• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨメフトすぽーつ?@スカル2の"Y's" [スズキ スイフトスポーツ]

パーツレビュー

2010年12月28日

RRP パフォーマンスダンパー 2(納豆ダンパー)  

評価:
5
RRP パフォーマンスダンパー 2(納豆ダンパー)
アールズさんの新型車高調を、今回も市販第一号として装着させていただきました♪

バネレートはFr:10kgのRr:12kgの設定ながら、乗り心地は凄く良いです。まだ慣らしの段階ですが、既にニヤニヤが止りません(^^)v

詳しくは慣らしが終ってからレポートします!
定価オープンプライス

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

BLITZ / DAMPER ZZ-R

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:7923件

TEIN / FLEX Z

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:5796件

MUGEN / 無限 / 5ADJ. Suspension

平均評価 :  ★★★★4.30
レビュー:126件

FINAL KONNEXION / KIDS RACING DAMPER

平均評価 :  ★★★★4.16
レビュー:364件

TEIN / BASIC-K

平均評価 :  ★★★3.97
レビュー:315件

LARGUS / Spec K

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:123件

関連レビューピックアップ

Z.S.S. Racing Div Rigel

評価: ★★★★★

マキタスピードオリジナル セミオーダー

評価: ★★★★★

TEIN FLEX Z

評価: ★★★★★

CUSCO STREET ZERO

評価: ★★★

LARGUS Spec S

評価: ★★★★

TEIN MONO RACING

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年9月11日 23:58
はじめて書き込みさせて頂きます。
先日、同じバネレートの納豆脚になりましたので参考に教えて下さい。
普段の街乗りは F 5段戻し R 10段戻しですが、まだリアは硬い感じがしています。
普段はどれくらいの減衰にされてますか?
コメントへの返答
2011年9月12日 20:51
レスが遅くなってしまい申し訳ないですm(_ _)m

ご質問の件ですが、自分は普段Fr・Rr共に10段戻しで乗っています。

リヤに関しては、装着後直ぐは少々硬さがあるようです。(ナラシが終った位に松野社長が言ってました)
自分のは既にその固さは取れており、現状とっても快適です(^^)

こんな感じで宜しいでしょうか?
2011年9月12日 22:46
返信コメありがとうございます。

そうですよね。

当方、ただ今装着後700キロ走破です。

とりあえず15段戻しも試してみながら、もうちょっと慣らし待ちしてみます。
コメントへの返答
2011年9月13日 20:30
こちらは現在装着後14000km程乗ってますから、流石に差が出て当り前のような気もしますね(^^;)

折角ですし、色々試して遊んでみてください。

プロフィール

「先月の25日で・・・ http://cvw.jp/b/366132/42566788/
何シテル?   03/03 00:17
静岡県西部でZC32Sに乗っています。 一通りの弄りは終わったものの、いつサーキットへいけるのやら・・・orz
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

テレビ初放送記念漫画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/05 22:46:36
グローブボックスダンパー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/12 08:46:13
32購入までのいきさつでも・・・② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/30 19:27:15

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
つい出来心で買っちゃいました(^^) とりあえず現状の仕様(2014年10月13日現在 ...
スズキ スイフトスポーツ Y's (スズキ スイフトスポーツ)
今までありがとう!新天地でも頑張れよ~(*´-`)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation