• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでやん1977の愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2024年7月29日

セレナC28の後席モニターで、USBメモリに入れたMP4動画の再生方法

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
USBメモリに入れたMP4動画は、ナビ下のUSBポートに挿しても、ナビでは再生されるけど、後席モニターには表示されない。
(後席モニターに再生出来るのは、テレビとHDMI経由の動画のみらしい)
→後席モニターで観れる方法があったので、作業覚え
2
使用するのは、「fire TV stick」と「OTGケーブル」
3
USBメモリは64GBを使用。
32GB超は通常exFATでフォーマットされていますが、firetvstickにあったフォーマットにしたほうが良さそう。フォーマット方法は手順6以降で。

✱firetvstickで使えるフォーマット形式は、FAT32みたいなので、パソコンでFAT32にフォーマットしてもOK
4
サンワサプライのOTGケーブルを購入。
型番:400-MA134BK
(パーツレビューにも記載)

fire TV stick側がL字型になってたので、配線の整理がしやすそうでいいなと思って買ったら、電源側がマイクロUSBでなく、タイプAだった。。
fire TV stick付属のケーブルは使用できないけど、元々持っていたタイプAのケーブルを使用することに。
✱付属のケーブルを使用したい場合は、Amazonで買える「Easi-Cable」のケーブルで動作するとネット情報あり
5
実際の接続はこんな感じ。今回はとりあえず観れるようにするのを優先したので、ゾロ引き。配線はなんとかしないといけないけど、別途。
6
USBメモリをフォーマット。歯車マーク選択後、「マイ Fire TV」を選択。
7
USBドライブを選択
8
「フォーマット」を選択
9
「フォーマットしますか?」と聞かれるので、「はい」を選択。
✱フォーマットなので、当然ですが、USBメモリ内は全て消去されます
10
fire TV stickで、USBメモリ内の動画を再生させるためのソフトをダウンロード。
✱ネット接続が必要

fire TV stickを起動し、赤丸の「アプリをさらに入手する」を選択。
11
動画再生系のアプリはいくつかあるようですが、「VLC for Fire」をダウンロード。
12
ダウンロードした「VLC for Fire」を起動すると、「VLCがデバイスの写真、メディア〜を許可しますか?」と出るので、許可を選択。
初回は少し時間掛かりますが、読込成功すると、ブラウジングのところに、挿しているUSBメモリが出てきます。
(次回からはVLC起動するとすぐ表示されます)
13
あとは、出てきたUSBメモリを選択して、再生したい動画ファイルを選択すると、ナビと後席モニターの両方に再生されました😊
14
時々「制限付きデバイスアクセス Fire TVはこのUSBデバイスのアプリにアクセスできません。」と出て、USBメモリを読み込めなくなる時があった。いろいろ検証した結果、どうもネットワーク接続なしで観てると、何かのチェックが走ったときに出る模様。USBメモリだから、ネットワークは関係ないと思ってたので、原因追求に時間が掛かりました😧

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

早朝のオイル交換

難易度:

エアコンオイル追加

難易度:

リアのメッキ撲滅運動💪

難易度:

アルミテープチューン

難易度:

ドライブレコーダー取付

難易度:

右スライドドアモーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年8月16日 12:56
大変タメになる情報ありがとうございます。
真似させて頂きました。
同じケーブルを購入し 同じアプリで USBメモリを 認識しました。リアモニターでも 確認出来ました。
感動していた直後 USBメモリが 認識されなくなり 抜くのに触ったら OTGケーブルのUSB Aポートと、刺したUSBメモリが 高温になっており USBメモリが 死にました。 PCでも 認識しなくなりフォーマットもできなくなりました。
ひでやん1977様は その後も 安定して 使用できてますか?
コメントへの返答
2024年8月17日 0:04
コメントありがとうございます!

いまのところ、問題なく動作しています。
2時間程度の動画も連続して観たことはありますが、故障はしていません。

ただ、使用頻度でいうと、fire TV経由のネトフリ見てることが多いので、USBメモリの動画はそれほど見ていません(^_^;)
(USBメモリは挿しっぱなしなので、観てる、観てないはあまり関係ないかもしれませんが)

パーツレビューにも記載してしますが、ナビへ直接繋がる超小型のUSBメモリはかなり熱を持ってたので、こちらの方は超小型である意味はあまりないため、写真の通り少し大きなUSBメモリを使用しました。
2024年8月17日 2:20
ありがとうございますm(_ _)m
参考になりました。
USBメモリは ひでやん1977様 持っているサンディスクの超小型と 同じ物を 使いました。
すぐに 反応しなくなり 抜き差しで リトライしたのですが 全くダメでした その際 USBメモリは めっちゃ熱くなってました。
発熱はUSBメモリの 故障が原因かと 思い
実はもう一度 別メーカーのUSBメモリを 購入して
試したのですが それも 即死しました。
やはり高温でした。
そちらも シリコンパワー製の超小型でした。
なので 次は OTGケーブルに 故障の原因があるのか、USBシガーソケット に 原因があるのか 煮詰まっていた所で ひでやん1977様に アドバイスを お聞きした 所です。
大きめのUSBメモリで ためしてみたいと 思います。
大変 参考に なりました。 ありがとうございます。
また お聞き する事が あると思います その際は よろしくお願いします。
コメントへの返答
2024年8月17日 9:22
超小型のUSBメモリは大丈夫か?というくらい熱持ちますね(^_^;)
新型セレナのナビ下のUSB ポートに使用していますが、そちらは常に使用していますが、とりあえず壊れてません。

OTGケーブル経由だとなにかあるんですかね。。。

解決するといいですね。
2025年3月6日 2:12
ひでやん1977様
お礼が 大変遅れてしまい ごめんなさい
また その後も 気にかけて頂き 嬉しく思っております
現状としては ひでやん1977様が お使いの キオクシア64Gと同じ物を直ぐに購入しました
少しでも保証の長い日本正規品を選びました
フォーマットは PCにて エレコムのフリーソフトでFAT32にしました。
今の所 「制限付きのUSBデバイスは使用出来ません」の表示は 出た事がありません
大変快適に 再生しております
とても有意義な ことを教えてもらい 感謝しております
後席にはカロッツェリア TVMーPW1000Tll プライベートモニターをつけております
なかなか パーツレビューや整備手帳を 更新するのが 身が入らなく 出来ておりません すいません
いずれ 上げようかと 写真だけは 撮ってある感じで その先に進みません
プリウスG‘sからLEAFニスモになり 現在セレナAUTECHとみんカラは何も更新しないまま 車も変わってしまう状況でした

今回 ご連絡頂いた ファイヤースティック側で USBドライブのフォーマット 実行してみます
ご連絡ありがとうございました。
コメントへの返答
2025年3月6日 13:09
解決してるようなら、よかったです🙂
firetvstickでフォーマットしましたが、結局「制限付きの~」のエラーが出ました。もう少し調べたら、firetvstickでのフォーマットもFAT32のようです。問題出てなければ、再度のフォーマットは不要のようです。こちらのエラーはどうやらどこでフォーマットするとかの話ではないようです。。。
2025年3月6日 16:56
追記 ありがとうございますm(_ _)m
原因は なんでしょうね?
ファイヤースティック本体なのかUSBなのかOTGケーブルなのかUSB内のデータ破損なのか
ファイヤースティックのアップデートによるバグなのか
可能性の一つとして ファイヤースティックの「工場出荷時の設定にリセット」を 私は 過去に 試した事は あります 私の場合は USBデバイスの 高温による故障だと 判断しましたが 一つづつ原因を探るのに リセットも 試してみる価値は あるかもしれませんね
私もこの問題には 注目してます 解決案を ネットで調べても これと言った同じ具体例は まだ 出てないようですね
コメントへの返答
2025年3月6日 21:49
いろいろ経由してるから、原因追求が難しいですね💦 ネット検索しましたが、ひっかからないですね。。 ご提案ありがとうございます。firetvstickのリセットやってみます!

プロフィール

「e-POWERならではの加速と静寂性 http://cvw.jp/b/3651066/47816591/
何シテル?   07/02 01:45
ひでやん1977です。 2024年6月にセレナC26から、C28に乗り換えました。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 2024.10.19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 09:42:15
デイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 09:27:49
12ヶ月点検とデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 00:50:58

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
プロフ写真は愛知県のフォトスポット「蒲フォルニア」🌴 セレナC28 e-POWER  ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ヴォクシーからの乗り換えです!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation