• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

8086の愛車 [その他 その他]

奄美大島 (11/14)

投稿日 : 2013年09月23日
1
金作原原生林の野鳥。多分、オオトラツグミ(日本国指定の天然記念物)。見事に保護色。行動が愛らしい。人間が近づいても中々離れません。この写真の個体のすぐそばにもう一羽いました。つがい?
2
金作原原生林のトレッキングを終えてホテルに向かいます。

復路も、往路と同じルート、金作原原生林~知名瀬ルートで帰ります。金作原原生林から1.5kmほどの砂利道を過ぎてしまえば、後はアスファルト舗装の道路です。最大縦断勾配は12%(自動車を停止させて撮影)
3
知名瀬~金作原原生林ルートの入り口(県道79号線)
4
途中、奄美市大浜海浜公園の大浜ビーチに立ち寄り。
5
今日のお昼はホテルに戻る途中にあるコンビニ(everyone)のおにぎり、ほか。
ばくだんおにぎり、おでん、美味しかったです。
6
お店に”厨房”があるコンビニ、everyone
コンビニ内にあるガラス張り厨房では、女性がせっせと調理していました。こりゃ、美味しい訳です。
http://www.every-one.co.jp/p_list/pub/default.asp?c_id=17
7
ホテルに戻って夕食。

今日は、黒糖焼酎の利き酒ショットから、「離島ショット」(朝日・あまんゆ・有泉・ 昇龍 原酒 BARREL)を注文。やはりロックで頂きます。

8
今日は中秋の名月、そして今年の中秋の名月は満月。
部屋に戻りベランダから月を望みますが、雲が多くてなかなかお月さんが見られませんでした。でも、雲の流れは速かったので、少し粘って、月が見えた瞬間をパチリ。

http://minkara.carview.co.jp/userid/369104/blog/31166701/

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「なぜ渋滞?“ドームで実験” Uターンラッシュに備えて… - Youtube動画から http://cvw.jp/b/369104/48604397/
何シテル?   08/16 22:01
道路渋滞も酷いし、駐車場は馬鹿みたいに高いしと、以前の車を手放して以来、永らく車には乗っていなかったのですが、いざ車が無い生活を過ごしてみると、それはそれで何か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

はちまるはちろく@Facebook 
カテゴリ:ギャラン
2025/01/14 15:43:03
 
GALANT-E39A - YouTube 
カテゴリ:ギャラン
2024/12/13 21:31:40
 
GALANT-E39A@MyGrage 
カテゴリ:ギャラン
2019/11/09 18:25:28
 

愛車一覧

三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
ギャラン VR-4 E-E39A 後期 (1990/10~) 4G63型エンジン、最高 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
SUZUKI ADDRESS V125G BC-CF46A K5 (2005/02~)、 ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
YAMAHA AXIS 90 中古で安く購入しました。日常の足に、休日のお出かけに。鍵の ...
三菱 デリカバン 三菱 デリカバン
デリカバン G63B型エンジン。 4駆です。ミッションをスーパーローにすると、ありえない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation