
梅雨明けして一気に夏日ですが
この日は夕方から自宅中庭BBQ開催!!
くっそ暑いのに
炭焼きして遠赤外線に晒される自虐スタイルですが
やっぱり炭で焼くお肉は美味しいからね?
大汗かきながら食べるのも夏の醍醐味でしょ?!
(巻き込まれる周囲の皆さんはたまったもんじゃないw)
で、食後はコストコで買ってきた超巨大プリンを食べつつ
富士ヒルの時のお土産を友人へ渡しましたよ~。
ちなみに、友人はonimasaの周囲では“しゃん”と呼ばれてるんですが
そんな彼にピッタリな“しゃん”と書かれた謎のお茶を羽田空港で発見したので
ソレを購入して大爆笑する展開だったんですが
完全に内輪ネタなので、この感動・面白さがブログでは伝わらない悲劇w
それでも気にすることなくダラダラと綴るのがonimasaスタイルですが
なぜ“しゃん”という呼び名になったのか?を説明すると(誰も求めていないw)
幼少期の可愛い盛りだった息子ちゃんが
〇〇さんの“さん”を発音することができず
『〇〇しゃん』と呼んでたことが発祥。
いつしか苗字は消え去り“しゃん”だけが残り
原形をとどめない呼び名に仕上がりました。
かれこれ15年は“しゃん”なので、ナカナカな“しゃん”歴の長さですよね。
ベテランだ。
そんな彼にピッタリなお土産を渡せてご満悦なonimasaの明日はどっちだ?!
Posted at 2025/07/07 11:53:55 | |
トラックバック(0)