オーディオビジュアル - 整備手帳 - セレナ
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
バース連動ドアミラー下降装置取付 ドアパネル外し
松戸ピットで納車ホヤホヤの新車に当社のリバース連動ミラー下降装置を取付させて頂きました。
難易度
2025年2月6日 18:09 パーソナルCARパーツさん -
オットキャストP3 リアモニター出力計画【完】
ケーブルを接続しました。 写真の様に、下側からがナビからの出力で、上側に向かうのがリアモニターへの出力でした。 ってことで、切替器には次のようにつなぎました。 結果です。 写真アップ時にご近所さんがめっちゃ写ってしまい、ちょっと見にくい写真でごめんなさい💧 まずテレビは問題なくナビにもリアにも ...
難易度
2025年3月2日 16:34 大和魂@さん -
スクリーンプロテクションフィルム貼り
ナビモニターにプロテクションフィルム貼りをします‼️ まずは中身の確認。 クリーニングクロス、 簡易ヘラ、 ダストリムーバーと言う粘着シート、 フィルム本体です。 クロスで指紋を拭き取り、 ダストリムーバーで画面をペタペタしながら埃を取り除きます。 ここからがスピード勝負‼️ 剥離紙の真ん中を ...
難易度
2024年12月21日 11:36 Shima Kyoさん -
フロントスピーカー交換とデッドニング
いきなり完成写真から… 交換したのはALPINE X-171Sです。 低音はしっかりと重厚感あり、高温がくっきりと綺麗に聞こえる様になりました。 エーモンの吸音材とAmazonのデッドニングシートを使って適当に貼り付けました笑 しっかり粘着もあってよく付いてます。 途中、写真を撮り忘れたりして、 ...
難易度
2024年10月17日 19:19 しんころすけさん -
USB電力量やHDMI端子部分の確認
iPhoneを使っていますが、家ではPD充電で短時間に充電できます。 その電力は28w程度で充電しています。 Appleの公表では27wが最大と言っているので性能を出し切っています。 車内では16w程度でした。 少し低いですね。 どおりで充電スピードが遅いわけだ。 で、セレナのUSB出力端子の電力 ...
難易度
2024年10月12日 16:05 いつかは地元へさん -
後席リアモニター設置
慶洋エンジニアリングさんから発売された車載後席用AndroidTVを購入しました。 元々タブレットを固定で設置していましたが、猛暑にやられ起動しないことが度々あり、また発火の恐れもありそうなため、バッテリーレスのこちらを選びました。 2023年モデルはブラケットがイマイチだったため、購入を見送っ ...
難易度
2024年8月7日 08:09 大和魂@さん -
セレナC28の後席モニターで、USBメモリに入れたMP4動画の再生方法
USBメモリに入れたMP4動画は、ナビ下のUSBポートに挿しても、ナビでは再生されるけど、後席モニターには表示されない。 (後席モニターに再生出来るのは、テレビとHDMI経由の動画のみらしい) →後席モニターで観れる方法があったので、作業覚え 使用するのは、「fire TV stick」と「OTG ...
難易度
2024年7月30日 22:07 ひでやん1977さん -
-
Panasonic DMP-BD90-K ブルーレイ・ディスクプレーヤー
近くのヤマデンにて購入 1年前に買って、アップしてませんでした💦 家電品なので、猛暑対策でダイソーさんでアルミパックを購入 2枚使って完全対策 こんな感じになりました。 カッターで配線部分を切り取り✂️ カシムラ KD162 インバーター 80W オートバックスにて購入 フロアマットに配線隠して ...
難易度
2024年6月29日 18:04 彩音パパさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
385.5万円(税込)
-
ミニ ミニ 特別受注生産 JOHN COOPER WORKS TRIM.(東京都)
395.0万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車/10.5インチナビ/Fセグ(埼玉県)
344.0万円(税込)
-
ホンダ フリード 両側パワースライドドア キーフリー(和歌山県)
282.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
