• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プルヲの愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2024年9月22日

センターコンソールUSB増設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アルミやルーフキャリアに手を出したいですが資金が無いので、小額でできる電装系整備に手を出します。
先日Amazonで購入した商品が破損していたので(左側、返金済み)、改めて購入(右側)しました。
新商品なのかPD+USB3.0→USB3.0×2+on/offスイッチ付きの商品がありましたのでこれで決定!
880円!お買い得です。
2
みんカラ先輩諸兄はこの右のカバーに穴を開けて両面テープで付ける方が多いようですが、後でパーツ買えるにしてもなんとなく穴は開けたくない、、、、
それにカバー分の厚みで浮くのも気に食わないので別の方法を模索します
3
家に転がっていたアクリル板
これを使うことにします
4
こんな感じにカッターで切り抜きます。
3枚あるのは両面テープで貼り付けるので厚さ調整です
5
これも家に転がっていたイレクターパイプの接着剤を利用して接着〜
6
こんな感じで裏面固定用のベースに厚み出しの2枚を重ね接着。
コード用の穴を開けます
7
コンソールパネルの裏面にしっかり両面テープで固定します
8
固定完了!
コードの位置と商品の大きさの関係で微妙にコンセントと下側の面が合いませんが致し方なしです
次回車両取り付け編へ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クーラーガス補充

難易度:

アルミテープ除電 エンジンルーム編

難易度:

ヘッドライトコネクタ備忘録

難易度:

ステアリングスイッチ修理

難易度:

トヨタ プレミアムホーン取り付け

難易度:

[CV1W]ホーン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「temuで購入した大陸製車用品〆て2100円也
ヘッドレスト&背もたれクッション1,000円くらい
後席用タブレットホルダー600円くらい
ドリンクホルダー用マット200円くらい
タイヤのバルブカバー8個200円+100
安さ相応の品質もあれば、意外とお買い得の物もあるから面白い」
何シテル?   11/02 19:03
プルヲです。よろしくお願いします。 2024年6月15日デリカD5デビューしました。 コツコツと仕上げていきますのでどうぞ宜しくお願いいたします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 自作 オリジナル 折りたたみテーブルブラケットKIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 05:47:09
遂にやりました。クッシー(^^;)さんのアレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 06:45:51
自作 車内ユーティリティバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 06:31:14

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2024年6月15日デリカD:5デビュー 中古ですが大切に乗っていきます
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
初めて新車で購入した車RAV4 車幅も広く運転しやすい車でしたが、わんことのお出かけも ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁車入れ替えで中古で購入しました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation