• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月15日

ちょっと気になる事故・火災情報

ちょっと気になる事故・火災情報 別件で検索していたら、
2008年から2013年の間にポルシェも12件の報告あり。








なかには、お友達の964Aでも起きた、TIPのATFクーラホースからのオイル漏れが原因の火災も。



それに、燃料ホースは4年ごとに交換が義務付けられているってことも



エンジン載せ替え時に交換しておけば良かったなぁと後悔。

ブログ一覧 | 整備手帳 | クルマ
Posted at 2013/12/15 16:21:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

ジェラート食べたい 姫路たね匙
dora1958さん

この記事へのコメント

2013年12月15日 16:25
情報ありがとうございます。
コメントへの返答
2013年12月15日 16:41
いつも記事を拝見させていただいてます。

お役に立てれば幸いです。
2013年12月15日 16:53
こんにちは

燃料ホースですが、リフトがあれば降ろさずに
交換出来ますよ(^^)
色々調べたけど、燃料系は慎重にいきたいので
トヨタの純正にも装着されてるヤツにしました
市販のはチョイ躊躇
だって964はホースが隠れてしまうので
点検出来ないですものね...
カシメを外すとタケノコ形状
ねじ込み後ホースバンドで固定
念の為、ホースバンドはダブルにしました
萌える前にやりましょう♪
コメントへの返答
2013年12月15日 17:04
金具の先は竹の子になっていたんですね。

パイプごと交換かと思っていました。

ありがたい情報です。
2013年12月15日 18:24
車両火災、怖いですよね・・・。
以前、エンジンルーム内のガソリンホースがひび割れて、室内が凄くガソリン臭くなって気付いた事がありました。
場所は右リアショックのアッパーマウント奥のホースなんですが、曲がりがキツイので他の部分よりも劣化が早いようです。
それからは車内に消火器を2本常備しています。

あと以前、ユーザー車検に行った際に「場内での事故、火災に注意!」という張り紙が有ったので見てみると、なんと燃えていたのは964でした。エンジンルーム、丸焦げでしたよ・・・。

コメントへの返答
2013年12月15日 18:33
確かに右のショック上辺りのホースは曲がりがきついですね。
しかもバンドも外しずらそうです。
この辺から始めておく必要があるのでしょうね。

不思議なことに、この情報には、930(ターボ以外)や993が見当たらず、964とカイエンが多いです。
???

2014年1月9日 3:36
燃料ホース交換する時は一声掛けて下さい。奥のホース交換し忘れました。ぜひやりたいです。
コメントへの返答
2014年1月9日 5:20
エンジンが降りているときに確認したのですが、この短いUターンしているホース(リターン側)は奥まったところにあり、エンジンが無い状態でもバンドのねじが外せなかったです。

下ろさなくてもできるのか?その検証からですね。
やるときは、ご連絡します。
2014年1月22日 2:09
先程気付いたのですが、なお964さんの燃料ホース交換はリターン部分ですよね。プレッシャーリリースバルブ?より後ろの燃圧はどの位なのでしょうか?

バルブの状態にもよるのでしょうね。
要はカシメでなくてもいけそうだな、と思ったものですから。
コメントへの返答
2014年1月24日 17:39
竹の子になっていましたから、カシメは不要と思いますけどね。
リターンだと圧力は流れる配管の抵抗分だけですよね。
大したことはないと思いますが、どのくらいかは分かりません。
吐出側しか測ったことがないものですから。

寒いなか、無理しない方が良いですよ。腰痛にもなりやすいですから。

プロフィール

「@狂ちゃん
コロナですか?」
何シテル?   04/11 18:45
なんでも自分でやってみたくなる団塊世代男です。ここ30年の車は、Three10です(10万km走った車か、10年以上経った車か、10万円以下の車)。 70年S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

塗装準備〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 15:43:38
燃料漏れ ⇒ ホース切除手術 ⇒ 漏れが止まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/01 20:51:21
ワゴンR ☆ 点火プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 20:09:41

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
これからは、弄る面白さがあること、部品が出ること、お神が快適に助手席に座れかつ運転できる ...
マツダ AZ-ワゴン かるパール (マツダ AZ-ワゴン)
オートマ、安、丁寧に乗っていたことから、知り合いの整備士から購入。
スバル ヴィヴィオ くろかる (スバル ヴィヴィオ)
車体が軽くてSC付きで気持良い加速と、ストロークの深い脚が気に入り、譲り受けました。 外 ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガブルー (スバル レガシィツーリングワゴン)
仕事車は地元の自動車メーカーが安心ですので、以前のVIVIO代替でレガシーに。これも10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation