• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

助チャンの"高燃費あくあ" [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:2018年1月14日

ロービームHID化 厚型バラスト

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
某オークションでH11のHIDの1番安物を購入しました
2
アクアを購入した時、HIDが入ってると言っていたのですが、夜走ると明らかに暗すぎなのと、ライトの付きはじめが確実にHIDではなかったのでバルブを取り出してみたところ

ハロゲンでした

しかもこれは確実に暗いだろうっていうバルブ
3
HID本体のHID用の配線にH11用のカプラーが付いていないので、補修用として売っているオスカプラーを購入して繋げてもいいんですが、取り付け当日は突然気まぐれで作業する気になったので用意もしてないので手っ取り早く考えた末にギボシ端子でつなげることにしました。
4
車体側から出てるH11メスカプラーをちょん切りました

そこへギボシ端子を取り付け

車体とHIDのバラストを繋げるバラスト側の配線にもギボシを取り付けて接続

もいでしまったH11カプラーは後でギボシ端子を付けていつでもハロゲンに戻せるように加工します
5
運転席側のバラストは結束バンドでテキトーな位置に取り付け
6
助手席側はテキトーな位置に結束バンドで取り付け


作業完了
7
もぎ取ったH11メスカプラーにギボシ端子を取り付け

これで配線をつなぎ直すだけでハロゲンに戻せます

イイね!0件




タグ

HID

関連整備ピックアップ

ヘッドライト研磨 CCI スマートシャイン ヘッドライトコートNEO

難易度:

ヘッドライト交換

難易度:

テールランプ交換

難易度:

フォグに結露

難易度:

テールランプの水漏れをバスボンドQで埋めてみた

難易度:

ヘッドライト&フォグランプLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

スケって言うあだ名です。 三輪車 ↓ ママチャリ ↓ L200ミラターボ ↓ PS13シルビアK's ↓ L275ミラカスタムターボ ↓...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バイク用 USB電源 2ポート 取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/31 23:25:45
エンジンスターター取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/05 12:42:59
【拡散希望】タイヤホイール盗難 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/24 00:24:09

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
私と嫁の念願だった86を導入しました。
カワサキ Ninja250R 初期型 (カワサキ Ninja250R)
エリミネーター250SEから乗り換えました。 キレイなドノーマルで購入しました。 楽しみ ...
トヨタ アクア 高燃費あくあ (トヨタ アクア)
通勤仕様 20万キロ超えました。
カワサキ エリミネーター250SE カワサキ エリミネーター250SE
安く譲り受けました。 どう仕上げていこうか模索しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation