• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEYの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2013年8月11日

マスターシリンダガゼット装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
いつもお世話になっているニーレックスさんから、NB2以降(15インチ大径ブレーキ/ABS付)用のガゼットが出たとのことで、購入してきました。

簡単そうなので、久々にウチが装着♪

夏の弄りの為に残しておいたネタちゃんです。

今まではNAとNB1(14インチブレーキ)しか対応しておりませんでしたが、今回、NB2以降の15インチブレーキ(ABS有/無)にも対応するようになったようです。全部で4つか5つくらい種類があるのかな?

とりあえずその1つです。
2
取説に書いてある外すボルト・ナットは3つ。

※ウチは2つで装着できましたが…www

赤・黄矢印の先にそれぞれ1こ(ナットの頭12mm)

青矢印の先に1こ(ボルトの頭10mm)

ウチは青矢印のボルトは緩めなくても入りました^^;

まぁ、気持ち悪かったので、一応緩めて全て仮がけして均一に締め込みました
3
アクセス1(赤)
4
アクセス2(黄色)
5
アクセス3(青)
6
ナットを緩めた後は、間に挟みこんで、再度締め込んで終了です。

片当たりしないように均一に締め込んでいきます。

締め込みの際は、写真向かって右手のナット部分はエクステンションがないときついと思います。

締めにくい^^;

思っていたよりあっけなく終わりましたwww

インプレはレビューにて。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

RSファクトリーSTAGE:金パッド

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

僅か14ヶ月....でパッドおかわり

難易度:

フロントブレーキパッド、ローター交換 エアコンプラス投入 

難易度: ★★

RS FACTORY STAGE S-500 ブレーキパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「帰広島」
何シテル?   08/14 14:55
「KEY」(キー)と申します。 元々はロータリーに興味がありましたが、友人に連れて行ってもらった車屋でNBロードスターと出会い、購入しました。決して速い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スペアタイヤを下ろしたトランクのカスタマイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 09:47:16
なんちゃってエアダクト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 04:05:44
[マツダ ユーノスロードスター] 錆びたねじ等の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 03:33:52

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
200台限定のロードスター 「マツダスピードロードスター」です。 (700台とかいう情報 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
家族の車として購入しました。 発売から5年ほどたっていますが、飽きることのないデザインと ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ニーレックスさんから代車として借りていた車です(元々はお客さんの車) 代車とはいえ、普 ...
その他 その他 その他 その他
その他(画像保存用)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation