• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月17日

観桜会に自衛隊は「ふさわしくない」?


「ゆっくり花見したい」 観桜会の自衛隊パレード中止を要請 4月16日 2014年[19:05]

  新潟県上越市の高田城百万人観桜会で行われる陸上自衛隊高田駐屯地の隊員や装甲車などによるパレードについて同市の市民団体など14団体が2014年4月16日、上越市役所を訪れ、関原貢副市長に中止を求める要請書を提出した。
 パレードは、41年ぶりの実施となった昨年に続く開催で、昨年も上越地域の労働組合などが「銃を携行しての武装行動は威圧感を与える」として市に抗議していた。
 今回中止を申し入れたのは労組や社民、共産といった政党支部、弁護士有志の会など14団体。観桜会のイメージを損ねるとともに、上越市が平成7年に行った非核平和友好都市宣言の主旨に反するなどとして中止を要請した。
 14団体を代表して関原副市長に要請書を手渡した馬場秀幸弁護士は「自衛隊の是非とか存在とかそういうことではなく、市はとにかくゆっくり花見をしたいという客のことを考えてほしい」と話し、「迷彩服を着て小銃を携えての行進には威圧感があり、ゆっくり花を楽しめない」とパレードの中止を求めた。
 関原副市長は「昨年実施したが市民から苦情はなく、理解、認知されている。皆さんを含む市民の意見を聞きながら進めたい」と話した。
 今回市は自衛隊に、市民に威圧感を与えないよう小銃の携行を控えるよう求めたというが、自衛隊からは「パレードなどをする服装基準の定めの通り小銃は携行するが弾薬を入れず、車両等には銃器を取り付けない」と回答があったという。
 今回の要請ではこのことについても議論になった。
 田中淳哉弁護士は「主催者の市が小銃を携行しないよう要請し、自衛隊がそれに応じられないというなら、参加をやめさせることが当然ではないか」と話し、再度小銃の携行をやめさせるよう求めた。
今回要請した14団体は次の通り。
▽上越地区平和環境労組会議
▽上越地区労働組合総連合
▽社民党上越協議会
▽日本共産党上越地区委員会
▽新社会党上越総支部
▽「花見に銃は似合わない」弁護士有志の会
▽上越9条連
▽新日本婦人の会上越支部
▽日本国民救援会上越支部
▽上越市平和委員会
▽年金者組合上越支部
▽原水禁上越支部
▽えちごユニオン
▽憲法9条上越ネットワーク

 パレードは4月19日午前11時から、行われる予定。
___________________________________


さて、昨年に引き続き、今年も高田城百万人観桜会において、高田駐屯地部隊の高田公園における市中行進が予定されております。

昨年は、こうした市中行進が実に、41年ぶりということで、私も見に行ってきました。そして案の定と言いますか、終わった後で、四つの団体(上越地区平和環境労組会議・上越地区労連・社民党上越地区協議会・日本共産党上越地区委員会)が上越市に抗議を行った、とのことでした。今年は事前に中止要請と来ましたか。団体数も増えていますし、どんどん騒ぎを大きくしていって中止に追い込もうということでしょうか。それにしても香ばしいメンツだことwこれらのうち、去年から新たに加わったものは、ほとんどが活動実態の無いような、団体数水増しのためのものでしょうなw



>とにかくゆっくり花見をしたいという客のことを考えてほしい

およそ二週間に渡って開催される観桜会スケジュールの中で、自衛隊の市中行進はたった一日の、さらにそのうちのたった20分間だけです。

そんなに自衛隊が嫌いだというのなら、この一日のたった20分間を避けて来るか、来ても公園内の他の場所にいればいいだけの話です。そもそも、威圧感が云々とぬかしていますが、彼らはいざという時、国民の盾となって、私たちを守ってくれる存在です。そんな彼らに対して『威圧感』などというものを感じるのは、日本国と日本国民に対して敵意を持っている側の人間ということに他ならないわけであり、上越市としては全く耳を貸す必要はありません。



>上越市が平成7年に行った非核平和友好都市宣言の主旨に反するなどとして中止を要請した

これについては全く意味不明。専守防衛を掲げる自衛隊がパレードをすることが、どうやったら『非核平和友好都市宣言()』に矛盾するというのでしょうか。理解に苦しみます。



そもそも、この高田公園の観桜会ですが、その始まりについては公式HPでも、

>“明治42(1909)年、在郷軍人会が第13師団の入城を祝い、城跡に2,200本の桜を植樹したのが観桜会の前身といわれています。”

と触れられています。反対する団体連中は、高田公園の桜そのものが、あなたたちの大嫌いな旧軍由来だということは都合よくスルーしているわけですね。随分と都合のいい頭ですこと(´・ω・`)





ちなみに、昨年2013年に開催された当時の各紙面はといいますと・・・


(昨年開催時の様子)

・〇越タイムス


・朝〇新聞


・〇潟日報


超ローカル紙の上〇タイムスが、最も詳しく背景から語られていました。アカヒも一応背景には触れているようです。それらに対して、見出しから既に悪意しか感じられない、アカヒ以下のN潟日報www さて今年はどうなるやらwww



私は今年も見に行こうと思っていますが、平和団体の仮面を被った反日プロ市民の皆様方には、せめて当日くらいは静かにしていていただきたいものですね。個人的には、自衛隊と桜って、この上なく似合うと思います。

現地の桜は既に満開になっているようですが、なんとか今週末までもってほしいところです。


ブログ一覧 | 日常その他 | 日記
Posted at 2014/04/17 11:41:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

0815
どどまいやさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

この記事へのコメント

2014年4月17日 14:52
非常時に身体を張って動いてくれるのは彼らだというのに都合のいい時ばかり頼ってこういう時にないがしろにするのは如何なものかと(´・ω・`)
コメントへの返答
2014年4月17日 16:37
こういった連中は、自衛官という職業を愚弄していると思いますね。
ちなみに、この高田公園とは目と鼻の先に高田駐屯地があり、地域での自衛隊への理解はあるほうだと思います。実際、去年のパレードの時もかなりの人だかりとなっておりましたw

こういう自称平和団体って、要は特定の国や勢力の意向に沿った反日活動がしたいだけなんですよね。新潟は、中国総領事館移転の一件などからも分かりますが、行政のサヨク平和ボケっぷりが酷いので、こうした悪意を持った「ノイジーマイノリティ」を放置しておくのは不味いのですが、果たしてどうしたものやら…(--;)

プロフィール

「改めて、ルーテシアさんとのお別れ報告 http://cvw.jp/b/386561/48173098/
何シテル?   12/30 20:18
日本海側から内陸の盆地に引っ越してから早3年以上。 最近はもう自分で何かするのも面倒で、弄るより維持がメインになりつつあり( ´ー`) ブログ更新は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2025/07/25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 19:19:32
 
【忘備録】アバルトの良い点、悪い点 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 09:23:28
5年目車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 11:35:54

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
つなぎのつもり 友人の友人のところから格安で来ました これからお世話になります i-DC ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルテさん (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
シャシースポールです とある方いわく「DC2インテRを上品にしたような車」とのこと ...
ホンダ ビート 動く点B (ホンダ ビート)
実用性の高い、四輪のバイクです( ✌︎'ω')✌︎
スバル R2 動く点R (スバル R2)
スバルは、この車を軽として造るべきではなかったのかもしれません。 Rグレードのみ採用され ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation