• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月04日

レガシィのセンターデフのその後。

野暮用があり,高速利用でちょっと遠征。
片道1時間程度の走行をしたのですが,レガシィのセンターデフは,とりあえずグズりませんでした。
原因はタイヤだったか,はたまたミッションオイルだったのかわかりませんが。

なおらんかったら“ミッションごと載せかえちゃるわぁ!”ぐらいの勢いだったのですが,しばらく様子見することにします。


ところで,ググッと調べていて出てきたレガシィのセンターデフトラブル,どれもミッション載せかえ/センターデフ交換をしているのですが,やっぱほんとに壊れるのかスゲー疑問。
普通に使っているかぎり,構造的に,そう簡単に壊れるとは思えないんですよねぇ。

でも,交換してなおっているんだから,そうなのかなぁ?
オイルも一緒には替えているだろうけど。
ブログ一覧 | スバル車な話 | クルマ
Posted at 2010/04/05 14:42:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイジャグV爆裂
花樹海さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

この記事へのコメント

2010年4月5日 22:03
むか〜し、ブルかなんかで前後のタイアサイズ(直径)が違っていてセンターデフ痛めたとか聞いた記憶が在ります。回転差を吸収しなければならず絶えず無理がかかるとか。
コメントへの返答
2010年4月6日 10:01
そうなんですよねぇ,タイヤサイズが違えば当然壊れそうだと思うのですが,「センターデフが壊れた→修理」という記事に関して,修理と一緒にタイヤも交換...ってのが見あたらないんですよねぇ.

タイヤサイズが違って,車両火災ってのはみかけましたけど.(^_^;)
2010年4月6日 11:37
最近判例を勉強した中に,レガシイについて,ディーラーの指示に従ってタイヤ交換を前輪だけ交換したら,出火した事故について,外径差を一因と認定して,ディーラーの責任を認め,損害額については,車両価格,レッカー料等の他に慰謝料として50万円を認定したが,ユーザーにも問題意識があったとして3割の過失相殺をした事案がありました(鹿児島地裁平成17年10月26日判決。自動車保険ジャーナル1775の20頁)。
なお,取説に注意書きがある等からメーカーの製造物責任は否定しています。

燃えることもあるみたいですよ。
コメントへの返答
2010年4月6日 13:11
新品タイヤの山が8mmだとして,5部山に減ったら4mm。なので,半径は4mm変わるわね。

215/45-R17サイズのタイヤ外径が625mm(半径:312.5mm)だとすると,半径の誤差は,約1.3%位かねぇ。

この誤差を吸収できないセンターデフってありなのかなぁ?

プロフィール

「[パーツ] #ENVY ポディウム チル 21oz https://minkara.carview.co.jp/userid/380656/car/2586725/9244875/parts.aspx
何シテル?   06/03 19:38
公認のN2ハチロクで遊んでま...したが、現在ナンバーなしに。 現在のナンバー付きマシーンは,2ドアなハチロクレビンでございます。 作業はプライベーター...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コンロッド大端部 真円出し?& クランクメインジャーナルボア確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 06:49:50
サイドブレーキワイヤー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/04 06:21:47
オートエアコン→マニュアルエアコン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/11 21:31:06

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
とりあえず,ひととおりやってる感じです。 気の向くままに,エンジンや駆動系などなど,仕様 ...
トヨタ カローラレビン マチノリ快速仕様(2代目) (トヨタ カローラレビン)
部品取りなのに車検3回も更新して乗ってしまっていた先代2ドア車両。替わって嫁いできたのは ...
トヨタ カローラレビン マチノリ快速仕様(初代) (トヨタ カローラレビン)
部品取りのつもりで購入した訳アリ車両です。 なのにいつの間にやら通勤にも使うマチノリ仕 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
脱ボクサーサウンドの等長エキゾーストがお気に入りでした。 ECUも現車あわせだった(最終 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation