• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月12日

本当に関係ないのでしょうか…ジヤトコの早期退職募集

本当に関係ないのでしょうか…ジヤトコの早期退職募集
静岡県内ではニュースになっていますが、日産のトランスミッションを主に生産しているジヤトコが早期退職を募るそうです。製造部門を除く40歳以上、勤続5年以上の社員が対象で、期間や募集人員は定めないそうです。


自動車産業がEVへ転換していくに当たって従来のトランスミッションの生産が縮小となるため必要人員の減少は当初より想定されていたとは言え、ジヤトコの株式は日産が75%を保有しており売上高の約8割を日産向けが占めているだけに、日産の不振の影響はありそうですね。


地元の富士市では以前から製紙業が衰退していて唯一?の大企業であるジヤトコの人員削減も大きな痛手のような気がします。


元々の予定だったのかもしれませんが、日産の不振が輪をかけて、早期退職者も予想より増えるかもしれないですね。


サプライヤーも一つの企業だけに依存せず色々な企業と連携する事が大切ですね。親亀コケたら子亀もコケるパターンですね。
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2025/06/12 06:53:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

究極のトランスミッションと言われた ...
ユタ.さん

日産の闇
べたぶみさん

日産自動車のこれから
パパンダさん

NISSAN LOVE
ma-tanさん

この記事へのコメント

2025年6月12日 7:36
RANちゃん様...おはようございます(^^)v

仰る通り、親亀コケたら子亀もコケるパターンです。
早期退職される本人やご家族の生活に、支障や影響でない事を願っております。

では又 by ☆アル君(^^)/~~~
コメントへの返答
2025年6月12日 8:35
おはようございます。いつもコメントどうもです。

日産が2万人リストラしている陰で退職する無能な経営陣は6億もの退職金をもらっているのは噴飯ものですが、それに比べればジヤトコの早期退職募集はまだ良い方でしょうか。

これで少しは経営が改善されるといいですね。
2025年6月12日 12:49
ユニプレスなんかも大ピンチで、案の定先に来てるのは期間工がいきなり需要減で、そこ専門に入れてる派遣元が余りまくり、さらにその下にいる衣食住関連がえらいことになりつつあります。

昔はBMWやローバーやワーゲンにも積んでましたが、今や皆無だし、アイシンみたいな多角化も遅れたので、死に体に近い気がします。
コメントへの返答
2025年6月12日 12:57
なるほど、そちらも大変なのですね。ジヤトコと違って車体の方ならまだ需要はありそうですが。

日産が安泰だった頃は一社提供でも問題なかったのかもしれませんが、時流を読み違えた感じですね。
2025年6月12日 19:32
大変ですね。愛媛の地元の古い製紙会社も倒産しました。自動車業界も縮小さみしいです。
コメントへの返答
2025年6月12日 20:32
富士市も一昔前は製紙工場と煙突が林立していましたが、最近は更地が多い印象です。自動車業界もEV化の流れで部品企業は大変ですね。カメラがフィルムカメラからデジカメ化した時のようです。
2025年6月13日 1:23
日産のせいでサプライチェーンもズタボロで崩壊寸前ですね(汗
退職慰労金も役員報酬も辞退しろよってレベルなのに(呆
ジャトコはアイシン精機などのトヨタ系と違って依存率高過ぎるのがネックでしたねぇ。(そもそも親の格が違いますが)
息子の勤務先もサプライヤーですが、かなり広範に取引しているのでなんとかなってるようです。
コメントへの返答
2025年6月13日 7:04
腐っても鯛、という感じで、流石に日産だと影響を受けるサプライヤーも大変な規模になっているようですね。どうして平然と高額な退職金をもらっていくのか本当に不思議です。

親企業が安泰な内は順風満帆なのかもしれないですが、取引先は広範囲にした方が保険が効きますね。

プロフィール

「7月5日の大津波は都市伝説のフェイクニュースだと思いますが、念の為に満タンにしておいた方が良さそうですね(爆)。」
何シテル?   07/02 08:16
最近車を新調しました。小さくて速い車が好み でしたが、色々な事情で現在の車に乗り換え ました。速さ、楽しさ、便利さを両立させるのは なかなか難しいですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング (新?)ミドリーヌ号 (BMWアルピナ D3 ツーリング)
半導体不足などあり、予定よりも半年以上遅れての納車になりました。これから長い付き合いにな ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
満タンで長距離走れて、なおかつ「駆け抜ける喜び」がそこそこある車、という観点で乗り換えま ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
 本当はオーダーでルマンブルーを購入予定でしたが、あまりの注文殺到で年内納車不可になって ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
135iの購入時に手放した車です。5年間で13万Km走りました。7人乗れて荷物も積めるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation