• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaponの愛車 [BMW 1シリーズ ハッチバック]

整備手帳

作業日:2024年9月13日

F20 118d リコール 外3622対応

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
外3622 EGRモジュール交換リコール

ようやく部品が届いたとのことで交換された。
・EGRバルブ含むEGRモジュール交換
・チャージ圧センサー機能テスト
・新EGRクーラー部品識別インストール
・EGRパイプ清掃
一泊での作業。

(入院騒ぎで記録が遅れた)
2
外-3622
届出日 2023/07/26

<基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因 >
ディーゼルエンジンの排気ガス再循環装置(EGR)モジュールにおいて、耐久性の検討が不十分のため経年変化により冷却水が漏れるものがある。その場合、排気ガスに含まれる煤が冷却水と混合して排気ガス再循環装置(EGR)モジュールの内部に堆積し、高温になった堆積物がインテークマニホールドに流入し付着して、インテークマニホールドが溶損する可能性がある。最悪の場合、火災に至るおそれがある。
3
<改善措置の内容>
全車両、排気ガス再循環装置(EGR)モジュールを対策品と交換する。また、インテークマニホールドの状態を確認し、損傷が見られる場合は新品と交換する。

4
なお、部品の準備に時間を要する事から、部品の準備が整うまでの間、サービス入庫の度に点検を実施し、点検の結果、不具合のない車両については、使用者に対して注意喚起するとともに、対策品の準備ができた段階で再度連絡し、対策品に交換する。

5
なお、作業完了車には識別:左フロントドアロアヒンジ取り付けボルト(下側)の頭に黄色ペンを塗布する。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検(7年目)

難易度: ★★

車検

難易度:

車検

難易度:

9年目車検

難易度: ★★★

車検

難易度:

車検(車底面状態)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「コーナリングする時も一定速度で曲がれるので…ってどういう意味だろ?」
何シテル?   04/25 09:21
現在20台目の車。 会社員生活も終わり、人生終端期。 車は好きですが、今時のセンサーだらけの車には心惹かれるものがありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒューズ電源とアース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 20:53:46
ナビゲーション立ち上がらず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 23:51:08
BMW(純正) お知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 21:01:53

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
人生20台目 2018年9月5日発売のBMW1シリーズ(F20)最終モデル 色:エスト ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
VWパサート 実用車としては、使いやすかった。 横から見た天井のカーブが何とも言えず。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシーツーリングワゴン これまでの車歴のなかで唯一のステーションワゴン
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
528i(E39)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation