• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月17日

25th anniversary♪

この記事は、
Z project JAPAN ・ TOKYO ・ SHIZUOKA こもれび森のイバライド合同ツーリング
について書いています。

先日、
Zproject Japanさんの
25th anniversaryを記念するツーリングに行って来ました☆彡
o(^-^o)(o^-^)o
ドンドンドン♪ パフパフ♪w

目指すはこもれびの森イバライド
僕の所属クラブからは、僕を含めて4台でした。

朝5:30に出発静岡県御殿場市の足柄サービスエリアを出発。


東名⇒首都高⇒常磐道を経て、
Zproject TOKYOさんと合流♪

S30



S130



Z31



Z32



Z33
あれ?画像が無い!?


Z34



この日のZproject TOKYOは75台!!
(゜ロ゜;ノ)ノ マジか!!!!!!!!!!


まぁ75台も集まればヨダレが出そうな個体もたくさんあって、
画像をあえて載せないのですが、TOKYOのツーリングには必ず参加される赤いZ32のスペシャルチューニングマシンをこの日も拝見することができたり、
またZ32のイメージが強いOさんの、これまたスペシャルチューンドZ33を目の当たりにできました♪

で、ここからば皆さんお待ちかねのw画像がある時間。
先ずは最近欲しいZ32の、

最終型、しかも白!!

そして希少なZ32

ツーシーター、ノーマルルーフ、グリーン。
Z32のグリーンって、実は2種類あるんだそうです。
知ってましたか?


先ほどもちょこっと画像が出ましたが、

このZ31の50th anniversaryはカナダ仕様だったと、後日じゃみべんさんのみんカラで知りました。


で、やっぱり僕の中でいっちばんカッコいいのが、

S130フェアレディZ!!!!!!!!!
後期、マンハッタン、ツーシーター、L28、Tバールーフ。

僕が探している絶対条件が揃っている車が目の前に!!!!!

だぁれかが言ったぁ(←トリコのオープニング調にw)
世の中には人生を棒にふってでも欲しい車がある。
その内の筆頭株主ですw

憧れのエンプレムに、


唯一無二のカラーリング、


後期ならではのダクトは、

あえて言おう、NASAではない、NACAであると。
って、あえて言う必要は全くないんですけどねw

そして美しいリアフェンダーの造形、

マニアか!!!?w

フューエルキャップも、

S130ならでは♪

35年前からタイムスリップしてきたかのようなアルミホイール、

自走しているホイールの美しさではありません。
もちろん誉め言葉(笑)。

こんなに美しい個体なら、

日産自動車もOKマークを再発行してくれるでしょうw



Z31の後期もあって、

かなり希少な純正のワインレッド。


直線基調のシャープなリアビューが、

Z31の速さを体現してくれています。

エンジンはノーマルのようでしたが、

足回りがキッチリしてあるみたいです。

そんな足元のおしゃれは、

Z31現役当時のG7、8本スポークタイプ♪
しかもボディー同色☆
同時は5本タイプもありましたねぇ<3
(*´ω`*)



これから乗りたい車 がS130、
もう1度乗りたい車がZ31なのですが、
Z34の青も好きw

プレミアムマリンブルーでしたっけ?
青い34って年式によってラインナップから外れているのですが、個人的には大好きです。
o(^-^o)(o^-^)o

また34のバージョンニスモ前期、


バージョンニスモ後期、


そしてニスモが、

揃っていました。
画像は拾い画ですけどね。
(^_^;)



で、最終型の32のテールを眺めながら

目的地でもある こもれびの森イバライドに到着すると、
Z31 地獄の軍団の皆さんが既に到着されていて、

そして間も無く、
Zproject Japan、
Cathaena、
CrewZ
の皆さんも到着☆彡

画像はありませんが、広い駐車場にたくさんのZがいっぱいでした。

こもれびの森イバライド、

園内に入ると、

アルパカがお出迎え♪
触ったら超フモフモでしたw
(*´ω`*)

園内の花も

綺麗だったのですが、

レストランが混む前に食事をしようと、

メニューを見てから

お店に入ろうとすると、

開店にはまだ時間が。
( ´_ゝ`)

腹ペコのまま待つこと20分、バイキング形式で、

モグモグ Ψ(*´ω`*) モグモグ♪

食事を済ませた後で一足早く車に戻り、こんなのいらないよと言われる前にw皆さんへのお土産を配りました。
これまた画像はありませんが、
くまのフーさんと、
ニッキーマウスのスマホスタンド

をオーナーさん達が車から離れている間に強制的にプレゼントw
(諸事情の為、フーさんとかニッキーと表現しております。)
駐車位置からZprojectの各クラブメンバーさんのZにお土産をコッソリ置いちゃいました。



ところが120セット用意したのに、
全然足りない。
・・・(;´Д`)

駐車場の位置からZprojectの各メンバーさんを中心に配らせていただきました。
手元に届かなかった皆さん、すみませんでした。
m(__)m


お土産を配りきり園内を散策すると、

足濃きのスワンボートがあったり、


名前は知らないけど絶対楽しいw

↑こんな子ども達が遊ぶやつもあって、

園内を走る列車もあったり、


シルバニアの赤い屋根の大きなおうちもありました。


で、あっという間に集合時間。
(前振りがさんざん長かったくせにもう終わりっていうねw)

復路につこうとしたのですが、
Σ(゜Д゜)
帰り道間違えたぁ。
・゜・(つД`)・゜・


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/09/17 14:08:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

この記事へのコメント

2018年9月17日 15:20
まったくビックリの台数ですね。
流石ビック倶楽部ですね♫

誰かさんのせいで、
最近、130をネット検索して
ニヤニヤするようになってしまいました。
でも32は手放さないけどねd(^_^o)
コメントへの返答
2018年9月17日 18:25
ね♪130ってカッコいいでしょ?w

どうしてもZの旧車というとS30ばかりが持て囃されますが、130には130にしか無い魅力があります。


ほら、ボクスターを手放したくなったでしょ?(もちろん嘘・笑)
2018年9月17日 17:13
自分も行きの道はちゃんと勉強して行くのに
帰りは適当なんで間違えますが
この前の仙台の帰りの
小田厚乗らずに厚木市内に降りた時は
なぜ〜〜〜(涙)でした
コメントへの返答
2018年9月17日 18:39
帰りのインターに乗ったら上下線ともある程度左に回り込んでから左右(上下)に別れるタイプの道でした。
コンバさんのカーナビはアップガレージで買った安いグレード(しかも中古・汗)なのと、画面が太陽光を反射させちゃって。
( ̄▽ ̄;)

小田厚乗らずに厚木市内の道。
なんとなく分かります。
あまり行かないと、あの辺てよぉく注意しないと間違えますよね。
来週嫁のオカンの所に行くので気をつけます。
(^_^;)
2018年9月17日 17:42
こんにちわ🎵
本当にヨダレもののZさん軍団ですね✨
かっこよすぎますね🎵
お目にかかりたいものです
コメントへの返答
2018年9月17日 18:46
Zってオーナーの個性がモロに出るんですよね♪
走りにふっても、ラグジュアリーにふっても、どちらも様になるのですが、あえての完全ノーマルもカスタムされたZばかりの中に入ると逆に目立ってしまうという面白い現象が見れますよ(笑)。

2018年9月17日 19:34
圧巻の台数❗(*^O^*)
でもちゃんとみんな揃って
目的地到着は素晴らしい
ツーリング日和で気持ち良さそう
コメントへの返答
2018年9月17日 20:51
週間天気予報は芳しくなかったのですが、この日は半袖で十分な程の夏日でした♪

Zだらけのツーリングはやっぱり目立つらしく、観光バスに乗るお客さんの視線を浴びたい放題ですw

クラブには体験入会もあるので、都合が合うようでしたらいつでもお声をかけてくださいね♪
2018年9月17日 19:34
お疲れ様でした~!コンバさんは会場に入った時に発見したのですが、ご本人と中々お会い出来ず・・・やっと発見と思ったら・・・前回富士SWでお会いした雰囲気と違い・・・まさかの誰ですか?発言!!!失礼しました・・・。

帰る寸前にお声かけして、静岡メンバーの皆さんとランデブーの邪魔してしまいすみません。
次回はゆっくりとお話ししたいですね。
また宜しくお願いします。
コメントへの返答
2018年9月17日 20:57
僕もナイトさんのZを確認できたのですが、なかなかご本人様とは…。
(^_^;)a ごめんなさい。
Zproject東京のOさんともお知り合いだったんですね♪

Japanさんのイベントに遊びに行ったりすることもあるので、またかまってくださいね♪
o(^-^o)(o^-^)o
2018年9月18日 1:52
とても羨ましく思います。
Zオーナーさんはオフ会やイベントがめじろ押しですねー。
横も縦も繋がりが密な気がします。
いつまでも乗っていたい気持ちが伝わって来ます。
是非、赤Z様を復活させられたらいいですね!
先日、と言うか2~3ヶ月前に偶然にもウォーキング途中で、ご自宅の前(かな?)で赤Z様を見かけました。キレイでした。
ストーカーじゃないですよ❗️(笑)
私のプリ3rdはプリ乗りからさえも嫌われる始末・・・
でも、好きなんでまだまだ乗りますよん!
レア車20V、近所で白髪のご婦人が乗ってるのを先日知りました。(驚)
コメントへの返答
2018年9月18日 17:59
あら?自宅がバレちゃいましたか?w
イチゴちゃんがうちにあったらピンポンを押してください。
近くの自販機でおもてなしいたします♪
家の中はとてもお見せできないので。
(^_^;)a

黒いP12を見るとハワードさんじゃないかな?なんてついついドライバーさんを覗きこんでしまいますw

赤Z様も年内には…。
( ̄▽ ̄;)
2018年9月18日 9:34
お疲れさまでした
しかしすごい台数でびっくりしました
天候にも恵まれて楽しい一日でした!!
またお会いしましょう
コメントへの返答
2018年9月18日 18:17
東京さんと合流した時点で予想以上の台数だったのですが、やっぱり想像を上回る台数でしたね♪

しかもZ31があんなにたくさん☆彡
地獄の軍団さん達はJapanさんと仲が良いですからね。
(o^-^)o o(^-^o)

プロフィール

「@ハワードさん
トヨタのパブリカはパブリック カーの略だそうですよ。
あれ?昭和の車といつまでもって見てます?www」
何シテル?   10/09 01:26
静岡で立ち上げたフェアレディZのオーナーズクラブに入っています。 イベント等も積極的に参加していますのでどこかでお会いしてるかもしれませんね。 プロフィー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スマホがヤバいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 12:25:41
リコールとブレーキ整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/14 17:54:40
またもやおもらし。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/27 06:00:04

愛車一覧

日産 フェアレディZ 赤Z様 (日産 フェアレディZ)
僕が小さな頃叔父がケンメリからZ(S130)に乗り換えてからZの虜になりました♪♪ ミニ ...
日産 ラシーン ミドリさん(仮w ) (日産 ラシーン)
イチゴちゃん(K12マーチ)が信号無視のアクアに突っ込まれて廃車に。 嫁のリクエストも考 ...
日産 フィガロ 日産 フィガロ
純正オプションづくしでマニア受けを狙いたいのですが、リアサイドプロテクターとフィレットモ ...
日産 マーチ イチゴちゃん (日産 マーチ)
けっぱちゃんの代わりとなるべく我が家にやって来たイチゴちゃん。 愛娘が乗るという体で買っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation