• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月02日

これは走るブラックホールですか…真っ黒なX6

これは走るブラックホールですか…真っ黒なX6

最近はマットな塗装が高級車で流行っている?ようですが、この塗装は艶消し…というか光学迷彩みたいですね。





今度のフランクフルトモーターショーに出品されるX6ですが「ベンタブラック」という特殊塗装のモデルです。何でも顕微鏡レベルで見ると直立、密集するナノチューブで構成されているそうで、光はナノチューブの隙間に入って出てこられなくなるので、結果として反射されないという塗装です。吸収率は99.965%とほとんど真っ黒ですが、実車には吸収率99%にした塗装だそうです。




それでもほとんど光を反射しないので、なんかレタッチでべた塗りしたような写真になっています。実物を見ても立体感が無く2次元的に見えるらしいです。



動画をみても車体のディティールは全く分からず、まるで新型車の正式発表前のティーザー画像のようですね(苦笑)。このままスパイ映画やSF映画に使っても面白いかもしれません。


こんな車が無灯火で走ってきたら、完全にステルス戦闘機ですね(爆)。取り締まりもすぐに交わせそうですが、あまりに視認性が悪そうなので、夜間だと歩行者や自転車も気付かずにぶつかってしまうかもしれません。


東京モーターショーにはBMWは不参加なので残念ですが、一度実物を見てみたいですね。
ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2019/09/03 08:11:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

WTC900 スパ その後
SALTmscさん

ヤッタ~! センキロ!! 達成~! ...
なにわのツッチーさん

外気温48℃って尋常ではない
パパンダさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

祝・みんカラ歴20年!
shin557さん

この記事へのコメント

2019年9月3日 9:20
こんなのが夜間に交差点で飛び出して来たら避けれないよね。
コメントへの返答
2019年9月3日 12:13
絶対無理ですね。昼間専用の車でしょう(爆)。これがハイブリッドだったら、夜間の駐車場で気付かずに轢かれる人続出なのでは。
2019年9月3日 9:27
ここまでやるなら、キドニーもブラックアウト、テールランプもスモークでw
もう見えないかもw
コメントへの返答
2019年9月3日 12:15
確かに、ここまでやるのならロールスロイスみたいにオールブラックで決めて欲しいですね。でも、夜間だったらドアハンドルも分からないので乗り込めなかったりして(爆)。
2019年9月3日 13:00
ニュルの試験車両で、昼間だけ使うとか・・・ここは見せたくないということでヌルとか・・・

昔、ハッキネンが乗っていたマクラーレンメルセデス?は銀と黒のグラデーションにしていて、確か理由は分かりづらいようにするため、とか聞きました。F1の細かい部分にも有効かもしれませんね。
コメントへの返答
2019年9月3日 17:17
おお、それもナイスアイディアかも。唐草模様のカモフラージュよりも見にくそうですね。

最近はレッドブルが開幕前のテストでカモフラージュ模様で走らせてますが、ウイングやバージボード辺りに塗ると何が何だか分からなくなってライバルの目は逸らせそうですね。
2019年9月8日 18:15
マツダのソウルレッドが平らな面を沢山吹き付けているのに対し、直立の塗装…なるほど〜吸収するはずです。
世の中進化しているんですね〜!
コメントへの返答
2019年9月8日 21:07
コメントどうもです。

マツダのソウルレッドはとても綺麗な色と輝きなので、最近のマツダのボディラインを更に際立たせている感じですね。

それに比べるとナノチューブで光を吸収するというのは凄いアイデアの塗装ですが、一体何に使えば良いのでしょうか。自動車には要らないかも、ですね。

プロフィール

「[整備] #D3ツーリング BMCエアクリーナーエレメントの3回目の洗浄 https://minkara.carview.co.jp/userid/382708/car/3315795/8352438/note.aspx
何シテル?   09/02 12:01
最近車を新調しました。小さくて速い車が好み でしたが、色々な事情で現在の車に乗り換え ました。速さ、楽しさ、便利さを両立させるのは なかなか難しいですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング (新?)ミドリーヌ号 (BMWアルピナ D3 ツーリング)
半導体不足などあり、予定よりも半年以上遅れての納車になりました。これから長い付き合いにな ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
満タンで長距離走れて、なおかつ「駆け抜ける喜び」がそこそこある車、という観点で乗り換えま ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
 本当はオーダーでルマンブルーを購入予定でしたが、あまりの注文殺到で年内納車不可になって ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
135iの購入時に手放した車です。5年間で13万Km走りました。7人乗れて荷物も積めるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation