• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

病気速度の"ひよこ号" [BMW M2 クーペ]

整備手帳

作業日:2025年2月3日

サンダアボルトチタニウム、Clubsport Stud Conversionキット取り付け。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日着弾しましたサンダアボルトチタニウム、Clubsport Stud Conversionキットの取り付けです。
特注品の焼き色がエエよねぇ。
2
焼いてあるのはスタッドボルトの先端のみ。
3
まずは純正ホイールの取り外し。

前回バチクソ重たいこの鋳造ホイールを外す際、ガタッとやらかしまして………。
ホイールは傷付くわ、キャリパーの塗装は欠けるわで、まぁ〜えらいこっちゃでした。

前回の失敗を踏まえて、今回はホイールセッティングボルトを使用してます。
4
コレね、欧州車オーナーなら絶対買っとこ。
5
取り付け箇所をパーツクリーナーで脱脂したら、ネジロックを塗布。
6
10分で硬化するらしいので手早くね。
7
トルクレンチで締め付け。

説明書には30Νで締めれって。
8
コレを4箇所やります。
10
ボルトが付け終わったらホイールを戻す前に、ダウンサス入れた時に取り付けたて貰ったスペーサーを戻します。
11
センターハブ付きのスペーサーの厚みは11mm。
12
このボルトは15mm迄のスペーサーに対応してます。
13
因みにスペーサーを入れる理由はホイールのツラ云々では無く、タイヤがスタビリンクのステーに干渉するから。
14
11mmのスペーサー入れてもタイヤとステーのクリアランスは5mm程、試しに手持ちの5mmのスペーサーに入れ替えたら接触してた。

このままではディーラー入庫お断りクサイなぁ。
15
交換後コレに気付くのは同じ車のオーナーだけやな。
整備性以外はほぼ自己満。
16
一様焼き色ありにしたから、ちょっとは存在感を主張してるかな?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

TECH-Mさんにて ストレッチ+ジオメトリー調整+エアコンリフレッシュ

難易度:

エアコンガスクリーニング

難易度:

タイヤ点検

難易度:

DCTフルード•デフオイル交換

難易度:

ヘッドライトリペア

難易度:

ボディーメンテナンス(ダイヤモンドキーパー)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年2月6日 23:08
チラリズムですね。こういうの好きです。
コメントへの返答
2025年2月6日 23:19
ありがとうございます。
私の場合今回の事はお洒落や軽量化に伴う性能云々じゃ無くて、ホイール脱着事の脱落防止&スペーサーの有無及び、厚みに合わせてボルト変えるのがめんどいからなんですねぇ。

プロフィール

「@Freude am Fahren@G87 さん、こんばんは。
浮気したらバレバレですよぉ〜。」
何シテル?   08/04 22:54
駆け抜ける喜びを感じたくてm2に、宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MSS Sports Fully Adjustable Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 17:34:44
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター (改・加工) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 10:41:32
ガラコワイパーパワー撥水輸入車用へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 09:54:10

愛車一覧

BMW M2 クーペ ひよこ号 (BMW M2 クーペ)
BMW M2 LCI、サンパウロイエローに乗ってます。
ミニ MINI Convertible ヤダモン号 (ミニ MINI Convertible)
妻を守る鎧。 カッコ可愛く素早く走る最高の相棒。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation