• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Q6さんの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2025年3月3日

スタータースイッチのホワイトLED打ち換え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
整備手帳アップ忘れてたシリーズです💦
エアコンに続き、エンジンスタータースイッチのLEDをグリーンからホワイト化しました。
2
分解に関しては雑食カラスさんの整備手帳を参照に、写真の所までたどり着き、グリーンLEDの極性を確認。(分解の整備手帳はリンク付けておきます)
3
赤枠の所が文字部分LEDになります。
4
雑食カラスさんにアドバイスを頂いた際、照度の低いLEDがベストとの事だったので、砲弾型は止めて、円筒型を用いてみました。
5
LEDの取付位置は、作業前についていた高さを参照に合わせています。
6
円筒型のLEDもかなり明るさはあるのですが、夜間運転中でも手や腕に隠れていて、気を取られる程の明るさにはならなかったのでヨシですね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アイドリングストップキャンセラー取り付け(2度目の正直)

難易度:

エアコンパネル電球交換

難易度: ★★

POWERHOUSE DTM 250802

難易度:

純正MTシフトノブが分離したけど、気に入って使ってたものの、結局交換したお話

難易度:

シフトブーツを交換する

難易度:

内装色々プチドレスアップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エスコペ会場到着~!
こんなに多いのね✨」
何シテル?   07/20 10:30
Q6(くろ)と申します。2024年3月よりセカンドカーで白Ceroオーナーになりました。皆様、よろしくお願いいたします。 愛車歴:ホンダ ビート(1台目)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GARAGE VARY トランクスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 06:55:25
さよならコンデンサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 15:09:20
ダイハツ(純正) GR用補強部品など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 06:14:33

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2024年3月からセカンドカーにて白セロに乗っています。色々な方と交流ができるのを楽しみ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation