• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月17日

☆近況と海外出張のお知らせ☆

☆近況と海外出張のお知らせ☆ 皆さん、秋バテという言葉をご存知でしょうか?
そうです、秋と云うのは寒暖の差が激しい季節。
寒暖差のせいで体がついて来なく、中々だるくてブログ更新をサボっていました。(汗)

最近ホンダ・ビートの改造やシェルビ。コブラの試乗、アベニールの火災など、楽しい体験と車としてしてはイケナイ体験をしましました♪

まずは何から話そうか・・・・・・、ビートの事から話します。
ビートはバブル時代に出来た車で、やはりバブリーな車です。
何がバブリーかと云うと、パワーウィンドゥだったり、純正のスピーカーの音質が良かったり。

そんな中でも、私的に感動したのはスペアタイヤラックと純正ジャッキです。
ビートのスペアタイヤラックって、純正OPなんです。皆さん、知ってますか??
テンパータイヤの内側にすっぽりと収まる感じで、カウンタックみたいな感じが好きなんです^^

それから純正ジャッキなんですが、これも固定方法が面白いんです!
純正ジャッキの固定方法は、ジャッキを立て付けに入れて、ジャッキをUPして挟む用な固定方法をしているんです!
今までの車を見た中で、初めて見た固定方法だったので、感心しちゃいました^^


次にアベニールの火災です。
おおきいウーハーを鳴らしていたアンプから出火しました。

ヒューズから発火しました。
配線も一緒に焼けてしまっていますが、こんな感じです。
アベニールに消火器を常備していた事、早期発見した事が幸いして、全焼には至りませんでした。(良かったよかった・・・。)

今回の火災でアンプを経由して大型ウーハーを鳴らすのが嫌になってしまい、アンプ内臓の新しいウーハーを購入して取り付けました。

カロッツェリアのTS-WX910Aを購入しました^^

省スペースになってトランクが広くなるし800Wという高出力でガンガン鳴ってくれるので、とても気に入りました♪
だがしかし値段が高かったので、貯金がカラカラに無くなってしまいました・・・。(CPU書換したかった・・・。)

一応、これで火災ともおさらばしたと思うのですが、念の為に消火器を購入しました。(実際に消化し安心したから手放せなくなってしまったw)

コールドファイヤーというスプレー式の消火器です。
大型消火器の方が安心感はありますが実用性はかなり低いので、スプレー式にしてみました♪

その次はシェルビー・コブラAPモデルの新車に乗りました^^

画像の車の色違いに乗ったのですが、とにかくカッコイイです!!
因みに私が試乗したのは7000CC(通常5000CC)のコブラです!
エアコン無しのパワステ無しで私らしい?いや、素晴らしい車でした^^

この新車コブラのAPモデルにはオプションと言う設定で、5000CC、6000CC、7000CC、8600CCのエンジンラインナップがあるんです。(凄いよねw)

7000CCの推定馬力600馬力に乗ったのですが、キャブ車でしか味わえない独特の加速感がありました!
体感加速なら、R35より凄まじいワイルドな加速をします!!
アイドリング時の音がハーレーみたいな音で、重低音が大きいです!!!
まさにアメリカンワイルドカー!!!!

こんな小さい車なので、そんなに馬力があったらタイヤが付いて来ないと思うでしょうが、これがまた付いてくるんです!!!

リアタイヤが横幅335の18インチ、フロントが横幅295の18インチなので、馬力とスピードに対して、付いていけるタイヤを装着しています。(R35よりでけぇ!)

親父が「アベニールを乗換えてくれるなら、頭金600万出すけどどうする?」と言われましたが、断固拒否をしました。
だって、アベニール好きなんだもんw

っとまぁ、そんな事がありまして。。。


一昨日に会社で言われたのがこれです→「阿部さん21日から29日までフィリピンね。集客見込みと収益計算たのむわぁ。」
・・・・、え!?イキナリ!!?
会社でイキナリ出張命令・・・。受けたは良いのですが、フィリピンあまり楽しめないんだよなぁ・・・・。

一週間の出張なので、夜は女の子と遊んだり自分なりに楽しもうと思います・・・。

お土産、何を買おう!!?(涙)

そんな近況なのでした♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/09/17 22:04:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

盆休み最終日
バーバンさん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

こんばんは。
138タワー観光さん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

この記事へのコメント

2014年9月17日 22:23
コブラ、イイなぁ…。

327キュービックインチ(確か、いちばん排気量デカいやつ)が奏でる荒々しいエキゾーストって、カッコイいですね。

コメントへの返答
2014年9月17日 22:29
試乗すると、びっくりする程の加速力で圧倒されます!!

私もいつかは所有してみたい車です♪
2014年9月17日 22:33
車内の保安用品で唯一積んでないのが消火器だったのですがやはり積まないとダメですね・・・(^^;)
まさに「転ばぬ先の杖」ですな!!
コメントへの返答
2014年9月18日 15:11
やっぱり積んでおくと、いざと云う時に役に立ちます♪

小さいもので良いので、消火器を積む事をオススメします♪♪
2014年9月17日 22:49
アベニールが無事で
よかったですね( ´∀`)b

コブラはグランツーリスモでしか知らないですが
7リットルの排気量を体感したいですね(*^_^*)

海外楽しんできてください♪
コメントへの返答
2014年9月18日 15:12
ほんと良かったです♪

7リットル、凄まじいパワーでした!

海外、自分なりに楽しんできますね♪
2014年9月17日 23:08
久しぶりです^^
またS4買ってしまって最近みんからに貼り付いて(~_~;)
阿部にーるさんのブログにたどり着いちゃいました。元気そうで何よりです^^
海外いいなぁ
コメントへの返答
2014年9月18日 15:18
お久し振りです!
またS4を購入されたんですね♪
私もアベニールを買い直してるので、気持ちは少なからず共感出来ます。(笑)

ノブさんも元気そうで何よりです♪
海外、アメリカとかなら良いんですが、しょっちゅうフィリピンに行っている身としてビミョーな所です。(苦笑)
2014年9月18日 1:11
自動車にとってバブルって結果的に良かったのよね。
BNR32を筆頭に、初代セルシオ、NSX、GTO、アルシオーネSVX、語り継がれる名車って結構バブルの頃のクルマが多いよな。
ちなみに、俺のビートに着いてるマッドフラップ、あれもオプションだし、ダッシュボード上のスピーカーもオプションなんだなー。
コメントへの返答
2014年9月18日 15:20
だよね!

ダッシュボードの上の奴もオプションだったんだ!

スピーカーオプション良い場所に付いてるから、良い音で鳴るわけだわ!(笑)
2014年9月18日 12:53
お疲れ様です♪
フィリピンのゴーゴーバーかカラオケ(日本のカラオケ店とは内容が違いますね。)で女の子選び三昧だな!(爆)
(^_-)
コメントへの返答
2014年9月18日 15:22
お疲れ様です!
カラオケ行っても、ぼったくられない様に気を付けます♪(笑)
2014年9月18日 21:33
車両火災で大事が無くて良かったです
フィリピンか~現地いったら庶民の私も
大金持ちクラスなのかなw
コメントへの返答
2014年9月18日 21:48
ありがとうございます。

フィリピンに行くと、確かに金持ち気分に浸れるかも知れませんww
2014年9月18日 21:46
>>親父が「アベニールを乗換えてくれるなら、頭金600万出すけどどうする?」と言われましたが、断固拒否をしました。だって、アベニール好きなんだもんw

そーですよ! 阿部さんがアベニール降りたら阿部さんじゃ無くなるから、僕にはそのこだわりがすごくうれしく思います。

フィリピンだと日本人が現地でいろんなトラブルに巻き込まれる事が多々ありますので、どうぞお気をつけて行って来て下さい。
コメントへの返答
2014年9月19日 8:31
ありがとうございます!

アベニールに拘って、まだまだ乗り続けたいと思います!

フィリピンに親戚と彼女が居るので、サポート面では大丈夫だと思います!

ちょうど、お爺ちゃんのお墓参りもしたかったので、今回は良い機会に恵まれました♪♪

プロフィール

「[整備] #Q3 エンジンオイル補充20250428 https://minkara.carview.co.jp/userid/385054/car/3724548/8212966/note.aspx
何シテル?   05/02 04:36
色んな車に乗り、色んな改造をするのが好きです。 現在乗っている車は愛車紹介を見て下さい。 痛車暦 10/09/25 ブルームハンドル社、公認痛車「...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ATF油温計の取付② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 01:14:44
チタンの青焼き?コーラ漬け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 21:02:58
フレームのサビ補修_その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 07:20:26

愛車一覧

三菱 eKワゴン 激遅軽ECOカー (三菱 eKワゴン)
足です。
ホンダ S2000 濱田オービスS2000 (ホンダ S2000)
友人の車
ジャガー XKシリーズ クーペ XKR-Sクーペ (ジャガー XKシリーズ クーペ)
2023年6月8日に契約。 2023年7月10日に納車。(18847キロ)
トヨタ クラウンハイブリッド GWS224クラウン (トヨタ クラウンハイブリッド)
黒塗りの高級車です。 2018年7月4日に成約しました。 2018年10月24日に納車し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation