• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月01日

燃費測定(113,114回目)

燃費測定(113,114回目)  10月23日 測定113回目(115回目の給油)

 走行条件:一般道(街中)
 走行距離 321.4 km (累計 48928 km)
 給油量 38.58 L
 燃費 8.33 km/L (平均燃費 8.55 km/L)
 <結局エアクリだけの問題じゃないのね・・・>

通常使用のみ
東北秋オフ前に少し早めの給油です。
燃費は前回とほぼ同様。

ガソリン単価は126円で前回より5円高。カード割引で実質124円です。

-------------------------------------------------------------------------

10月30日 測定114回目(116回目の給油)

 走行条件:一般道(郊外、街中)
 走行距離 470.3 km (累計 49399 km)
 給油量 55.83 L
 燃費 8.42 km/L (平均燃費 8.55 km/L)

東北秋オフの往復で、一時は燃費が10キロ以上になったのですが、
その後の通常使用で下がってしまいました。
最終的には前回とほぼ同様の値です。

ガソリン単価は123円で前回より3円安。カード割引で実質121円です。


改善の兆しが見られていた燃費ですが、また下降気味な感じです。
思うに原因は、朝一のエンジンの調子。
いわゆるチョークがかかったような状態で、ファーストアイドルの回転数が上がっているようです。
瞬間燃費も下がっていることから、燃料も濃い目に噴射されているみたいです。
走行してもクルマが重い感じ。
もちろんこれは寒い時にクルマを守る為の正常な動作なんでしょうけどね。
数キロ走ってエンジンが暖まれば、いつもどおりに快調です。
夏は暑さに悩まされましたが、今度は寒さかぁ・・・。


ちなみにチョークというのはキャブレター式エンジン時代にあったもので、現在の電子制御式燃料噴射エンジンには、チョークと呼ばれる部品は付いていません。
その代わりに、ECU(コンピュータ)が、水温センサー等の情報を基に、空燃比を濃くしたり、ファース トアイドルを上げたりしているそうです。
具体的にはインジェクターノズルからの燃料噴射量を増やしたり、バイパス通路からの吸入空気量を増やしています。
そして、エンジンが暖まってくるにつれて、次第に燃料噴射量やアイドル回転数を基準値に戻すんですね。

以上、まるパクリなマメ知識でした。 詳しくはこちら
ブログ一覧 | 燃費 | クルマ
Posted at 2010/11/01 11:56:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

明日のDIY準備〜♪
シロだもんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
bighand045さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
はちおさんさん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2010年11月1日 19:16
結局、エアクリだなんて・・・
JAROに
訴えてやる!(σ ゚Д゚)σ リューヘー

しかし、チョークだなんて懐かしい話が出たなあ|д゚)

冬場じゃなくても
お山で走っていてここ一番!って時にはチョーク引いて燃量濃くして
爆発加速させてたもんですよ(  ̄  ̄)トオイメ

先人の知恵にならって、エンジンに毛布でも掛けときますか?( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2010年11月2日 14:26
昔はハンドル下あたりにあるチョークレバーを引いてエンジンをかけていましたね。

その後オートチョークなるものになりましたが、今ではそのチョークすらないんですね。

実はブログ書くのに調べるまで知りませんでした(笑)

ずっとオートなんだと思ってた。
2010年11月1日 22:26
イヤな季節になってきましたねぇ。

私も免許の取り立ての頃はチョーク付の車に乗る機会がありました。
訳も分からず『寒い時は引いて、ちょっと走ったら戻せ』と言われた記憶があります。

今チョークを使う機会(機械)といったら、草刈機くらいですね(笑)
コメントへの返答
2010年11月2日 14:31
寒くなると朝一は調子悪いです。
クルマが重くなったかんじ。

なんでも電子制御になって気づかないけど、寒い時の始動はクルマに無理がかかっていることに変わりはないんでしょうね。

どれくらいが最適な気候なのなかなぁ。


プロフィール

「洗車は夕暮れ時に限るね。
アクセラの洗車は・・・
次の週末かな。
#夕暮れ洗車
何シテル?   07/23 18:58
★相互フォロー(お友達)希望の方はメッセージをお送りください。★ 前愛車プレマシーでクルマ弄りを覚え、オフ会に参加しまくりだった、いい年をしたおっさんです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

koneeさんのマツダ プレマシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 22:58:12
koneeさんのアルバム 
カテゴリ:別宅
2011/08/15 18:02:09
 
いままでの弄りのまとめ(配線・外し方など2) 
カテゴリ:いままでの弄りのまとめ
2011/07/29 13:42:40

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
  AXELA SPORT 15S PROACTIVE 2WD (6EC-AT) ディー ...
日産 デイズ 日産 デイズ
主にかみさんの通勤&買い物車。 2021年1月登録の中古車を購入。 初回車検まで8ヵ月残 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2008年2月2日納車 プレマシー 20S DISI(クリスタルホワイトパールマイカ) ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
前愛車、レグナムです。 家族を乗せ、11年。約16万キロを走りました。 キャンプ道具を満 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation