• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月08日

ダメだ・・・このオシャレさには耐えられないッ!

ダメだ・・・このオシャレさには耐えられないッ! キン肉痛マン Go Fight !  …働きたくないでござる!

どうも、タマゴヤです。

仕事始め、ヤダ、ゼッタイ。
私が作業してる場所だけピンポイントにエアコンのちべたい(冷たい)風が当たるし、やや筋肉痛の両脚が”軋む”し・・・ 断るッ!

なんか急に現実という名のリアルに引き戻される感じがイヤっすよねぇ~><


こんな時は、せめて休み中の事でも思い出して、正月休みボケる事にしやう・・・




1月5日。

めちゃくちゃ寒かった。

晴れのち曇りって言ったじゃないかァァァ!

曇っている場所から走り出して、曇りを追いかけ続けてたような行動範囲ッ


CAAD10モイスチャーと共に、名古屋市中区の激オシャレ系自転車屋「Circles」さんに行って来ました。

前にも1度行ったので、私は2度目でしたが・・・ 

ちょっと長い時間居ると、色々と他店とあきらかに空気が違う感じをヒシヒシと感じるお店なんです・・・

決して、居心地が悪いわけではなく、むしろ私の知らないカテゴリーの自転車やパーツで溢れていて新鮮なんです!



なんと言えばイイのか・・・

よくあるサイクルショップと違うのは・・・


・ハンドメイドのクロモリロードや、シングルスピード(ピスト)、オシャレなアーバンサイクル中心?

・ヨーロッパブランドはほぼ皆無? アメリカブランドのkonaとかSURLYが多い!一応、アンカーやGIANTなども。。。

オシャレなパーツが多い! クロモリパーツ(アルミじゃないトコがミソ)、革製パーツ、ファニーな小物類!

・2階のアパレルコーナーのウェアやバッグが超オシャレ! アスリート臭いブランドがほとんど置いておらず・・・Rapha、Narifuri、Pissei、assosなどのお高いブランドや、パールイズミUSAとかとか・・・

・ロード用ウェアだけでなく、普段使い用街乗りサイクルウェアも、ぶっちぎりにオシャレ・・・

・メッセンジャーバッグ、バックパックも他では見た事ないブランド多し!モイスチャーが1コ買って行きました@@




あと・・・作業スペースの一角にあった飲食スペースが、本格的な店舗になってました。

 


「EARLY BIRDS BREAKFAST」

もう~、オシャレ! 
看板代わりのミニベロがまたオシャレ!
お店のドアノブが自転車のクランク!オシャレ!




ちょっとした駐輪スペース・・・ 
あ、今回はアンカーで行きました^^ お店のカラーに合わせて☆
来ていたお客さんのバイクのほとんどがクロモリのオシャレバイクオンリー・・・CAAD10浮いてますw




ここのコンクリがチェーンなどのパーツ埋め込んであってオシャレ!

なんだコレ! なんだこのオシャレっぷり!ヽ(`Д´)ノ




アメリカ~ンなメニューがオシャレ!
そして安くて美味し過ぎてオシャレ!
コーヒーなんて、一杯が結構な量なのにおかわり自由ですよ!?オトクー!


(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ


とにかくもう、すべてがオシャレ百烈拳アタタタッって感じで、「お前もうシャレている」と、メンタルにキます(笑)


スタッフさんの対応もお店の雰囲気そのままで、楽しいお店になってます^^
ガチガチなサイクルショップに敷居の高さを感じる方でも楽しめると思いますヨ!

あまりに奥が深いお店なので、何度でも足を運びたくなりますね@@



そんなオシャレショップの帰りに、いつものショップに寄ると、なんとも言えない安心感(笑)




RNC3でゆっくり走行。 風は強くなかったけど、とにかく寒かった・・・ 名古屋寒い。



後日、RNC3になんとなく跨ってみると




ハンドルがオシャレな角度になっていてビックリ!( ̄ー ̄?).....??アレ??
なんか、異様に”ピリオドの向こう側”に「送られている」感じに。。。

振動やら力を掛けた時に、どうやら動いちゃったみたい?
 
 



チナミニ!
FENIXはヒルクライムをちょっと意識してこんな角度デス。
RNC3ではブラケット(STIレバー)の握りこむ部分が水平になるようにセットしてました^^;





ボルトを緩めると、簡単に緩んじゃいました。。。 そりゃぁ~動くワケだ。
ブラケット角度を1°だけ起こした、ほぼ水平に直して固定。
NITTOのステムの指定トルクが分かんなかったんで、3Tと同じ5Nmで締めておきやした☆

フレームセットからバラ組みの場合はちょっと気を付けた方がいいトコロがありますねぃ。




って、ホント・・・チャリネタばっかりだなぁ! 
ヘヘッ なにせ休み中アバチンには一度も乗らなかったくらいだものー!アカーン

まぁいっか。 ヽ( ゜ 3゜)ノ
ブログ一覧 | みんチャリ | 日記
Posted at 2013/01/08 00:25:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

軍事力強化
バーバンさん

撥水確認して、充電大会しましたょ〜 ...
PHEV好きさん

台風15号接近中です〜!
kuta55さん

汚ねぇ~! 気持ちい~! 楽しい! ...
ウッドミッツさん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2013年1月8日 9:57
Σd(ゝ∀・)イイッ! それイイですね!

新築のアプローチのコンクリートを施工してないので、私も使い終わったチェーンとかギヤ盤を埋め込もうかな(゜∇゜)グヘヘヘ
考えも付かなかった事です!

いや~良い情報ありがとう御座います。
コメントへの返答
2013年1月9日 22:04
自転車の部品を使ったインテリアはなんとな~く世の中にありそうだなぁと思ったんですが、エクステリアに使われるのは意外でした!

店内ウェアコーナーではホイールのリムが洗濯物を干すハンガーみたいに使われてました(笑)

2013年1月8日 12:44
うわ~。オシャレなお店ですねっ(≧ω≦)b

いいなぁ~

いたるところの凝りぐあいが好みです♪


和歌山では、がっつりレースしてます系な店がほとんどで敷居が高い高い^^;
コメントへの返答
2013年1月9日 22:06
ストリート系な雰囲気がカッコイイお店です!
店員さんもなんだかオシャレな雰囲気なんですよ~!
それでいて、トラック競技やシクロクロスもガッツリやられてるみたいです!

お世話になっているショップも競技系なので、ギャップがおもしろかったですね^^
2013年1月8日 13:42
こんにちは!

本当に、おしゃれな店ですね
埼玉には、こんなおしゃれな まして ハンドメイドのクロモリ・ピストバイクは
ありません!(タブン!!)
客層はかなり限定されたお客さん(超マニア)になりますよね
でも、一度行ってみたいです
うちの息子が、転勤で名古屋に住んでいます(名古屋市中区大須3丁目)
たぶんすぐ近くだと、思いますので今度確認しておきます。
コメントへの返答
2013年1月9日 22:10
こんにちは^^

自転車屋さんって、気付かないぐらい小さい個人のお店もあったり、そういうお店に限ってフレームビルダーだったり(笑)

Circlesさんの3Fは塗装ブースになっているそうで、フレームやパーツのペイントが出来るそうです!
塗装ブースまで完備しているお店は珍しいですよね!
2013年1月8日 14:18
あけましておめでとうございます(^-^)

おしゃんなショップですね♪
コーヒーおかわり自由とか最高じゃないですか!!

いつ通ってもアバチン停まってましたもんねw
コメントへの返答
2013年1月9日 22:22
おめでとうございます<(_ _)>

ロードバイクバリバリのお店よりも入り易いかもしれないですね^^
カフェも自転車を持ってなくても全然入っていけるので、穴場的なお店ですね(笑)
この日は他にお客さんが居ましたが、私達以外は普段着っぽい感じでしたよ@@

クルマで出掛けはしたんですが、スタッドレスを履いてるゼストで行きました^^;
約1週間ほったらかしでしたが、エンジンは普通に掛かりましたよ(笑)
2013年1月8日 17:33
こんばんは!

良い情報をありがとうございます。ここは前から気にはなっていたのですが、なぜか言ってなかった

ああなんておしゃれなところなんでしょう!今度行ってみますね!
コメントへの返答
2013年1月9日 22:49
こんばんは^^

おもしろ~いお店ですよ~!
見た事ないパーツをジッと観察していると、店員さんが丁寧の教えてくれるのも良かったです^^

ウェアのコーナーもコダワリのアイテムばかりで、オススメポイントが聞けたりします(笑)
オススメです!
2013年1月8日 18:31
こんばんはー。
いろんなお店知っていて羨ましいっす。
こちらはないので視野が狭くなります。

CAAD10さんのバーテープも面白いですね♪
コメントへの返答
2013年1月9日 23:05
こんばんは!
名古屋はお店が多くて、名古屋で自転車を買おうという方は悩みますね(笑)
大手チェーン系もあるので、ビギナーの「お店選び」は混乱しそうです・・・
逆に、個人のお店のみだと「そこにするしかない」ので楽といば楽ですね^^;

モイスチャー号は2種類のバーテープを使ってあんな感じになってますw
近々リニューアル予定です!
2013年1月8日 21:31
こんばんは。

おしゃれなお店ですね。アウェー感がにじみ出てるのがわかります。ブランドショップに行くとおつちかないのと一緒ですよね(笑)
僕の言っているお店も消してきれいではないので、こんなお店に行ったら挙動不審になってしまいそうです(汗
コメントへの返答
2013年1月9日 23:27
こんばんは^^

ロードバイク関係で行くお店の中でも「異色」に感じました(笑)
とくに、全身パールイズミのロードサイクルウェアだと、2Fのウェアのコーナーではやや浮き気味ですね@@

1Fのバイク&パーツコーナーでお買い物すると、私のような一見だと「2Fってもう行かれました?まだでしたらぜひ^^」と勧めてもらえます^^
「アンタ誰?」的な雰囲気にならないのはイイ感じでした(笑)

プロフィール

「例の排気システム表示から、高速乗る機会あれば一万一千回転までキッチリ回すようにしてる。」
何シテル?   07/12 18:09
いらっしゃいませ!タマゴ屋鶏肉店へようこそ♪ 当店では、クルマネタを中心に・・・嘘です。今はほぼ自転車ネタオンリーと言っても過言ではない感じになっております(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

K2 GEAR 右足用フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 07:41:47
タマゴヤさんの輸入車その他 キャノンデール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 17:30:40
第32回 シマノ鈴鹿ロード サイクルマラソン編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/26 00:12:14

愛車一覧

その他 キャノンデール SYSTEMSIX HI-MOD (その他 キャノンデール)
cannondale SYSTEMSIXからSYSTEMSIXに乗り替え(笑) 縁あって ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
中古!自身初のスバル車🤓 なんかすごいイイ感じ!
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2代目フィットハイブリッドから、4代目フィットe:HEV ネスへ入れ替え〜
輸入車その他 スペシャライズド SPECIALIZED AETHOS COMP (輸入車その他 スペシャライズド)
7.7kg SRAM RIVAL eTap AXS完成車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation