• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月04日

さよならプレマシー

さよならプレマシー みん友の皆様、ご無沙汰しております。
生きてますが、実はこのたび、プレを降りることになりました。

まだまだ乗るつもりだったのですが、エンジン始動時に悲鳴をあげるようになりまして・・・。
Dで見てもらったところ、エンジンオイルが燃焼して減っているらしいとこと。
内部に溜まったスラッジが原因らしいのですが、ちゃんと直すのであればエンジンのオーバーホールか交換が必要なのだそうです。
今は、時々オイル量をチェックして、減った分のオイルを継ぎ足す対処療法的なことをしながら乗っています。

セルを回すときにガラガラするけど、それ以外は調子がいいんですけどね。
遠乗りして高速をzoomzoomしても大丈夫ですし。

走行距離17万km、10年半、よく走ってくれました。
みんカラ始めて、オフ会参加して、クルマ弄りを覚えて・・・。
プレライフの皆さん、みん友の皆さん、大変お世話になりました。
もう少し乗れると思ったんだけどなぁ。

とはいえ、次のクルマ選びです!
ガラガラするから嫌だということで、かみさんからの新車購入の指令と予算を申し付かり、全権委任の上、昨日最初のディラーとの交渉に行ってきました。
そんでもって決めてきました(笑)

だってかみさんが、プレ買った時の営業さん(ずっとお世話になっています。)から買ってねって。
こんな古いクルマ(プレ)なのに、気持ちよく対応してくれるディーラじゃなきゃダメって。
予算の上限決められてるし、そうなると車種は限られてくるでしょ。(全く全権委任じゃない)

でもそれには、全く異論はありません。
営業さん、お世話になってるし、今回すごく頑張ってくれたし。
そもそも前から次はコレと狙っていたクルマだし。

おかげで当初希望以上のオプションてんこ盛りで契約してきました。
モデル末期だからかな。来年フルモデルチェンジの噂があるからかな。
でも、最近のマツダは値引きしないって、デマじゃないのと思ったくらい。

そんな訳で来月末には納車になる予定です。
車種は変わりますが、これからもよろしくお願いします。

ちなみに、プレの査定額は7000円でした(笑)
下取り額ではがんばって貰ったけど。
笑うしかないよね。

ブログ一覧 | みんカラ | クルマ
Posted at 2018/06/04 22:48:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

心残りは。
.ξさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

粟又の滝
sarupandaさん

この記事へのコメント

2018年6月4日 23:03
ご無沙汰です。
過走行倶楽部でいろいろ不具合が出てくるお年頃ですが、まさかエンジンのオーバーホールしなきゃないってなればやはり乗り換えってなっちゃいますよね😭

宮城聖地はじめあちこちでオフってた頃が懐かしいです🤣

koneeさんは今でもかけがえのないお友達だと思ってますので、車種が変わってもよろしくお願いします。
萌電王号お疲れ様でした。
コメントへの返答
2018年6月5日 20:49
ホント音沙汰なしにしてまして、すみません。
最初ガラガラするだけで、走行自体は大丈夫なんですけどね。
いつ走らなくなるか怖いって、かみさんが。

今でもくっちゃんは大切なお友達だと思っています。ホントです。音沙汰なしだったけど(汗)
宮城聖地。今では懐かしく感じてしまいますね。
プレマシーに感謝感謝です。
車種は変わりますが、またオフりたいですね。
2018年6月4日 23:11
あらー、ついにですか!
CRの整備手帳マニュアルの金田一先生、
もう追加ページは無いのですねぇ…
色々とお世話になりました、
そしてこれからもまだまだ参考にさせて頂きます
(^^)
コメントへの返答
2018年6月5日 20:52
ついに、というか、その日は突然やってきました。
ずっと放置の整備手帳を見て頂いてありがとうございます。
自分もまさに諸先輩の整備手帳を見まくっている今日この頃です。
車種は変わりますが、これからもよろしくお願いします。
2018年6月5日 6:39
ごぶさたです~
昨日はありがとうございました!

契約おめでとうございます★

僕も勿論始動時にガラガラ言いましたが、エンジン警告等消えなくて燃費最悪ですし、電スラが不具合で走行時に勝手に開いていったし・・・

高い修理費出すより8月が車検だったし、購入が前倒しになりました。

お互い降りることになりましたが、今後とも交流お願いしまぁす♪

ちなみに僕のプレは、2000円でしたよ(泣)
コメントへの返答
2018年6月5日 20:59
ご無沙汰してすみません。
こんな自分にたくさんのコメントやイイね!を貰えるなんて、恐縮です。

て★るさんも納車おめでとうございます。
マイプレも時々助手席の窓が開かなくなったり、運転席シートのウレタンが粉々になってたり、サス弱ってガタガタしたりといった有様で、手をかけないと乗り続けるのが難しくなってきてました。
車種は変わりますが、これからもよろしくお願いします。


2000円と7000円の違いが気になりますね(笑)
2018年6月5日 11:55
大変ご無沙汰です。
ついに乗り換えられるんですね…でも10年or10万キロというところで一つの区切りですかねぇ。うちは距離数はまだ5万チョイですが、来年は10年overの車検です。

先月パックデメンテいってきたら、ブレーキパッドの交換&遮熱板の交換を宣告されて、けっこうかかるみたいで(^^;)…でもうちは子供が小さいのでまだプレで頑張ってもらいます。

koneeさんとはドアノブメッキの交換からご縁頂いて、詳細な整備手帳は本当に教科書でした。萌電王号、本当にお疲れ様でした。

次の愛車も可愛がってあげてください^^
これからもよろしくお願い致します♪
コメントへの返答
2018年6月5日 21:06
音信不通状態ですみませんでした。

ついに乗り換えとなりました。
この10年で子供たちはとっくに成人となり、家族+ジジババ一緒でといったシーンも無くなりましたので、ミニバンを維持していく理由がなくなったといのも乗り換えの後押しになりました。

10年超えのクルマを維持していくのは、結構な手間ですよね。
それでも愛着があったから、もう少し乗り続けたかったなぁ・・・と思いつつ、今は新車のことで頭がいっぱいです(笑)

車種は変わりますが、これからもよろしくお願いします。
2018年6月5日 22:06
私にとってプレイジリの師匠だったkoneeさんが乗り換えられるというのは、他の人とは思い入れが違い(勝手に自分が思ってるだけですが)ちょっと寂しいです。
かく言う私は2か月ほど前に乗り換えましたが(苦笑)
ほとんど同時期に購入し、師匠の整備手帳に何度助けられたか分かりません。
幸い私のプレは、手放すまでほとんどトラブルはありませんでしたので、次の車検までは最低乗り続ける予定だったのですが、いろんなタイミングが重なり乗り換えました。
私のプレライフを充実させてくれた師匠には大変感謝しています。
ひとまずプレお疲れ様でした。
そして、車種は違いますが今後ともよろしくお願いします。
コメントへの返答
2018年6月6日 20:57
ご無沙汰してすみません。
ホント、浦島太郎状態で、いろんな方が乗り換えされてたり、下のコメの方なんか立派な社会人になって遠くに転勤されたりで・・・。

プレでクルマ弄りって自分で出来るもんなんだって知って、先輩方の整備手帳読みまくったり、オフ会で教えてもらったり。
最初の頃なんかポジション球を交換するのもおっかなびっくりでした。
それが今ではこんなになっちゃって(笑)

それだけにマイプレへの思いは特別です。
新車で浮かれているけど、それでもなんか複雑な思いです。

これからもよろしくお願いします。
またどこかのオフ会でお会いしたいですね。
2018年6月6日 11:37
ご無沙汰してます。

同じアクセラ後期ということでまた同じ車種同じ後期になりますね(笑)
プレの時koneeさんの整備手帳にはすごくお世話になりました
仙台に帰った時にはJoさんも連れてアクセラ並べたいですね
コメントへの返答
2018年6月6日 21:01
ご無沙汰です。

上のコメにも書いたけど、知らない間にずいぶんいろいろあったようで、おまけに新車まで買っちゃって(笑)

機会があったらまた宮城聖地に集まりたいですね。
Joさんとまた吞みにいきたいし、こんどは一緒に吞めるよね。

楽しみにしています。
これからもヨロシクです♪
2018年6月6日 22:12
遅コメ失礼します。ご無沙汰してます。
いよいよその時が来てしまいましたね。
お疲れ様でした。
マイプレは塗装とエンジン補機類(多分パワステポンプ)からの異音、タイヤの交換時期、所要年数でした。
プレの時は自分も困った時のkoneeさんの整備手帳でした。
しかも次のクルマ同じとは何かの縁(笑)ですね。
自分もアクセラの先人様の整備手帳見まくってますが、プレで覚えた事が役に立ってますよ。
また参考にさせていただきますので、たくさんの整備手帳をあげてくださいね。(笑)
これからもよろしくお願いします。m(_ _)m

ちなみにマイプレは10000円でした。(笑)
コメントへの返答
2018年6月7日 8:36
ご無沙汰してすみません。
問題が発覚したのは、GWの行楽の帰り道でした。
オイルが2L以上無くなっていたそうです。
昨年末にはEGRのバルブ交換したし、オーバーヒートしたこともあったし・・・。
もう十分走ってくれたんだと思います。
夏冬タイヤもほどよく使ったあとだし、その点については良い時期だと思っています。

久々にみんカラ見たら、イシヤンさんがアクセラで、ちょっと嬉しく思いました。
また情報交換しましょうね。
これからもよろしくお願いします。

1諭吉ですか!なんか負けた気がします(笑)
2018年7月25日 16:55
koneeさん、ご無沙汰してます

今頃ですが気づきましたf^_^;

プレマシーお疲れ様でした

仙台単身赴任時は歓迎会、送別会までしていただき、とても良い思い出となっています

またいつか車🚗並べたいですね♪
コメントへの返答
2018年7月27日 21:56
こちらこそ、ご無沙汰してすみません。
それと返事も遅れてしまって…(汗)

本日アクセラが納車されました。
お互い車種は変わりましたが、またお会いしたいですね。
あんなに頻繁にやっていたオフ会もずっとご無沙汰です。
2018年8月3日 13:19
お久しぶりです。
koneeさんもとうとう降りますか。
言えたギリではないですが、プレの時が1番楽しかったです。
ウチのMPVも7年目の車検を昨日終えました。
月日は早いものですね〜
また、楽しいいじりをしたいです(;´Д`)
コメントへの返答
2018年8月3日 17:04
ご無沙汰しております。
ブログに書いたように、乗り続けるのが難しくなったので降りることになりました。
wingsさんが乗り換えて7年も経つなんてビックリです。
剥ぎ取りオフで自宅にお邪魔しましたよね。
私もあの頃が一番楽しい時期だったと思います。
今は新車のアクセラちゃんをイジイジして楽しんでます♪
また以前のメンバーでオフ会したいなぁ。

プロフィール

「洗車は夕暮れ時に限るね。
アクセラの洗車は・・・
次の週末かな。
#夕暮れ洗車
何シテル?   07/23 18:58
★相互フォロー(お友達)希望の方はメッセージをお送りください。★ 前愛車プレマシーでクルマ弄りを覚え、オフ会に参加しまくりだった、いい年をしたおっさんです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

koneeさんのマツダ プレマシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 22:58:12
koneeさんのアルバム 
カテゴリ:別宅
2011/08/15 18:02:09
 
いままでの弄りのまとめ(配線・外し方など2) 
カテゴリ:いままでの弄りのまとめ
2011/07/29 13:42:40

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
  AXELA SPORT 15S PROACTIVE 2WD (6EC-AT) ディー ...
日産 デイズ 日産 デイズ
主にかみさんの通勤&買い物車。 2021年1月登録の中古車を購入。 初回車検まで8ヵ月残 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2008年2月2日納車 プレマシー 20S DISI(クリスタルホワイトパールマイカ) ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
前愛車、レグナムです。 家族を乗せ、11年。約16万キロを走りました。 キャンプ道具を満 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation