6月8日 22:01
優勝おめでとうございます☆
そしてゴチになりました♪

自分は最後の最後まで11の特性が掴みきれませんでした。

次回のディレチャレこそ言い訳できないくらい自分もパー様のように使えるモノは使い切って挑もうと思います。

これから暑い夏になりそうですね!



コメントへの返答
2009年6月9日 11:04
有難うございます。
祝勝会、楽しかったです。

去年の私もそうでした。

ここ1か月でこつを掴んだようなものです。

暑い夏のレーシングスーツは地獄ですw
2009年6月8日 22:16
やはり、努力&センスの賜物ですね。
おめでとうございます!
コメントへの返答
2009年6月9日 11:05
車のおかげですよw
筑波も頑張ってきます。
2009年6月8日 23:59
おめでとうございます♪&オツカレサマでした!
やはり地元勢の走りは勉強になります。
T氏の妙技は幾人の猛者を苦しめた「死んだふり」作戦と、風の噂を聞いた事がありますよ(笑
また、ご一緒する時はヨロシクお願いいたします♪
決勝でも頑張って下さいませ~!
コメントへの返答
2009年6月9日 11:08
有難うございます。
やはり、中部の猛者は凄かったです。
T氏の「死んだふり」作戦の凄さを実感することが出来ましたw
こちらこそ、中部遠征でご一緒したときはよろしくお願い致します。
第二のホームコースである筑波なので、楽しみです。
2009年6月9日 12:05
こんにちは ビギナーズのNAクラスで走行させていただいた
Shin118と申します。

初めてコメントさせていただきます。
まずはおめでとうございます(^^

初めて走行を目の当たりにさせていただき感動すら憶えました。

当日はご挨拶もできませんでしたが、筑波頑張ってください。
タイムでは到底及びませんが、私もこれからもタカスでがんばろうと思います(^^
コメントへの返答
2009年6月9日 13:10
こんにちは。
いろいろな方のブログからShin118さんのことは存じておりました。

ありがとうございます!

BMW1クラスで、最終コーナーのイン側を果敢に攻めている姿も拝見させていただきました。

速いタイムが出せることよりも、自分の目標を掲げて日々邁進しております。

一緒に楽しいサーアタライフを送りましょう。

筑波は久しぶりですが、頑張ってきます。
2009年6月10日 0:35
ビギナー2を走ってたよしぷといいます。
何度か走行会でご一緒したことがありますが、今回はお祝いコメントさせてください!

筑波出場おめでとうございます!
地元タカス代表としてがんばってきてください♪

しかし、最終コーナーを立ち上がるとホームストレートで正面をむいている車がいたのでビックリしました(笑
コメントへの返答
2009年6月10日 7:58
どもです。
私もご一緒した記憶ありますよ。

筑波を走行するのは15年ぶりですが、当時の記憶を思い起こしながら頑張りたいと思います。

出鼻をくじいてしまってスミマセン・・。
ワンラップスペシャルのつもりで行ったのですが、タイヤが全く温まっていませんでした。

皆さんが冷静に避けてくれたことに感謝しています。
2009年6月11日 19:52
はじめまして。
場違いなTURBO②クラスを走っていました、黒インプレッサの者です。
先日はお疲れ様でした、そしておめでとうございます!!
ほんと、お恥ずかしい限りです。。。

外から色々勉強させていただきましたが、なかなか難しいですね・・・。
またご一緒する際はよろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年6月12日 7:58
おはようございます。
T氏からお誘いを受けて参加されたようですね。
実は、RE11で0秒台に突入できるようになったのも、ここ一か月位なんです。
自分でも驚く位タイムアップしたというのが現実なのです。

タカスは最終コーナーが決まればタイムが出るコースだと思っています。

こちらこそ、ご一緒した際にはよろしくお願い致します。

筑波も頑張ってきます。有難うございます!

プロフィール

「GW初日 http://cvw.jp/b/362003/42791168/
何シテル?   04/29 16:21
石川県に住んでいます。この車で福井県のタカスサーキットをメインに楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

バッテリー上がり・各部初期化(DSC) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 07:00:31
[BMW M3 クーペ]AVIN 8.8" Multimedia Navigation System 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/27 13:49:13
久々に感心した製品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/31 12:22:36

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
オールマイティーな車です。
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
Power 390.5ps 6800rpm Torque 55.4Kgm 3600rp ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
新車より大切に乗っています。 足回り  オーリンズDFV F9Kg/mm R8Kg/m ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
CT9A モータースポーツメイン 仕様 GH-CT9A ランサーエボリューションⅧ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation