• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月21日

3週連続で試乗!

3週連続で試乗!

先々週はActiveHybrid、先週はポルシェ、と来て、いよいよ今週はブガッティ!!…な訳ではありませんね(爆)。でも、Nicole世田谷ショールームに出掛けてきました。



今回の試乗はALPINA B5。次期M5と肩を並べる高級ハイパフォーマンスカーですからおいそれとは買える車ではありませんが、車本体への興味もさることながら、目的はもう一つ。


それは、この車に装着されている「michelin PilotSuperSport」でした。先日日本で発表になったばかりですから、実物は多分B5に装着されているものだけのはず。それが実際に乗って試せるのですから、乗らいでか〜(爆)。


早速試乗ですが、乗り込んだ眺めはBMWのActiveHybridや、ベースとなった5シリーズと一緒です。もちろん、ミルテのウッドパネルや、ラヴァリナレザーのインテリアは高級感全開ですが、D3君でもおなじみなので、出発です。


試乗コースは第三京浜の往復なのでほとんど高速道路の試乗のような感じでした。8速ATはギアチェンジもひたすらスムーズで、気が付くとどんどんシフトアップして8速で1000回転なのに、余裕で走っています。


そこからの緩い加速でも普通の車以上に加速しますが、やや深くアクセルを踏み込むと、それに応じて1段〜3段くらいシフトダウンしますが、これがまた滑らか、そして強烈な加速。先々週のActiveHybridよりパワーもトルクもある上に400〜600Kg軽いですから、更に速いのは当たり前。吹け上がりも鋭くてスムーズな上に、音もActiveHybridよりも澄んだ感じで気持ち良いです。


更に、スイッチトロニックを使ってマニュアルシフトダウンした時のレスポンスも素晴らしく速い上にスムーズで、DCTに比べても全く遜色ありません。エンジンの制御はALPINA独自のもので、シフト時のトルク変動を抑えるために、状況に応じて1気筒〜5気筒まで可変で休止させているのだとか。新型M5のミッションがどういう形式になってくるか興味がありますが、これに関してはALPINAに負けるのでは、という気がするくらいです。


さて、肝心のPilotSuperSportですが、走行音も特にうるさくなく(REGNOほどは静かでもないですが)、ゴツゴツ感もありません。タイヤ本体の感触を確かめたくてずっとSPORTモードで走っていましたが、乗り心地にも不満はありませんでした。これは車がB5のせいかもしれませんが。


グリップに関しては高速走行からのやや強めのレーンチェンジにもびくともせず、グリップも剛性もPS2と同等以上な事はなんとなく分かりましたが、本格的なコーナリングはしていないので、どうでしょうか。ただ、アルピナ担当の方が「250Km/hで普通の車だったら吹っ飛ぶようなレーンチェンジをしても、しっかり付いてきます」とお話していたので、グリップに関してはかなり良さそうですね。それに、他の装着認定車は、458イタリアやら、GT3RSやら、ケーニセグですから。


試乗車は2500Km程走っていましたが、溝も目立って減っていないようなので、耐久性もそこそこかもしれません。実際にD3君に装着すれば、車重さが300Kg程軽いので、保ちはもっと良いかもしれません。


試乗を終えてからも、ショールームで1時間ほど色々お話を伺っていたりして(3年後のちょっと気になる車とか…)、楽しい1日でした。帰り際に渋谷でお買い物しても、D3君は19.71Km/L走って記録更新しましたし。


それにしても、これだけB5の出来が良いと、同じV8ツインターボの新型M5はどういう差別化をするのでしょうね。燃費もALPINA B5の方が良いでしょうし、アルピナブルーやアルピナグリーンの方が格好良い気がします。
ブログ一覧 | 試乗インプレ | 日記
Posted at 2011/02/21 13:19:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テーマはドイツ車🇩🇪
さいたまBondさん

愛車と出会って1年!
ひで777 B5さん

完了しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

高松ニッパーズの展示会へ。😃
TOSIHIROさん

ダムサンデーに行ってきました。
TG craftさん

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2011年2月21日 14:27
インプレありがとうございます。
ALPINA万歳ですね~\(^o^)/
コメントへの返答
2011年2月21日 17:09
なかなか…というか、とっても良い車でしたね。もっと曲がった道でも乗ってみたかったですが。
2011年2月21日 14:59
既出情報だけで判断すると見た目も含めてB5圧勝と個人的には判断しますが・・・・

パフォーマンスは意地でもそれなりにしてくるでしょうね、M5(笑)
コメントへの返答
2011年2月21日 17:12
馬力では負ける訳にいかないでしょうが(X5M、X6Mの時点で上回ってますし)、他の部分で「これぞM!」というのをアピールしにくい感じがしますね。もしかすると、タイヤも全く共通かもしれないですね。

個人的には、格好良さと質感でB5ですね。M5は250Km/hしか出ませんし(爆)。
2011年2月21日 15:08
やっぱりMよりALPINAが好きな私です(笑)
最近、ALPINAのショールーム行ってないなぁ・・・♪
B5はかなりよさそうですね。
コメントへの返答
2011年2月21日 17:14
Mシリーズが以前と違って高回転型のエンジンで無くなってきているので、棲み分けが難しそうですね。私も買うならALPINAです。B5は余裕さえあれば、結構本気で欲しいですね。
2011年2月21日 15:40
近くにニコルが無いので見ることが出来ません・・・ショボン
なので、インプレはとてもありがたいですね。
機会があったら是非立ち寄りたいです(^o^)/

B5のスポーツディーゼルがあれば欲しいです♪
コメントへの返答
2011年2月21日 17:17
一応、ニコルもそんなにお近くではないですが(爆)。今度はニコルオフにしましょうか(笑)。

B5のスポーツディーゼル…一体トルクがどれだけ出るのか、興味津々ですね。私も欲しいです。

ActiveHybrid B5でもいいです(爆)。
2011年2月21日 20:08
ニコルの担当は内田さんでしょうか?
広島の輸入車SHOWでお話しました。
私も車のお話で熱くなりました。

 その時もB5の話になり、250kmからケツを振りながら加速するらしいです。
想像つきません(^^; 
ALPINAはリミッターないそうです。 
 

3年後に乗り換えですか?
その時はD3をぜひ・・・・(以下自粛) 
コメントへの返答
2011年2月21日 20:50
私の担当は松村さんです。何時お伺いしても、1時間以上話し込んでしまうので、結構迷惑かけているかもしれません(爆)。


3年後の車は、また別のになりそうな(謎)。買い替えではなく、買い足しだと思います。
2011年2月22日 7:12
おはようございます。

B5の週末試乗とは羨ましい限りです。PSSの印象も概ね良好だったみたいですね。

次期M5もトランスミッションがトルコンATとの噂ですし、そうなるとB5との違いがどれほどのものになるんでしょうね?
パワーも最終的にB5Sが出たら、そんなに変わらなかったりして(苦笑)
コメントへの返答
2011年2月22日 8:03
B5(とPSS)、とっても良かったです。現行M5と比べたら、こちらにしたいですね。格好良いし(爆)。

X5M、X6Mの方が現時点でもB5より馬力は上なので、新型M5も当然そうだと思いますが、トルクはB5の方が大きいかもしれないですね。

もし新型M5もトルコンATだとしたら、チェンジのスムーズさ、スイッチトロニックの扱い易さで、B5の方が優秀だと思います。トルクの点でDCT採用は難しいのではないでしょうか。

B5Sでパワーが上がるのは、まだ先の楽しみのようですね(笑)。
2011年2月23日 0:46
B5 かなり良さそうですね
アルピナ やはり大好きです
コメントへの返答
2011年2月23日 0:57
B5、結構格好良かったです。性能も素晴らしく、余裕があったら欲しい車ですね。
2011年2月25日 13:38
最近車の試乗してませんねぇ。
Mさん以来欲しい車が無いので。
アルピナはなぜかMTじゃなかったりするので。

ちなみに、ウィングを一番上にあげるのはサーキットモードだと思います。
リアでダウンフォース発生させると最高速は落ちます(^^;
コメントへの返答
2011年2月25日 18:52
最近はMTの車そのものが少なくなってきているので、選択肢がないですね。ALPINA D3 BiturboにはMTモデルがありましたが、完売ですし。ベースモデルにMTが少なくなってきているので、今後も望み薄かもしれませんね。

他の方からも御指摘受けましたが、やはり最高速アタックの時にはウイングは下がるのですね。

プロフィール

「[整備] #D3ツーリング BMCエアクリーナーエレメントの3回目の洗浄 https://minkara.carview.co.jp/userid/382708/car/3315795/8352438/note.aspx
何シテル?   09/02 12:01
最近車を新調しました。小さくて速い車が好み でしたが、色々な事情で現在の車に乗り換え ました。速さ、楽しさ、便利さを両立させるのは なかなか難しいですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング (新?)ミドリーヌ号 (BMWアルピナ D3 ツーリング)
半導体不足などあり、予定よりも半年以上遅れての納車になりました。これから長い付き合いにな ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
満タンで長距離走れて、なおかつ「駆け抜ける喜び」がそこそこある車、という観点で乗り換えま ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
 本当はオーダーでルマンブルーを購入予定でしたが、あまりの注文殺到で年内納車不可になって ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
135iの購入時に手放した車です。5年間で13万Km走りました。7人乗れて荷物も積めるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation