• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月23日

ドア・ポジション連動電源完成!したのですが

ドア・ポジション連動電源完成!したのですが リレーを使ったドア・ポジション連動電源。
皆さんからのアドバイスもあって、無事完成しました。
夜の運転が楽しみになったのですが、あいにく夜運転する機会がなかなかありません。
最近日が長くなりましたしね。

そんな訳で夜な夜な駐車場に行っては、一人ドアを開け閉めしています。絶対ニヤニヤしてます。
怪しいですか?怪しいですよね。(汗)

そうでなくても、毎週末のプレは車上荒らし状態。近所の方々も確実に目にしています。
いまの所変な噂やクレームはないようなので、生暖かい目で見られているのか、関わりあわないように目をそらしているのか、どちらかだと思います。
まぁ趣味というのは、ある意味孤独なものですよね。
自分が楽しいからいいや。(笑)

さて、このリレーを使った技なんですが、最初は敷居が高くてオロオロしていた自分でありますが、一つやってしまうと調子こいてさらなる発展を妄想するのは世の常であります。(ですよね?)

という事で、ブログの画像の説明になるんですが、今度はドア・ACC連動などという物をやりたいのです。
いきなり応用編です。ヤバイ。これで合ってるでしょうか?(大汗)
調子にのっている割には、相変わらず人頼りなんですが、またまたアドバイスをお願いします。
なんとなくできるような予感はしてるんですが・・・やっぱり自信ないしなぁ。

用途は、インフォアクリル彫刻板用の電源です。
今はACCで点灯にしているのですが、ウェルカムイルミとしてドア連動もしたいなぁと思っています。
マイプレの「激しくウェルカム!計画」の一環です。(今考えた)

完成したドア・ポジション連動電源ですが、整備手帳にアップしましたよ。
同じ物用意して同じようにやったら、理屈を考えなくても完成します。 
たぶん・・・

  整備手帳へのリンク
  パーツレビューへのリンク


ブログ一覧 | LED・イルミ | クルマ
Posted at 2008/06/23 15:27:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

この記事へのコメント

2008年6月24日 0:00
大丈夫とは思いますけど、
2点ほど。

①ルーム(-)のヒューズは
省いてもOKかな?
むしろポジとACCに
追加した方が安全かと。

②これだけ回路が複雑だと
整流ダイオード等を使って
逆流防止をした方が無難かと。

こんなところでしょうか。
コメントへの返答
2008年6月24日 0:09
どもです。
なんとかいけそうですかね。

①あ、そうですね。
マイナスにヒューズはいらないですよね。
これは配線図が間違ってました。
あとで訂正しておきます。
実際の配線ではポジに付けてました。(汗)

②一応各イルミには、整流ダイオード使ってますが、本線にも付けといたほうがいいんでしょうかね。

ありがとうでした。
2008年6月24日 7:36
相変わらず激しくわかりません (∩゚д゚)キコエマセーン

でもkoneeさんならきっと大丈夫 (*^ー゚)b ・・・なはず。
次回作も期待してまーす。
コメントへの返答
2008年6月24日 11:33
とりあえず、無事ドア・ポジション連動が出来たんで安心しました。
自分もそうでしたので、難しそうに見えるのはよく解りますよ。
でも、なんとかなるもんです。
2008年6月24日 8:59
電装系が苦手な自分にとっては、すばらしい情報です!

これから内装に手を入れるので、参考にさせていただきますねw
コメントへの返答
2008年6月24日 11:37
どもです。
外装系は、なかなか手が出ないです。
切ったり貼ったりって、かなり勇気いりますよね。

よかったらチャレンジして見て下さいね。
2008年6月24日 21:43
やっぱり、はまりましたね(^^;)
コメントへの返答
2008年6月24日 21:47
あれ・・・
予想どおりでした?(笑)
2008年6月25日 8:25
自分も電装系弱々なので、参考になります。

でも、出来るかなぁ(ノッポさんになりたぁ~いw)
※今はワクワクさんかぁ~
コメントへの返答
2008年6月25日 10:20
子供の頃、ノッポさんは憧れでした。(笑)
イルミなら大丈夫そうな気がするけど、込み入った電装系は怖いので程ほどにしておきます。
その前にやりたいことたくさんあるしね。

プロフィール

「洗車は夕暮れ時に限るね。
アクセラの洗車は・・・
次の週末かな。
#夕暮れ洗車
何シテル?   07/23 18:58
★相互フォロー(お友達)希望の方はメッセージをお送りください。★ 前愛車プレマシーでクルマ弄りを覚え、オフ会に参加しまくりだった、いい年をしたおっさんです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

koneeさんのマツダ プレマシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 22:58:12
koneeさんのアルバム 
カテゴリ:別宅
2011/08/15 18:02:09
 
いままでの弄りのまとめ(配線・外し方など2) 
カテゴリ:いままでの弄りのまとめ
2011/07/29 13:42:40

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
  AXELA SPORT 15S PROACTIVE 2WD (6EC-AT) ディー ...
日産 デイズ 日産 デイズ
主にかみさんの通勤&買い物車。 2021年1月登録の中古車を購入。 初回車検まで8ヵ月残 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2008年2月2日納車 プレマシー 20S DISI(クリスタルホワイトパールマイカ) ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
前愛車、レグナムです。 家族を乗せ、11年。約16万キロを走りました。 キャンプ道具を満 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation