• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cocoゴンタの愛車 [マツダ ロードスターRF]

整備手帳

作業日:2025年5月3日

ドレン排水フィルター作成&設置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日ドレン排水口の詰まりを解消したので本日は詰まらせない為の「ドレン排水フィルター」を作りました。
まずは現状確認のためリアウインドウの排水口をじっくり観察します。
???
なんだか逆台形の様な形してません?
みんカラ先人の方々が作られて居られるのと同じ、L字形を作ってみましたが、短い辺の幅が穴の幅より短い、、、。
個体差?それとも2018年のマイナーチェンジの時に形状が変わったのかな?
2
ってことで、別に作ってみました。
設計図はチャラ書きですが、こんな感じ(^-^;
3
でもって、薄っぺらなキッチンスポンジを切って、左右作りました。
4
設置前に置いてみて再確認します。
うん、こんなものですね。
5
ズボッと突っ込んでしっくりくる位置を探り完成です。
6
こちらは左。
7
ルーフを閉じて真上から見ると、こんな感じ。我車はマシグレなので白は目立ちますがスポンジが、この色しかなかったので、、。
8
少し下がって見ると分からないのでOKとしましょう。
試しに水をかけてみると、流れていくのが少し遅いけど、ちゃんと車体下から水が出てきました。
大雨だと排水が間に合わないかも知れませんので、もう少し目の荒いスポンジを準備して作っておきます。
これで「RFドレン排水問題」解決か!?
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウォッシャー液投入〜(ゼロウォッシャー)

難易度:

リアウインドウからのドレン確認清掃

難易度:

ルーフの異音解消

難易度:

洗車用クロスの洗濯方法と洗剤

難易度:

ボディカバー修繕

難易度:

雨の土曜はゴム掃除

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月3日 20:40
コメント、失礼いたします。(ペコ
 
なんと、サイズが違うのですねぇ。
屋根の開閉で脱落しないでしょうかぁ。
中々、突っ込む部分の寸法が定まらずでしてねぇ。
開閉前に、取り外して動作させている次第です。
 
寸法的なクリアランス等、良いとこがあったら、教えて下さいませ。
コメントへの返答
2025年5月3日 21:38
コメントありがとうございます。
やっぱりサイズが違いますか。大十朗さんの設計図を参考にさせて頂き作ってみましたがスコスコでして(^-^;
突っ込む穴は幅1.8cmでした。まあスポンジなんでギュッてすれば多少縮みますから少し大きめにザックリ作った方が脱落しないからいいかもです。

プロフィール

「私としたことが、スペルが間違っていたので修正しました。(^-^;
思い込みって怖い(笑)
イイネを頂いた方々ありがとうございました。

なんか投稿がバグッてる?」
何シテル?   08/11 07:15
cocoゴンタです。よろしくお願いします。遊び車として欲しかったロードスターを購入しました。2017年式ロードスターRFVS(AT)の中古車を購入しました。8年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スロットル再学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 17:16:11
NDロードスターRFのアイドリングストップ解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 18:51:03
ホーン交換/Fバンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 18:00:26

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
最後の遊び車として還暦を機にRFの中古を増車しました。2017年式で古いので色々と不安は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation