• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onimasaの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2011年10月1日

オートグリム スーパーレジンポリッシュ 湿式施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近、ワックス前の下地処理は
”磨かずに埋める”為、スーパーレジンポリッシュばかりです。
2
1.ポリラック(10倍希釈)スプレーで
  水垢等の汚れを軽く落とす。

2.液剤節約&作業性向上の為、
  精製水スプレーで施工するパネルを濡らす。

3.施工するパネルの数箇所に500円玉くらいの大きさで
  液をトントンと置いてから、マイクロファイバークロスで
  円を描くように塗り込み。
3
4.MFクロスでスーパーレジンポリッシュ 1次拭き取り。

5.”4”とは別のMFクロスで2次拭き取り。

6.ワックス施工(今回はswissvax使用)
  ※ザイモールの場合、この前にHDクレンズ塗り込み

7.ワックス 1次拭き取り

8.ワックス 仕上げ拭き取り。

工程は多いですけど、意外と時間はかかってません。
(ボンネットだけで30分くらい?)
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

手洗い洗車1回目

難易度:

HYDROレイヤリング

難易度:

洗車

難易度:

洗車✨🚘🧽🪣🤩👍💫⭐︎

難易度:

洗車&コーティング

難易度:

ナチュラル洗車✨🚘🧽🪣🤩👍💫⭐︎

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年10月29日 16:13
はじめまして!整備手帳やブログをよく拝見しております。

当方洗車の素人です。お伺いしたいことがあるのですが

スーパーレジンポリッシュを施工後、

ブリス等のガラス系コーティング剤を使用しても

問題無いのでしょうか?成分が違うので脱脂が必要とか・・・

いきなりの質問で申し訳ありません。

返信、よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2011年10月29日 22:02
コメントありがとうございます。

好きですよ、その手の質問w


さて、質問に対する回答ですが・・・

石油系有機溶剤が含まれてるっぽいので、ガラス系コーティング施工前には脱脂orそれに準ずるクリーナーを使用する事をオススメします。

定着の阻害には成り得るので・・・。

ただ、実体験&個人的意見としては
硬化系ガラスコーティングを使う場合は、気を使う必要有りだと思いますけど
ブリス等のガラス繊維系コーティングに関しては、施工後に差を感じないし、耐久性についても、もともと”それなり”なので、気にせずガンガンつかっても良いんじゃないかな~とも思ったりします(^^;)
2011年10月30日 0:12
早速の返信、ありがとうございます。

コーティングの下地作りにスーパーレジンポリッシュのことが

気になって質問してみましたw


onimasaサンの愛車、凄くピカピカでいつも感心しておりました。

またお邪魔しますね。ありがとうございました。
コメントへの返答
2011年10月30日 21:51
比較的 入手しやすいアイテムなだけに、余計に気になりますよね!

参考になれば幸いです・・・

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation