• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月14日

コンフィギュレーターも各国差があるのですね

コンフィギュレーターも各国差があるのですね
先日LCIが発表されたアルピナのB3/D3Sですが、70万円程の値上げになっており、コンフィギュレーターで計算するとどれくらいになるかな、と思ってやってみたら、なんとヘッドアップディスプレイとレーザーライトが選択不可(というか、オプションリストに出てきません)になっていました。



「現在このサイトは準備中です」との事で単なるバグだといいなぁ、と考えつつ「ヘッドアップディスプレイが選択出来ないと魅力半減だなぁ」とは思ったので、他の国や他のモデルではどうなのかな、とうろついてみました(爆)。


まずは同じ右ハンドルの英国のサイトに行ってみましたが、B3/D3Sに関しては日本と同様でやはりヘッドアップディスプレイとレーザーライトの選択は出来ませんでした。


他の国ではどうかと思って今度は南半球のオーストラリアに行ってみましたが、なんとここではD3Sそのものが売ってませんでした(涙)。

alt

それなら同じ3/4シリーズベースのB4グランクーペならどうかと思って各国巡りをしてみましたが(爆)、ドイツ本国や英国、フランス、日本ではヘッドアップディスプレイ、レーザーライト共にオプション設定がありましたが何故かオーストラリアだけヘッドアップディスプレイの設定がありませんでした。コンフォートアクセスも国によってはオプション扱いになっていたりするので、選択しなければそれだけ安上がりにはなりますが、国によって微妙な違いがありますね。


これでは埒が開かないので(爆)、今度はベースになった標準の3シリーズのLCIモデルではどうかと思って英国でコンフィギュレーターを試してみたら、やはりヘッドアップディスプレイもレーザーライトも選択出来ませんでした。


alt
ところが色々探していくと、「テクノロジーパック」というオプションの中に「Live Cockpit Professional with Head-up Display」という項目があるので、単独の表示ではなくてセットオプションの中にヘッドアップディスプレイが入っているらしい事が分かりました。


alt

英国サイトの3シリーズLCIモデルの紹介にもきちんと項目紹介されているので、ちゃんと残っていましたね。ちょっと安心です。ドイツ本国のコンフィギュレーターでも「BMW Live Cockpit Professional」にヘッドアップディスプレイが含まれているようで、「イノベーションパッケージ」でアダプティブLEDヘッドライトとのペアで設定されていました。


日本ではまだ3シリーズのLCIモデルの情報やカタログはサイトでは見れませんが、どういう説明になるのでしょうか。


alt
それではアルピナのコンフィギュレーターで同じような項目を探してみると、6U3の「BMWライブ・コックピット・プロフェッショナル」というオプションがあるので多分これにヘッドアップディスプレイが含まれているのではないかな、という結論に達しました。LCI前のヘッドアップディスプレイ単独のオプション価格は13万5千円でしたから、(値上げしてますが)価格的にも合っていそうです。


この項目に関しては注釈でも付けてもらわないと分かりませんし、実際にディーラーで聞いても把握してなさそうな気がします(爆)。アルピナのモデルのカタログはやや簡素なので、こうした部分の説明は無い(普通の装備に関してはBMWのベースモデルを参照してね、という感じでしょうか)ので、注意が必要ですね。


レーザーライトについては英国サイトにもドイツ本国サイトにも記述がなかったので廃止されたのかもしれませんね。アダプティブLEDヘッドライトが進化してレーザーが用済みになったのなら、それはそれで歓迎ですがコストダウンの匂いを感じますね(爆)。


他にも傍目には分からない仕様の変更がありそうですが、とりあえずLCI後のモデルでもヘッドアップディスプレイの選択の余地は残されていて良かったです。シフトレバーも残ってますし。
ブログ一覧 | ALPINA D3 Biturbo | 日記
Posted at 2022/06/14 06:36:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2022年6月14日 11:54
民生用に回すレーザーはない!!!だとすると、あれですが・・・

それにしても、しばらくは普通じゃない状態が色々続きそうですね。自分は現状維持になりそうです。
コメントへの返答
2022年6月14日 12:09
いつもコメントどうもです。

半導体不足が効いているのかもしれませんが、レーザー関係はウクライナ方面に総動員されているのかもしれませんね。

助手席のランバーサポートも選べなくなってますし、色々分かりにくい部分で影響が出ているようですね。当分は様子見でしょうか。
2022年6月16日 16:08
確かでないかもしれませんが
レーザーライトアメリカで 
合法性が問題となってるというような
記事読んだことあります。
ソースは不明なので
間違いでしたらごめんなさい。
コメントへの返答
2022年6月16日 17:10
コメントどうもです。

なるほど、そういう側面もあるのですね。アウディは以前からレーザーライトを採用しており、最新のe-TronGTでも使っているようですが、BMWだけの問題なのか興味がありますね。
2022年6月17日 11:37
こんにちは、マル運です。

いろい半導体不足と戦争の影響が出てきましたね。。。
皮シートの生産拠点がウクライナだとか・・・

新型のB3、納期が2年だとか
コメントへの返答
2022年6月17日 12:11
こんにちは、いつもコメントどうもです。

本当に半導体不足に加えてウクライナ戦争の影響もじわじわ出てきていますね。

B3の納車が2年だとすると、今年中に発注するかニコルの在庫を探さないとB3は生産終了になりそうですね。D5Sはいかがですか?

プロフィール

「7月5日の大津波は都市伝説のフェイクニュースだと思いますが、念の為に満タンにしておいた方が良さそうですね(爆)。」
何シテル?   07/02 08:16
最近車を新調しました。小さくて速い車が好み でしたが、色々な事情で現在の車に乗り換え ました。速さ、楽しさ、便利さを両立させるのは なかなか難しいですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング (新?)ミドリーヌ号 (BMWアルピナ D3 ツーリング)
半導体不足などあり、予定よりも半年以上遅れての納車になりました。これから長い付き合いにな ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
満タンで長距離走れて、なおかつ「駆け抜ける喜び」がそこそこある車、という観点で乗り換えま ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
 本当はオーダーでルマンブルーを購入予定でしたが、あまりの注文殺到で年内納車不可になって ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
135iの購入時に手放した車です。5年間で13万Km走りました。7人乗れて荷物も積めるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation