• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴょん・きちの"ジーン(GENE)" [マツダ ロードスターRF]

パーツレビュー

2024年7月1日

Odula / OVER DRIVE スーパーラムエアインテークRS  

評価:
5
Odula / OVER DRIVE スーパーラムエアインテークRS
2024/6/29新規装着

商品情報
https://www.odula.net/page/roadstar_053.htm

「熱ダレがヒドイ件」
https://minkara.carview.co.jp/userid/378585/blog/47782842/
の対処として、吸気系にテコ入れしました。
これはその一環です。

カバー画像は取り付け後のフロントバンパー開口部からの吸気口です。

"どーだー!"って感じですね(笑)。
んで、どうなんでしょう(笑×2)。

まぁ、おいおいサーキット等を走ってから再レビューしたいと思います。

ちょっと走った感じだと、エンジンが高回転まで切れよく回るようになった気がしますね~。
吸気音もなにがしか大きくなったような気もしますし。

デメリットは写真を見てお分かりかと思いますが、雨天に水たまりに勢いよく飛び込んだら、エンジンオシャカになるかもしれませんね~(笑)。
ずぇ~ったい、酷い雨の日は運転したくなくなりました!

価格は物品費のみ、工賃別。
  • よく見えないですが、ウォッシャータンクの下をくぐってパイプが伸びていますね。
  • そしてエアクリーナーボックスに接合!
    いやぁ、効果ありそうな予感です~。
定価37,620 円
購入価格41,800 円
入手ルート実店舗(その他) ※マツダディーラーにて購入、取付。価格は物品費のみ。工賃別。
レビュー履歴最新 (2024/09/09)のレビューを見る
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

Odula / OVER DRIVE / レーシングファンネル

平均評価 :  ★★★★4.15
レビュー:53件

Odula / OVER DRIVE / サクションホース

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:60件

Odula / OVER DRIVE / ラムエアインテーク

平均評価 :  ★★★★4.25
レビュー:24件

Odula / OVER DRIVE / ラムエアインテーク RS

平均評価 :  ★★★★4.23
レビュー:133件

SWK / スズキワークス久留米 / エアスクープ

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:76件

YR-Advance / タービンダクト

平均評価 :  ★★★★4.28
レビュー:18件

関連レビューピックアップ

PLOT NEOPLOT アクセルペダルNEO

評価: ★★★★★

AXIS-PARTS キーホールカバー

評価: ★★★★

自作 リアウインドウ排水口フィルター

評価: ★★★★

FJ先輩 Tシャツ(ペコT)

評価: ★★★★★

FJ2210デザイン  空調ダイヤル用ラッピングシート

評価: ★★★★★

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム)

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年7月1日 13:29
ぴょん・きちさん!こんにちは~
ウチもこのパーツには興味があるのですが
年中ロドを走らせると雨と雪の進入が心配で
見なかった事にしてます(^^;)
再レビュー楽しみにしてます!
コメントへの返答
2024年7月1日 17:08
n山さん、ども!

ですよね~。
雨や雪、特に深い水たまり…はっきり言って恐怖です~。
もともと雨のサーキットは嫌いですが、今後はさらにダメですね~。

再レビューに関しては、気長にお待ちください。
ちょっといつサーキット走れるか今のとこ不明でして。
2024年7月1日 13:38
こんにちは😊
ラムエアシステムは吸気音が凄まじくてやる気にさせてくれると聞きました👂
当方の車両も毒キノコむき出しでエアスクープ付きのボンネットなので雨は嫌な予感しかしないのです😓かわりに音はかなりパワーアップした感じがします!
コメントへの返答
2024年7月1日 17:16
トットコ沼太郎さん、ども!

ああ、そうそう、今日トンネルをいい調子で走ったら、いさましかったです、いつもより(笑)。
音とともに高回転での伸びがイイのが気持ちいいです!

かわりに雨、とか、水たまり、とかもはや恐怖でしかありませんが(笑)。
2024年7月1日 19:02
ぴょん・きちさん!こんばんは♪〜😉

自分はオートエグゼ様のエアクリを入れてますが!ハッキリ言ってワカンないっす🤪まぁ〜サーキット走行する前に入れちゃったので最初からラムエアなので体感ワカンないっす🙂‍↔️(まぁ〜オートエグゼ様のはエアの取り入れ口のカタチが良くないみたいでラムエアが効きにくいらしいっすけど😅)

オーデュラ様のはラムエアが効く形状らしいので楽しみ Deathね😋

コメントへの返答
2024年7月1日 20:01
1105kazzさん、ども!

圧が発生して空気を押し込むとかは、個人的には疑問視してますが、バンパーの一番前から吸気するので、多少なりとも吸気温度は下がるのではないかと期待してます~。

今のところ純正と違うのは「コー!、コー!」と吸気音らしき音が結構響くようになったことでしょうか。
コレ、気分はアガリますよ~(笑)。

プロフィール

「まぁ、当たり前っちゃー当たり前の動画ですけど、面白かったです。
「電池切れまで、EVを走らせてみるとどうなる?」(Honda)
https://youtu.be/eRJVpNedjMI
何シテル?   08/23 10:08
今の愛車はロードスターRF、スポーツカー大好き人間です。 限界近辺で操るスポーツドライビングも好きで、サーキット(主に富士)行ったりしてますが、もちろんワイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エスケレートシート取付けの注意点 
カテゴリ:カスタマイズを考える
2024/10/08 08:11:06
マツダ純正 オイルキャッチタンク 
カテゴリ:知識を深める
2024/09/30 09:14:28
[マツダ ロードスターRF] シート交換時の配線対応 
カテゴリ:カスタマイズを考える
2024/09/08 17:09:42

愛車一覧

マツダ ロードスターRF ジーン(GENE) (マツダ ロードスターRF)
ロードスターRFの2代目となります。 購入の際の最後の一押しは、この紺の外装と白の内装の ...
マツダ ロードスターRF フォス (マツダ ロードスターRF)
初めてロータリーエンジン以外の車を買いました。 二人乗りってのも、オープンできるってのも ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
二番目に新車で購入したセブン! とても凄く気に入ってました。 友達とつるんでワインディン ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
就職して初めて買った車です。 中古車でしたが高かった!のを覚えています。 トラブル続きの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation